• ベストアンサー

ピアノを習うにあたって

私は、今、中級より少し上くらいのピアノのレベルです。 最近、引っ越しがあり、先生を変えたのですが ポピュラーというか、流行りの曲を中心に選曲されて戸惑っています。 宮崎●●さんの曲とかクリスマスソングを選曲された時は正直びっくりで。 私が今まで習ったのは ハノン、練習曲(ツェルニーなど)、練習曲応用編、課題曲でした クラシックが好きでやりたくて、お月謝を払っているのに・・・。 という思いが強くて。 私の気持は伝えたのですが 「ポピュラーにを選曲する理由は、リズム感を養うのにもよい」 とおっしゃるのです。 練習曲(ツェルニーなど)、練習曲応用編も今は無く、 なんか腑に落ちないというか。 先生のお人柄などは全く嫌なところはありません。 クラシック独自の音の出し方、抑揚の付け方などもっと教えてほしいことがたくさんあるのに!!っていう思いが強いのです。 他をあたろうと思ってはいるのですが、ただの私の思いすごしかどうか。。。 何かご意見いただけたらと思って投稿させていただきました。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qaz2005
  • ベストアンサー率37% (231/614)
回答No.2

年齢が書かれていないのでわかりませんが、音大受験生でなく、ある程度年齢が高くなってきて趣味で楽しむ生徒さんにクラシック以外の曲を選曲する先生はいらっしゃいます。 バリエーションを広げたほうが良い、ポピュラー独特のリズムに馴染むためなど理由はいろいろあるのでしょうけれど、趣味で楽しんで弾くのならクラシックでなくてもと安易に考えておられるのかもしれません。 こちらの希望を聞いていただけないようなら、先生を変えるほうがいいでしょう。 良い先生にめぐり合うことができると良いですね。

noname#81839
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 年齢は30前半です。 そうなんですね。 楽しむことを重点においてくださっているのかもしれません。 ただ、わたしはクラシックの微妙な音の出し方とか抑揚とか なんとも表現しがたい音の重なりが大好きで。 やはり、他の先生に変える方向で行きたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • honey47
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

またまた失礼します。 これからも頑張ってくださいね!! 応援してます。 お互いに楽しみましょうね!

noname#81839
質問者

お礼

ありがとうございます。 頑張りたいと思います! そうですよね。 楽しみながら自分なりに進歩していきたいと思います。

noname#81839
質問者

補足

honey47さまの補足欄に失礼します。 みなさまご回答ありがとうございました。 先生のお人柄はよかったので、また、自分のリズム感を養うために ポピュラーを選曲されたのかなあ・・・。と考えてしまって。 私自身の思いすごしかと思ったのですが、やはり、先生を変えることにしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • honey47
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

私も3歳の頃からずっとピアノを続けていますが本当に飽きる気がしませんよね!! そこで、自分自身で今までやってきたような曲を練習して、わからない所などがあれば先生に聞くと同時に、それをきっかけにもう一度クラシックがやりたいという気持ちを伝えてみてはどうでしょうか??

noname#81839
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 3歳のころというと、もうかなり上達されておられるんでしょうね。 私は進学、就職で一人暮らしとブランクができてしまったのですが、やはり諦められなくて。 >自分自身で今までやってきたような曲を練習して 課題曲を自分で選曲して持って行ったことがあるのですが、物足りなくて。譜面を見て弾けるだけの仕上がりで。 お分かりだと思いますが、音の細微な表現は やはりそれなりの先生に指導してもらわないとわからない領域だと思うのです。 先生をやはり変えたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#111031
noname#111031
回答No.4

#1です。ポピュラーと言っても編曲物でしょ? よくクラッシクで挫折した人が転向と称して、弾いていますよね(偏見かも知れませんが)。基礎をちゃんと固めるそして、出来る限り質の高い音楽をやるべきです。ピアニストでなくとも、ご自分に適切な程度のもので最高品質を目指しましょう。

noname#81839
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます。 わたしもwy1さまのように思えるのです。 ポピュラーの曲がどのくらいのものかはわからないのですが クラシックは技術、本人の感覚を指先に集中させるものだと思うので。 わたしはやはり自分にとって最高を求めたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okweb-goo
  • ベストアンサー率29% (283/952)
回答No.3

「クラシックを続けたい」とはっきり言いましょう。 結局それがあなたと先生のためになると思います。

noname#81839
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 はっきり伝えたのですが聞き入れてもらえなかったので。 やはり先生を変えたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#111031
noname#111031
回答No.1

