• ベストアンサー

プロバイダー契約をカード無しでしたいと思ってます

kaze044の回答

  • ベストアンサー
  • kaze044
  • ベストアンサー率32% (46/141)
回答No.4

こんばんは。 インターQというプロバイダーもカードなしで契約できますよね。 http://members.interq.or.jp/ ただ、私自身が契約しているところではなく、知り合いにも居ないので 評判がいいのかどうか分かりません。 サポートの状況等、きちんと調べてくださいね。

参考URL:
http://members.interq.or.jp/

関連するQ&A

  • クレジットカード無しでも使える、プロバイダを教えてください

    クレジットカード無しで契約できるプロバイダを探しています。 今DIONを使っているのですが、テレホが使えないので不便です。 テレホが使えて、0424にアクセスポイントがあるプロバイダに かえたいと思っているのですが、カードを持っていません。 自分で探そうと思ったのですが、探し方がよくわからなくて・・・。 知っている方がいたら、教えてください。お願いします。

  • インターネット(プロバイダ契約)がよくわからない

    すみません・無知すぎて 私・パソコン使い続けて10年ほどになるのですが いまだにインターネットについて疑問というか人に聞いたら マジで?この人・・・ と思われてしまうようなことを知りません というか知識が曖昧です それはインターネットのプロバイダ契約のことです これって、よくパソコン購入時に(今契約するといくらか安くなります!!) みたいなことが書かれてるじゃないですか? 教えてほしいのですが・・・ 今自分の中にある知識→ プロバイダはメールアカウントの窓口のようなもの                  加入しなくても、ヤフーメールやニフティメールが                  使えないだけで、インターネットで検索エンジンは                  使える。 で相違ないでしょうか? わかりやすく説明していただけると助かります^^; また、相違なかったとして、プロバイダ契約無しだと月々のインターネット料金は 安くなるのでしょうか?

  • 18未満でのプロバイダ契約

    初めて質問させていただきます タイトルどうりで18歳未満でプロバイダ契約ができるのでしょうか?ちなみにADSLにしたいと思ってます プロバイダ契約にはクレジットカードが必要ですよね、キャッシュカードは持っているのですが・・・ もし18歳未満でクレジットカードを持って無くても契約できるプロバイダが有ったら教えて欲しいです

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • またプロバイダを契約しなければいけませんか?

    またプロバイダを契約しなければいけませんか? すみません。初心者の取りとめのない質問ですが、 今現在プロバイダーに入っています。今度同じ県内の別の場所が実家なのですが、 そこに光ケーブルが来ることになりました。そこでもパソコンを使いたいのです。 その場合、また別途にプロバイダー契約をしなければならないのでしょうか? 今現在のプロバイダーで光インターネットをつなげて両方で使うことってできるのでしょう か? どうかよろしくお願いします。

  • プロバイダの契約違いについて

    プロバイダについてなんですが、自分のパソコンはOCNを利用し、実家はYahoo BB!を利用しています。そこで自分のノートパソコンを実家に持って帰ってインターネット等を活用したいんですが、プロバイダ先が異なっていても接続は可能でしょうか?もし可能であればどのようにすればよいでしょうか?ご回答のほうよろしくお願いします。

  • クレジットカードがなくても契約出きるプロバイダー

    クレジットカードがなくても契約出きるプロバイダーはありますでしょうか? 友人(任意整理をしてクレジットカードが作れない状態) 旦那(外人で審査が通らない?) 常時接続で、出きるだけお安い所が希望なのですが・・・。 ご存じの所があったら、教えて下さい

  • プロバイダー契約について

    ヤマダ電機提携先のプロバイダー契約をするのにクレジットカードは必須でしょうか

  • 譲り受けたPCとプロバイダー契約について

    大変初歩的な質問で恐縮ですが・・・ 私はヤフーとプロバイダー契約をしています(回線はADSL) この度、私の勤務する会社から、不要になったノートパソコンを譲ってもらうことになりました。 会社は、so-netというプロバイダーでインターネットしています(会社もADSL) 私の住む地域はso-netのエリア外ですので、ヤフーをプロバイダーとしてインターネットするしか方法がありません。 このような場合、私がヤフーのインターネットをセットアップすれば、会社ではso-net・・自宅でヤフー・・というように、1つのPCで2つのプロバイダーを使ってインターネットすることは可能なのでしょうか? もしご存知の方がいらっしゃれば教えていただけると有難いです。

  • プロバイダとの契約

    インターネットはプロバイダと契約しないと利用できないですが、「契約しないと利用できない」というのはどうしてですか? 中学生でも分かりやすい説明でお願いします。 インターネットは利用者のパソコンから回線を通じて、プロバイダへ繋がっています。 そのプロバイダと閲覧するサイトのサーバとはルータを通じて繋がっています。 論理的には契約しなくてもつなぐことができますよね。

  • プロバイダ契約

    知り合いにパソコンでインターネットができるようにしてくれと頼まれて引き受けたのですが、いざやってみるとどうしたらいいのか分かりません。 ISDNにRS232Cでつなごうとしているのですがインターネットに接続できません。 自分はどうやってつないだか忘れてしまいました。 問題なのは、プロバイダと契約していなくても、OCNやDIONのホームページがひらけるかどうかです。 たしか自分がプロバイダと契約するとき、ホームページ上から契約したようなおぼえがあります。 前もってプロバイダと契約していなければ全くどこにもつながらないのでしょうか? よろしくお願いします。