• ベストアンサー

フルハイビジョンのTVではないんですが。。

panasfyの回答

  • panasfy
  • ベストアンサー率72% (34/47)
回答No.2

まず、ブルーレイドライブが必要かどうかですが、必ず必要というわけではないです。 ブルーレイディスクというのは、DVDをさらに高画質にしたものと思えばいいです。 フルハイビジョンテレビというのは、普通のアナログ放送のテレビが「4対3(横×縦)」の画面比率(アスペクト比)なのに対し、フルハイビジョンは、地上デジタル放送とおなじ、「16対9」の画面で視聴できるというものです。 ”「フルハイビジョンテレビ」をお持ちで、「ブルーレイドライブ」を使って「ブルーレイディスク」を見たら、かなりきれいに高画質のものが見られるよ” ということなので、普通のDVDをつないでも問題なく見ることはできます。 今はまだブルーレイディスクドライブは高いので、今すぐ見たいというのでなければ必須ではありません。 「ブルーレイディスクドライブ」をお持ちで、なおかつ「ブルーレイディスク」に「ハイビジョンテレビ」で見た「地上デジタル放送」を録画した場合、DVDよりも遙かに鮮明に録画することができます。 説明がわかりにくいかもしれませんが,ご了承ください

kazyouchan
質問者

お礼

とてもわかりやすい説明ありがとうございました。 ブルーレイ、もう少し検討してみます。

関連するQ&A

  • ブルーレイを見る場合フルハイビジョン対応のTVじゃないときれいじゃないのでしょうか?

    ブルーレイを見る(レンタルで映画等を見る)場合フルハイビジョン対応のTVじゃないときれいじゃないのでしょうか?自分が使用しているのはVIERA TH-37PX70なのですがこのTVはフルハイビジョン対応ではありません。ブルーレイ本来の画質でみようとする場合フルハイビジョン対応のTVでないとダメなのでしょうか?あと価格.COMの書き込みを見ていると42インチくらいまでならフルハイビジョンと普通のハイビジョン(ハーフHD)の差はほとんどわからないという書き込みが多いのですが実際どうなのでしょうか?

  • 小型TVはなぜフルハイビジョンじゃないのですか?

    素朴な疑問です。 たとえば、ビエラだと、32型はフルハイビジョンなのに、26型はハイビジョンです。 パシコンのディスプレイは、23型でもフルハイビジョンなのに、なぜ小型TVはフルハイビジョンにしないのでしょう? TVを見るだけなら、小型TVはフルハイビジョンの必要がないと言うことでしょうか? ただ、うちにある、23型の三菱のフルハイビジョンのディスプレイと、26型のハイビジョンのビエラを同じPCに繋ぐと(両方ともデジタル入力)、ハイビジョンのビエラの方がきれいです。

  • 液晶TVのフルハイビジョンは買いでしょうか?

    37か40インチで、シャープかソニーの液晶TVの購入を検討しています! そこで、フルハイビジョンか、ただのハイビジョンか迷ってます! 将来(1~2年先?)、全てがフルハイビジョンになるような宣伝も目にしますし、 たしかに、店頭で見比べると、違いが分かります(フルに軍配)! 今、フルハイビジョンを買っておいた方が良い理由はありますか? あと、余談ですが、もし、お分かりになれば、 32インチ以下にフルハイビジョンが無い理由も教えてください! よろしくお願いします!

  • フルハイビジョンTVは、時期尚早?

    現在42型テレビの購入を検討しています。 プラズマのハイビジョンが叩き売り状態です。 が上を見るとフルハイビジョンTVが多数並んでいます。 現在ビデオ等の記録媒体はハイビジョンが限界だったと思いますが、 フルハイビジョン対応はいつ頃でしょう? ブルーレイで対応可能になるのでしょうか? 放送自体もハイビジョン放送までだったと思います。 この時点でビデオ(記録機器)とセットで購入するなら、 叩き売りのハイビジョンでも十分でしょうか?

  • フルハイビジョンとハイビジョンで迷ってます

    ビデオカメラを買うのですが、フルハイビジョンかハイビジョンで迷ってます。使い用途は室内で人物を撮るのが目的なんですが、フルハイビジョンとハイビジョンの違いって画質的に全然違いますか?無理してでもフルにこだわる必要があると思いますか?ちなみに買おうとしてるにはSANYOの商品です。

  • フルハイビジョン

    将来を見越してハイビジョンテレビを買おうと思うのですが、少し調べたところ、現在売っているテレビは「ハイビジョン」とは謳ってますが、完全にデジタル放送には対応してないらしいですね(解像度の問題で)。 デジタル放送に完全対応のテレビはフルハイビジョンだとか。で、それは20万円くらい高いようですね。 そして、端子もD端子ではなくHDMI端子が本物だとか。 で、質問です。ただのハイビジョンテレビ(フルでないやつ)でHDMI端子がついてる物がありますが、それならフルハイビジョンテレビと遜色ない画質を楽しめるのでしょうか? それとも、画質は遠く及ばないのでしょうか? 画質へのこだわりは人それぞれだと思いますが、以前のビデオだと3倍モードは嫌で標準で録画するくらいのこだわりはあります。 素人でも目に見えて違って見えるものなのか教えてください。

  • フルハイビジョン

    最近の電気屋店頭で発売しているハイビジョンTVはフルハイビジョンが主流になっています。 購入してみて、地デジ、BS1,2を見ると画像が今ひとつすっきりしません。 ちなみに、BSハイビジョンはフルハイビジョンの性能を十分堪能できます。 何が地デジでフルハイビジョンなのでしょうか、消費者を困惑させるだけです。 更に先日スーパーハイビジョン開発中とか・・・・ フルハイビジョンで放送しているのはBSハイビジョンだけなのに・・・ と思わず苦情を書いてしまいました。 普通のハイビジョンで十分だったのですね、勉強不足の私がバカでした。

  • フルハイビジョンとハイビジョンを迷ってます!

    フルハイビジョンとハイビジョンを迷ってます! 14型の小さすぎるキッチンのTVを買い換えようと思いますが 大きくても22型ぐらいしかおけないのですが。 そこで、22型でも「フルハイビジョン」画素数1920x1080 と、 「ハイビジョン」画素数1366x768 と 2つのTVがあることに気づきましたが、 皆様でしたら、どちらを購入されますか? やはり、フルハイビジョンだと、画像がハイビジョンより 小さく表示されるという事なのでしょうか? 将来的に考えると・・ さてはて? といった感じで無知な自分には決められません。

  • フルハイビジョン液晶TVの選び方

    液晶フルハイビジョンTVでAQUOS LC-32DS6 と VIERA TH-LC32V1 を比べた時どちらが良いと思いますか?教えて下さい。

  • ハイビジョンとフルハイビジョン

    テレビでハイビジョンとフルハイビジョンの違いってなんですか? ただ単に画質の違い??