• ベストアンサー

ホンダのトヨタ化について

wellowの回答

  • wellow
  • ベストアンサー率46% (892/1932)
回答No.6

>別に省燃費に力をいれていることを批判してませんよ。トヨタと同じことをやってるってことが言いたいだけですよ。 FUDだったのですね。 >揚げ足ばっかり取っていないで質問に答えてください。 じゃ、答えます。w >なんとなく、最近のホンダはトヨタ化していると思います。 あなたはそう思うのですね。私は思いません。 >これはいつごろから、どんな理由でなってしまったんでしょうか? そう思う人しか調べようがありません。私はそう思わないので理由もわかりません。

techno_303
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あなたはそう思わないのであればそのような回答となるでしょうね。

関連するQ&A

  • ホンダ車のインパネについて

    親戚がフィットに乗っています。乗らせてもらってますが、インパネがとてもおもちゃっぽく感じてしまいます。アコードクラスになるといいんですが、フリードやインサイト、オッデッセイ、ストリーム全て、ホンダ車らしく?インパネが、幼いというかガンダム的な未来ロボット系に感じてしまいます。 比べて、マツダや三菱等々の内装とは明らかにちがうと思うんですが気のせいでしょうか? 自分自身、ホンダ車のポテンシャルは高いと感じてるだけに、内装が残念に感じます。ホンダを購入しようとして内装で嫌になって購入しなかった人とかいるのかな?とか思います。 ホンダ車の内装特にインパネのデザインて、おまもちゃっぽくないでしょうか?マツダのようにシックにしたり、トヨタのように当たり障りないようにしたほうがいいように感じるのは僕だけでしょうか?

  • トヨタのイストを考えているんですが ・・

    予算が70万前後の4ドア2Box 車を購入しようかと考えています。 新車は予算的に無理なので、中古車を中心に検討したところ、ホンダのフィットも候補にあがったのですが、最終的にトヨタのイストがいいかなと思っています。 ところが、この車は2002年に発表したとか聞きましたので、もしかすると今年あたり次のモデルが発表されるのではないかとも思うのですが ・・・ 別に新車を買うわけでもないのですが、モデルチェンジされると同じ中古車でも値段がグッと下がるとか昔聞いた事もあって迷っています。 実際、モデルチェンジが近いのでしょうか? もしそうなら買うのをしばらく我慢したほうがいいでしょうか? 車の購入に慣れていないので、よろしくお願いします。

  • トヨタとホンダってライバルですよね・・・

    トヨタのWISHに対抗するのはストリーム。 ノア、VOXYに対抗するのはステップワゴン、CR-V 1500ccで言うと、トヨタは、VITZ、bB、ファンカーゴ、アレックス、フィールダ―など色々あります。 一方ホンダは、モビリオ、モビリオスパイク、フィット、 フィットアリアぐらいしかありません。 買うとしたら、どっちのどの車を買ったほうがいいのでしょうか・・・

  • トヨタのプリウスとホンダのCR-Zについて

    トヨタのプリウスとホンダのCR-Zのどちらを購入するか迷っています。 30代の女性で、高速通勤に使う車です。 ハイブリッドカーで探しています。 プリウスは、運転があまり得意でない私には、少し大きいので不安です。が、それ以外の点は気に入っています。 CR-Zは、大きさはちょうど良いのですが、コストパフォーマンスが、プリウスに劣るような気がします。 (インサイトは、内装などがいまひとつ気にいりませんでした。) 今、乗っている車は日産キューブでけっこう気に入っています。 理想を言えば、キューブや、フィットのようなコンパクトカーのハイブリッドカーなのですが、まだ出ないですよね。 安全性など含め、率直な意見をお聞かせください。

  • 車に関して教えていただきたいと思います。

    車に関して教えていただきたいと思います。 今、ホンダのインサイトかフィットを購入しよう~と思っています。 免許をとって20年以上、車には乗っていません。 勿論、運転はスゴク下手で怖いです。 フィットの方が運転しやすいのでホンダの人にも家族にもすすめられていますが、 インサイトの方がデザイン的に気に入っています。 やっぱり運転が下手な人間にはインサイトはムリでしょうか? それともうひとつ、質問ですが、 ホンダのカーナビ・バックモニターが21万円、 センサーを前後に付けて10万円くらい、 これはやはりホンダに付けて貰った方が安心・安全なのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • ホンダやトヨタのグレードにRSとありますが

    ホンダやトヨタのグレードにRSとありますが どういう意味なのでしょうか?最初僕はスポーツモデルなのかと思いましたが本田はモデューロXがトヨタにはGRというスポーツタイプ車が存在するじゃないですか? じゃあRSは何なんでしょうか?なんちゃってスポーツグレードでしょうか? 代表的な車にクラウンRSがありますが実際にクラウンRSでスポーツ走行する人なんていませんよね? 詳しい方教えてください!

  • 中古車を購入するのですがトヨタのシエンタかホンダのモビリオかで悩んでいます

    現在、車の購入を考えています。 タイプはミニバンの3列シートスライドドアを希望しています。 一番の希望車はホンダのフリードなのですが、中古でも高く私の予算には合いませんでした。 それで、ホンダのモビリオかトヨタのシエンタかで悩んでいます。 トヨタのシエンタは一応、希望条件でトヨタのディーラーさんで探してもらっているのですが、ちょっと気になる部分があるんです。 それは、3列目のシートが2つ離れていることです。 くっついているタイプが希望なのですが、実際の使いがってではどちらが使いやすいのでしょうか? ご使用の方に教えていただけると嬉しいです。 ちなみに我が家では2匹のワンコがいて、3列目には2匹のワンコたちが主に乗車予定です。 ホンダのモビリオは新車が2008年で終了ということで、中古に出ている車の年式がシエンタに比べ古いものばかりでした。 それでどちらが良いか迷っています。 年式についてなのですが、平成16年ぐらいだと古すぎますでしょうか? 走行距離が少なければ年式はあまり気にしなくても大丈夫でしょうか? 車に詳しくないので、よく分からず教えていただけると嬉しいです。 あと、全体的にとかどちらの車の方がお勧めなどというのがありましたら是非おしえてください!! どうぞよろしくお願い致します。

  • インサイトのモデルチェンジ

    ホンダのインサイトはそろそろモデルチェンジするのでしょうか?そのような情報はないのでしょうか?

  • トヨタヴィッツ1.5RSとホンダフィット1.5RSではどちらがよさげで

    トヨタヴィッツ1.5RSとホンダフィット1.5RSではどちらがよさげですか? ヴィッツ1.5RSとフィット1.5RSで迷っています。両方ともMT車で乗ろうと思っています。 用途は買い物など町乗り半分と郊外へのドライブ半分です。両方ともいい車だけにどちらにしようか迷って います。オーナーの方、元オーナーの方、車に関してはうるさ型の方どんなアドバイスでもいいですから お待ちしております。よろしくお願いします。

  • トヨタist モデルチェンジは?

    トヨタのist、モデルチェンジはいつ頃だと思いますか?嫌いじゃないのですがもう少しデザイン 頑張ってもらいたくて。宜しくお願いします。