• 締切済み

エレクトーンの演奏データをフリーソフトでCDにする事は可能ですか?

yukari0321の回答

回答No.2

演奏の録音という事であれば、 エレクトーンのヘッドフォン端子かAUX端子から出力、 パソコンのマイク端子から入力して、Sound Engine(http://www.cycleof5th.com/products/soundengine/)等の波形ソフトで録音すれば可能かと思います。 ただNo.1の方が仰ったとおり、パソコンにデフォルトでついている録音機能なんてのは、 ネットで通話をする為程度の音質ですので、パソコン内のノイズがのったりして、あまり聞ける状態ではないのでお勧めできません。 ちなみに、エレクトーンとパソコンは外部接続ですし、 それをフリーソフトでどうの・・・とはまたちょっと違う気もします^^; ものによっては1万円しないものもありますし、検討なされてみてはどうでしょう?

関連するQ&A

  • エレクトーンの自分の演奏を補完したいのですが

    エレクトーンを持っています。ELS-01Cです。 それで、演奏するときに弾けないところの演奏を買ってきたデータのようにして自分の演奏を補完したいのですが、そのことでヤマハに聞いたらcubaseのxgエディタで作って、有線でエレクトーンにつなげればできますよと、言われたのですが、調べていくとオーディオインターフェースが必要みたいなことがかいてあったのですが、いるんでしょうか?、あと、その他いるものはありますか? あと、UX-16は使えますか?使えればその方法も教えてください ちなみにPCはwin8でエレクトーンのバージョンは最新版になっています。 宜しく御願いします。

  • エレクトーンの演奏をCDに録音したい

    ヤマハのEL900mというエレクトーンを使用しています。自分の演奏をパソコン経由でCDに録音しようと思っているのですが、必要な機器(ケーブル)、録音手順、ソフトなどがわかりません。詳しい方いらっしゃいますでしょうか?

  • XG Works エレクトーン 演奏 フロッピー

    エレクトーンで演奏したものをXG Works STにオーディオ録音しています。 それを、フロッピーに入れて、お手軽にエレクトーンから音を出したいのですが どのようにすれば良いのか ご存知の方がいらっしゃいましたら  是非お教えいただけますでしょうか。 フロッピーを入れて、プレイをすれば、自動演奏が聴けるというのが目的です。 エレクトーン; STAGEA 01C オーディオインターフェイス; UW500 ソフト; XG Works ST どうぞ宜しくお願い致します。

  • エレクトーン演奏を録音したいのですが……

    エレクトーンSTAGEA(スタンダード)があり、演奏を録音したいと考えています。 (MIDI形式への変換ではありません) 色々と調べてみたのですが、どうしても分からなかった為指南お願いします。 エレクトーンの演奏をwindowsで〈Cubase Essential 5〉と オーディオインターフェイス〈Cl2+〉を使ってのライン録音を勧められたのですが、 録音する為に何が必要なのか分かりません……orz パソコンからは何か環境設定をしなければいけないのでしょうか? エレクトーンで必要な設定はありますか? 元々エレクトーンで演奏はしても録音はした事が無かったので、 何をどうすればいいのか混乱しています(泣) 何方か分かる方がいらっしゃったら教えて下さい……;

  • garagebandでエレクトーン演奏を録音できなくて困っています。

    はじめまして。いろいろ自分なりに調べてみたのですが、どうしても分からなかったため回答お願いします。 エレクトーンの演奏(レジストレーションメニューのリズム付き演奏)をMacのgaragebandというソフトを使って録音したいのですが、 1、パソコンにMIDIドライバー(ヤマハHPからDL)をインストールする 2、一度アプリケーションをすべて終了させて、エレクトーンとパソコンをUSB端子で接続する 3、エレクトーンの電源を入れる ここまではできたのですが、いざgaragebandで録音しようとすると波形が動いてくれず、無音状態で録音になってしまいます…。 パソコンからは、どういった環境設定をしなければいけないのでしょうか? エレクトーンは何か必要な設定はありますか? もともとPCやエレクトーンについて知識が浅いもので、色々調べてはいるのですが試行錯誤しています。 なお、MacのOSはiBook G4で、エレクトーンはELS-01Cです。 どなたか原因などお分かりの方がいらっしゃれば、お答えください。

    • 締切済み
    • Mac
  • エレクトーンの演奏動画をiPhoneで撮影するには

    エレクトーンの演奏をiPhone8で録画したいので、ケーブル等を購入しましたがうまくいきません。 Lightning to 3.5 mm Headphone Jack Adapter ↓ 3極 プラグ径3.5mm AUX オーディオケーブル ステレオミニプラグ ↓ フォン変換プラグAC666 エレクトーンは、STAGEA ELS-01です。 無知なもので、何が良くて何が悪いのか全くわからない状態です… 優しめの回答を頂けると幸いですm(__)m よろしくお願いします。

  • CD-R・CD-RWに使用できるフリーソフトを探してます

    簡単にPCデータをCD-R・CD-RWにコピーできるフリーソフトってありますか?よろしくお願いいたします

  • 演奏動画を作りたいのですが必要なものがわかりません

    重ねて申し上げますが、 エレクトーンの演奏動画を作りたいのですが、必要なものがわかりません。 現在所持しているものは ヤマハ製ELS-01C 東芝製V632(ウェブカメラ、オーディオ入出力端子内蔵) ヤマハ製AUDIOGRAM6(Cubase AI 4付属) つまずいた箇所ですが、 PC上でのオーディオ入力ができない。(PC上の音が鳴らなくなるので出力になっていると思われる) AUDIOGRAMを接続しても反応がない。(USB経由で電力は供給されているが楽器側がミュートにならない&PC側で音が鳴らない) OSがWindows8に対応していると書いていないのでAUDIOGRAMは使用できないのかもしれません。 何をどう設定すればいいか、全くわからなくなったのでご教授願います。

  • CDフリーソフト

    CDを焼いて、オーディオなどで音楽を、聴いたとき、音楽のタイトルや曲名がでるフリーのソフトないですか?教えてくださいお願いします。

  • 簡単なCD/データーファイル/コピーソフト

    簡単なCD/データーファイル/コピーソフト などをコピーできるフリーソフトを探しています。OSはXPです。 コピーガードが云々などは度外視して あくまでも 操作が簡単で 簡単なCDやファイルをコピーできるもを探しています。 ネット上にたくさんあるのですが どれを選んでよいものやら見当がつきません。 素人なりにクローンCDが一番よさそうと思ったのですが けっこう値段がするようです。 フリーソフトであれば幸いです。宜しくお願い申し上げます。