どうも選択を間違えられたのでは? 思い切って、あなたの考え/希望を先生に伝えるべきです。私の勝手な想像ですが、その先生は”生徒”に面白くピアノを続けさせようとしているのでは? あなたが何をどのように習いたいかを明確に伝えるべきです。装でないと、時間のむだです。

noname#81839
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 質問文にも書いたのですが、 クラシックをやりたいと言ったのですが 「ポピュラーにを選曲する理由は、リズム感を養うのにもよい」 という微妙な回答しか返ってこなかったので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ピアノを再び弾きたいのですが・・・

    幼稚園年長頃から音大出の先生のもとで週1でピアノを習っていました。当時はピアノが楽しく頑張って練習していました。 バイエル→ツェルニー、ブルグミュラー、プレインベンション、ソルフェージュを平行、簡単なプリントを解いたりしました→ハノン、ツェルニー30番、ピアノの曲集  と進みました。当時の先生からは「音大に行こうと思わない?音大に行きたいなら、そういう専門の先生がいるから、言ってね。」と何回か言われましたが、中学受験を考えていたのと、音大とか無理だよねと思っていたので、その先生のもとでずっと練習していました。 小学5年のときに先生がピアノの講師をやめたので、別の先生のところに習いに行きました。やめる時に、「まだ小さいからソナチネは早い、色々な曲を練習した方がいいと思ったからやらなかったけど、新しい先生のところに行ったらソナチネをやってもらってね。」と言われ、次の先生のところに行くと、以前の先生とは練習方法が変わり、ソナチネに入り、Dランクの曲を練習し(Dランクレベルは初めてでした)、「指の練習が必要」と言われ、再びハノンをはじめから練習しました。 受験に専念しなければならなかったので、半年ぐらいでピアノをやめて、それ以降はピアノを習いに行くこともなく、時たま弾く、といった感じでした。 大学に入って落ち着いた今、独学で再びピアノを弾こうと思います。 全然弾けなくなっていると思いますが、ショパンなど弾いてみたいのです。練習は、ハノンやツェルニーはじめからをやっていく、というのでいいのでしょうか。 文章が長くなって読みにくく、申し訳ありません。

  • 子どものピアノ

     子供(小1)のピアノで、将来のことを迷いながら、 「可能なら音大受験も視野に入れた」音楽を習わせてやりたいと思っています。  このような場合、 1.今の先生の指導は、「音が拾え弾ければ良い」といった感じなのですが、それで良いですか? 2.オルガンピアノ4までを終え、今はブルグミュラー(25の練習曲)、ツェルニー(リトルピアニストを飛び飛びに習っています)と子どものハノン(上)を習っています。先生が、「やっぱりブルグミュラーを変えて、ポピュラー本にしようかな」といっておられるようです。それで良いのでしょうか? 3.遅くてもいつまでに「音大へ進学させたい」と決め、その場合、現段階ではどのような準備が必要ですか?なお、先生には音大のことは話していません。 以上、よろしくお願いします。

  • 簡単だけどピアノがウマそうに聞こえる曲を教えて!

    昔ピアノを習ってましたが、二十年以上ブランクが空き、今はすっかりご無沙汰です。ツェルニー30番程度の曲なら今でも少し練習すれば弾けそうです。今からツェルニーとかハノンとかはしたくないし、ピアノがウマそうに聞こえて、毎日メンテナンスをしなくてもいいような簡単な曲ってないでしょうか。

  • ピアノ暦1年3ヶ月の大人です。

    ピアノ暦1年3ヶ月の大人です。 現在練習はハノンの7番まで、バッハのメヌエットが弾けるレベルです。(お粗末ですいません) バイエル、ツェルニーなどは先生の方針なのか練習にありません。 こんな私に合う発表会向けの曲を教えてください。 できればクラシックでお願いします。 後ちなみに、本当の音楽的な意味で弾けるというレベルかはわかりませんが、マイケル・ナイマンの楽しみを希う心は好きな曲なせいか一応弾けます。 よろしくお願いします。

