• ベストアンサー

ラケットを買い換えようとして困ってます

MrX_pekeの回答

  • ベストアンサー
  • MrX_peke
  • ベストアンサー率60% (12/20)
回答No.1

キーショットライトのほうがいいと思いますよ。 キーショットライトのほうが打球感がソフトなので 回転を意識してかけやすいと思います。(サーブ、ドライブ両者ともに) スピード(跳ね方)も見た感じ同じなので気にする事はないでしょう。 しかし僕がそうなのですが打球したときの反動(打球感がソフト)がいやな 場合はヒノキ・シェーク・7のほうがいいでしょう。

osawa20
質問者

お礼

ありがとうございます自分は回転を意識しているのでキーショット・ライトにしようと思います。ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ラケット

    今中1でラケットを買い換えたいと思うのですが(前まではTSPにヨーロFLを使っていたが投げてしまって壊れた)バタフライの 郭躍・エステル・キーショットライトの3つではトータルでどれが強くて使いやすいですか?

  • ラケット買い替え

    ラケットの買い替えを検討しています。 シェークハンド異質前陣型で、現在使用しているラケットはキーショットです。 (キーショットライトではありません。) 現行品で一番近いラケットはどれでしょうか? (キーショットライトとキーショットは別物と聞きました。) また、おすすめ等あれば教えてください。よろしくお願いします。

  • ラケット

    ヒノキ・シェーク・5と同じぐらいの弾みのラケットってありますか?

  • 弾まないラケット

    僕は卓球歴2年の中学2年生です。 戦型はシェーク右ドライブ主戦型です。 今、ヒノキ・シェーク・スピーディを使っているのですが、 もう少し弾まない方がいいので、ラケットを替えようと思います。 このラケットで弾むと感じるので、かなり数は限られると思いますが、 弾まないラケットでオススメのものがあれば教えてください。 攻撃用、守備用どちらでも構わないです。 (守備用の場合は攻撃も比較的しやすいものがいいです)

  • ラケットの木材

    難しい質問ですがラケットに使われている木材の種類を教えてください。 例)・檜(桧)・・・攻撃用に使われてヒノキシェークなどに使われる。 ・桂・・・???によく使われる。 ・柳・・・カット用に使われる。 などです。 何々などに使われる、はできれば書いてください。 中心材などに使われるなど具体的なことも書いていただくとうれしいです。上のと竹以外でお願いします。

  • 卓球のラケットについて

    卓球のラケットについて 僕は、今年卓球部に入った中学1年生ですが、 いままで兄のおさがりのヒノキ・シェーク・5を使っていたんですが、ラケットを買い替えようと思います。 もうすこし柔らかいラケットで弾んだほうがいいんですが、どんなラケットがいいんですか? また、まだ特殊素材のラケットは使わないほうがいいんですか? ちなみに中陣のドライブマンです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 新しくラケットとラーバーを買います

    今小6です 練習中にラケットをこわしてしまい新しくラケットとラバーを買おうと思ってます。今まではラケット・エステル、ラバー両面サフィーラ中でした。ラケットの候補はキーショット・ライト、ピスカリア・ライト、 アイオライト・NEOを考えています。ラバーは高弾性裏ソフト両面中、若しくはオリジナル・エクストラ両面中と考えています。オススメの組み合わせ教えてください。5月に試合が有るので早く買って慣れたいのでお願いします。

  • ラケット

    僕は今バタフライのヒノキシェーク7に、NEO天極IIとブライススピードFXを使っているのですが、そろそろラケットを変えようと思います。そこで粘着ラバーに合うキョウヒョウ王かキョウヒョウ皓にしようと考えています。みなさんはどちらがいいと思いますか?

  • ラケットに合うラバー

    こんばんは。 初質問ですw さっそく質問ですが今TSPのガイアを使っていますがこのラケットに合うラバーはなんでしょう? できれば3000円(一枚)ほどの物がいいです。 ちなみに戦型はドライブ主戦のシェーク裏表です。

  • 卓球ラケットとラバーについて

    卓球のラケットとラバーについてですが、私はいままで兄のおさがりでヒノキ・シェーク5というラケットとスレイバー中を両面使っていたんですが、弾みが足りなくなってきました。 毎日卓球はしていますが、まだ初めて一年もたっていません。 ラケットはもう少しやわらかくて弾むラケットを教えてください。 ラバーはいまのままでいこうと思います。 ご教授ください!!