• ベストアンサー

ラバー

-tomoti-の回答

  • ベストアンサー
  • -tomoti-
  • ベストアンサー率85% (6/7)
回答No.2

僕はテンキョク3がいいと思います。ドライブマンは基本は中陣なのでキョウヒョウよりもスピードがでてなお中国ラバーの特徴もあるからです。また、このラバーは、スマッシュにも適してるそうです。詳しくは下記URLのラバー紹介ページを参考にしてください。

参考URL:
http://www.nittaku.com/products/01_rubber/index.html
ogwhrk
質問者

お礼

ありがとうございます。テンキョクを使ってみたいと思います。

関連するQ&A

  • このラバーの中で…

    このラバーの中で… このラバーの中で皆さんがお勧めするラバーはどれですか? 出来れば理由も聞かせてください。 また、よろしければそのラバーにあうラケットも教えてください。 回答よろしくお願いします。 キョウヒョウNEO2 キョウヒョウNEO3 テンキョクNEO2 テンキョクNEO3

  • 卓球ラバー

    粘着ラバーで、スマッシュ、ブロックがやりやすいやわらかいラバーを教えてください。(テンキョク、キョウヒョウ以外で)

  • ラバー

    テンキョク3とキョウヒョウ3NT50タイプはどちらがドライブとブロックしやすいですか

  • 組み合わせ・・・どうですか?

    僕は今中3でR「コルベル・SK7」、F「キョウヒョウ3」、B「ラウンデル」を使用していて、筋力には自信があります。 そしてもっとスピードが欲しいと思い、候補に挙げているのが「ラクザ7」、「シェンロンAPI」、「NEOテンキョク3」、「NEOキョウヒョウ3」です。そして、どれをF面、B面にするかで悩んでいます。皆さんならどのラバーを組み合わせますか?(ちなみにF面は粘着で・・・) 金銭的な余裕はありませんが、お勧めの粘着ラバーや、B面に向いているハイテンションラバーがあれば教えてください。 ヨロシクお願いします。

  • 中国製粘着ラバーを使いこなすには

    僕は最近初めて粘着ラバーのキョウヒョウPRO3を使ってみました。スピードとうまく打てたときの回転量には満足でしたが、ドライブの調子にむらが出てきました。うまくいかないのは対下回転ドライブとサービス、あと連打が効かないことです。 対下回転ドライブは安定重視なら問題ありませんが、パワードライブで打ち抜くときに弧線を描かない棒球になることが度々あります(特に狭い空間では)。自分では擦ってるつもりですが力んでしまってるんでしょうか? 次にサービスですがキョウヒョウの前にスレイバーを使っていて同じように擦ってかけてみましたがスレイバーや今バック面に使っているラクザ7の方が断然かかります。どんな打ち方をすればよいでしょう? 最後に連打が効かないことについてですが、ラバーを替えたときには重量差はほとんど感じませんでしたがなぜか最近はラケットを戻すのが遅れることがあります。もともと僕は戻りが遅いといわれることが多いですが前までは大丈夫でした。スレイバーの寿命が切れたためほとんどフルスイングで打つことが多くなったのに加えて、キョウヒョウに替えてスピードが出るようになったのも原因の一つかキョウヒョウのドライブが入るごとに感動しているのかわかりませんが(笑。とりあえず今は筋トレを頑張っています。 これらのことについて、または中国製粘着を使う上での注意点やアドバイスがあればお願いします。

  • 粘着系ラバーについて

    僕は卓球歴4年のペンドライブ型です。裏面打法を使います。ラケットはSTIGAの「ハイブリットNCT」を使っています。ラバーは両面バタフライの「ラウンデル」を使っています。今使っているラバーはスピードがでるのですが、回転があんまりかからなくて困っています。そこで、粘着型のラバーにしようと思います。 両面ニッタクの「キョウヒョウPRO2」にしようと思うのですが、このラバーは、中陣・後陣でもドライブは打ちやすいですか? 回答をお願いします。

  • ラバー(キョウヒョウ)

    F面にキョウヒョウPRO3かキョウヒョウPRO2を貼ろうと思っています。どちらが合うと思いますか。(攻撃型です。)

  • ラバー

    僕は左のドライブマンです。今度ラバーをかえようと思います。今貼っているのが、Fテンキョク3 Bクエーサーです。ラケットはスーパーセルOFF-です。次かえるラバーの候補は、   F ブライススピード  アグリット  ブライススピードFX   B レナノスホールド  ナルクロスGSソフト  ラクザ7 のなかで何がいいですか?また、他にもいいのがありましたら、教えてください。

  • バック面のラバー

    バック面のラバー 僕はバックにキョウヒョウ3を使っていました。 けれどスピードがあまり出ないのが嫌で、テンション系にしようと思っています。 とりあえず候補はラウンデル・ソフトとナノキャノンです。 どちらがいいと思いますか? またほかにバック面で使いやすいラバーはありませんか?

  • ラバー

     中学2年生の攻撃型で、新しくラバーを張り替えようと思っています。候補としては、F→テンキョク3、ナルクロスEXハード、スレイバーです。B→カタパルトハード、スレイバーELです。  今までは、スレイバー、スレイバーELでしたが、そのままにしようか、違うのに替えようか迷っています。もしほかにいいラバーがあったら教えて下さい。回転>スピードでお願いします。