  • 大人のピアノ・今後の練習教材についてアドバイス下さい

    大人になってからピアノの個人レッスンに通っている者です。 20歳から始めて約15年。途中で5年程お休みしていました。 あまりマジメに練習してこなかったので^^;進みは遅いのですが 最近になって、真剣に取り組んでいきたいと思いはじめて、これから練習していく教材について悩んでいます。 先生とも相談はするつもりですが、大人という事もありこちらの希望をまず聞いてくれるので、 まずは自分でどうしたいか、と考えておきたいと思っています。 現状のレベルは・・・ ■バイエル(終了) ■ハノン(レッスンのはじめに、継続的にやってます) ■ツェルニー30番(ほとんど後半まで進んでいますが発表会があったので数ヶ月お休み中) ■プレ・インベンション(練習中・これが終わったらバッハのインベンションをやるつもりです) ■ブルグミュラー25の練習曲(終了) それ以外で、最近練習した一番難しい曲は、ベートーベン悲愴第2楽章です。 (弾いたと言ってもキレイには弾けず、楽譜を音に直した、レベルです・汗) 最近は、ハノン+プレインベンション+発表会の曲をやっていました。 先日発表会が終わったので、次にする曲を決めることになります。 今のままですと、ハノン+プレインベンション+希望の曲(クラッシック希望)という事になりますが 途中で放置してあるツェルニー30番や、楽譜だけ買ってあるソナチネも気になります。 加えて、希望の曲というのが今はなかなか思い浮かびませんし いわゆる教則本というものが好きなので、 私的にはハノン+プレインベンション+ツェルニー30番(終わったらソナチネ)の 組み合わせでもいいなとも思うのですが 教則本ばかりやるよりも普通の曲も練習していく方が上達するのかなぁとも。。。 分かりづらい質問文で申し訳ありませんがアドバイス頂けたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • ピアノのレベルについて

    ピアノ歴13年の中学3年生です。 今ピアノ教室では、全訳ハノンピアノ教本・ブルクミュラー:25の練習曲(13番 コンソレーション[なぐさめ] )ツェルニー:30番練習曲(10番)を習っています。 レベル別になっている流行の曲の本などを買いたいと思っているのですが、どのレベルをかえばいいかわかりません。 なので習っているレベルはどれぐらいなのか教えてください。 それと、私は幼稚園の先生になりたいと思っているのですが、ピアノはどの程度ひければいいのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • ピアノの練習時間

    こんばんは。 私は中学2年生でピアノを始めて9年目になります。 私は、あまりピアノの練習が好きではなくて、けど やめるのはなんか寂しいなぁって感じで 中途半端な気持ちでピアノをやっていました。 練習もレッスンのある1日前しかやっていませんでした。 そんなとき、 お母さんがピアノを買ってくれました。(前まで電子ピアノでした) それですごく嬉しくてがんばろうと思うようになりました。 今は部活とピアノを頑張っています。 練習は毎日1時間やっています。 毎日やっている教本は、ハノン、ツェルニー30番の練習曲、 ソナチネです。 私は、ハノン10分、ツェルニー20分、ソナチネ20分 後、自分が好きな曲10分の割合でやっています。 ハノンはもっとしっかりやった方がいいでしょうか? この3冊を1時間でやるとすればどういう風に時間を 分ければいいと思いますか?

  • ピアノが下手になった感覚です。。。

    ピアノを12年くらい習っていました。 辞めてからはポピュラー曲やジャズを弾いていましたが、 ここ4年くらいはコードで弾くことに夢中で必死に勉強しながら練習しているところです。 ただ、困った事に、楽譜を読んでの演奏が苦手になったというか下手になってしまいました。 つまらなあい箇所で間違えたり、自分でもよくわからなく感覚が変わっているのがわかります。 最近はそれに気づきハノンをやり直したり、昔弾いていたクラシック曲を練習するようにしているのですが、自分なりの練習方法に不安を感じてきました。 同じような経験のある方がいましたらアドバイスよろしくお願いします!

  • ピアノの練習法

    中学2年の女子です。 私はピアノが好きで、まだまだ未熟ですが 毎日頑張ってます。 そこで、ピアノの先生に「指の練習曲とかやったほうが良い」 と言われたんですが、練習曲っていっても沢山あって・・。 スケールも今のうちからかなりやった方が良いと言われました。 まず練習曲ってのは、「ハノン」とかですよね? ピアノの先生のところでは何もやってないのですが、 ハノンってどのくらいの量をやればいいんですか? ハノンより効果的な練習曲ってありますか? スケールっていうのは、どの本を買えばいいですか? オススメの練習法・練習曲があれば教えてください。。

  • ピアノを独学で学ぼうと思っています。

    ピアノを独学で学ぼうと思っています。 昔5歳から11歳まで習っていたのですがやめてしまい、それから5年ほどやっていません。 持っている有名な教則本は ・ツェルニー30番(これを買った後にやめたので手付かず) ・ツェルニー100番(飛び飛びですが一応終わらせました) ・ソナチネアルバム1(ツェルニー30番と同様) ・ハノン(学校の友達からお勧めされ借りました、ツェルニー30番同様手付かずです) があります。 どこから手をつけていいかわからず今はツェルニー30番、ソナチネアルバム1をやりつつ好きな曲を練習しています。 この様な場合どういった手順で練習していけばよいのでしょうか? また今弾ける有名な曲は花の歌、乙女の祈り、月光第1章、ジムノペディ第1番程度で、 ドビュッシーの月の光、2つのアラベスクを今年中に弾きたいと思っているのですがそれは可能でしょうか? 1日の練習時間は平日1時間程度、休日は3時間程度です。 回答よろしくお願いします。