• ベストアンサー

PCを自作しようと思うのですが・・・。

cruiseの回答

  • cruise
  • ベストアンサー率79% (54/68)
回答No.4

こんにちは、 相性とかはやはり2ちゃんの自作板を読むべし。 その後で、 誰かがものすごい勢いでお見積りしてくれるスレ とかで質問してみては?(値段と使用目的を忘れずに) メモリやHDD、グラフィックボード、ドライブのメーカーがかかれていませんが、 どれでもよいのでしょうか? ちなみにRadeon 9700 /9500 ProはFF11の動作確認はとれています。 完全な動作対象にはなりませんが、同じ自作板に -FF11ベンチスレ-もあるので、 同じような環境の人をログで捜して比較するのもよいと思いますよ。 ケースはそのまま流用みたいですが電源はOK? Celeron2.2GHzにするなら板も変えてAthlonXPにすべきかと…

tyai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >ケースはそのまま流用みたいですが電源はOK? いや、今使ってるPCはノートなので・・・。 すべて買い揃えるつもりです。 参考にさせてもらいます。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 自作PCを手直ししたい

    5年ほど前に友人に手伝ってもらいPCを組みました。 しかし、5年以上経って少し手直ししたいと思います。 ですが、手伝ってもらった友人は遠方に旅立ち疎遠になってしまい困っています。 誰か助けてください。 ちなみに今のスペックは・・・(あまり詳しくないので分かる範囲ですが・・・) CPU:Intel(R)pentium(R)4CPU2.40GHz AT/AT COMPATIBLE メモリ:260592 KB RAM os:WINDOWS2000 マザー:MSI 845GE Max-L です。 手直しを考えたいのはメモリの増設とHHDの増設(内蔵で)と出来れば、PCでTV(デジタル)を見たいと思っています。 家のTVは地上デジタル(アンテナ)です。 あと、DVD/CDRW RW9060しか付いていませんので、DVDを作成できるようにはしたいです。 相性や推奨品が分からないので教えて下さい。 現在の使用目的はネットサーフィンと今後TV鑑賞&録画をしたく思っています。 初めて質問するので、文章がバラバラになってしまいすみません。 どうぞ、宜しく御願い致します。

  • ハードディスクとメモリ

    現在の構成は、 OS WindowsXP Pro DSP版  WindowsXP Pro DSP CPU Pentium4 2.53GHz(FSB533)  BX80532PE2533D CPUファン FAN  Socket478用CPU FAN メモリ DDR-SDRAM 512MB PC2700 CL2.5  OEMDDR0512270025 HDD1 120GB ATA133 7200rpm 流体軸受  6Y120L0 マザーボード Intel845PE ATX Socket478  845PE Max2-FIR VGA GeForce4Ti4200/128MB/8xAGP  MVGA-NVG28A/128MB なのですが、ハードディスク増設とメモリを増設したいのですが、 容量はどれくらいまで大丈夫なのでしょうか? 出来れば上限いっぱいいっぱいまであげたいと思います。 ちなみにFDDはあります。

  • 自作PCの作り方 etc...

    今度引っ越すと今まで使っていたPCを持っていけないので、自作してみようと思っています。 今日書店でそれらしき書物を読んでみたのですが、5万くらいはするそうですね。 どれくらいのを希望しているかと言いますと、 CPU・・・・1.5GHzくらい? メモリ・・128MB? HDD・・・・100GB FDD DVD-RWが読み取れるもの などです。 詳しいことはよく解りませんが・・・。 これくらいのを作ろうとしたらどれくらいの値段になりますか? 個々の値段を教えていただけると助かります。

  • 自作PC相性について

    自作PC(キット)を考えています。グラフィックカード、マザーボード、CPUは大体決まったのですが、わからないのは、電源、メモリ、DVDドライブです。それぞれどういう点に気をつければいいのでしょうか? メモリはマザーボードとの相性でしょうか?電源は?DVDドライブにも相性があるのでしょうか? また、CPUとマザーボードにも相性があるのでしょうか? それともキットであればある程度相性の問題はクリアされているのでしょうか?

  • 自作PCを組み立てているのですが・・・

    マザーボード:Albatron P4M800-755 CPU:Celeron D 2.93GHz メモリー:512M HDD:Serial ATA 80G その他、DVDドライブ,FDDドライブ で組み立てました(接続は間違いないと思います)が BIOS設定のあと、WinXP ProをインストールしようとしたときにHDDをフォーマットできませんと出てインストールできません。BIOS設定では解説書(説明不足?)のようにSATA ModeでRAIDを選択し、VIA RAID BIOS設定をしようとしますが、設定ができません。 どこがおかしいのでしょうか。どうそ、お助けください。

  • このPCはゲームPCとしてどうでしょうか?

    PCでゲームをしようと考えていますが CPU Pentium-4 630 (3.0GHz) メモリ 1024MB(1024MBx1) マザー MSI MS-7177(Intel 915G) グラフィック nVIDIA Geforce6600 (256MB) 光学ドライブ SUPER-MULTIドライブ(GSA-4167B) FDD - HDD 80GB(Serial-ATA) というスペックのPCの購入を考えています。 目的:ゲームPC(モンスターハンターなど動かしたいです) このPCに対して 個人的な意見で良いので聞かせてもらいたいです。また、安い自作PCを探しているので、オススメのPCなどありましたら、教えてください。

  • これはマザーボードが壊れたのでしょうか?

    自作PCで MSI 845PE Max-L http://www.msi-computer.co.jp/product/mb/?p=845PE+Max-Lを使っていたのですが、 帰ってきたらバックが黒の画面で白字で英語がバーッと出ていたので再起動しました。 するとMSIのロゴまで行ってそこから先に進みません(汗) コレはマザーボードが壊れてしまったのでしょうか?それともCPU?HDD? もしマザーボードだとしたら同等のマザーボード(なるべく安いの) 教えていただけると助かります。 わかる方教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 自作PCについて

    初めてAMDのCPUで自作PCを組みたいと思っています。 いろいろなサイトを参考に↓の用に構成したのですが、問題ありませんか? また、こうしたらいいなどあったら教えてください。 CPU :FX-8320 マザボ :MSI 970A-G46 メモリ :W3U1600HQ-4G x2 HDD :DT01ACA050 グラボ :GeForce GTX 770 JetStream(2G) 電源 :RAIDER RA-750 CPUクーラー:Contac 39 DVDドライブ:Super Multi DVD Rewriter PCケース:Z3 Plus 用途は、FPSです。 お願いします。

  • 自作PCでテレビを見るには

    友達に自作してもらったPCを使っています。コレでテレビを見るようにしたいです。ビデオキャプチャーというものを取り付ければよいという認識なのですが、合っていますか?それで録画もできるのでしょうか。内蔵型か外付けか、値段や相性、お勧めの商品などアドバイスをお願いします。テレビっ子ではないので、そんなにこだわりはないです。1万から2万くらいでと思っています。CPUはCeleron2.5Ghz,マザーボードはAopenのIntelPentium4-865PE Chipset,ビデオカードはRadeon9200SE,HddはSeagate80G。こんなです。一応載せてみました。私は全然詳しくないのですが作るときは見ていたので、内蔵型でも自分でできるのではないかと高をくくっています。素人言葉で、よろしくお願いいたします。

  • PCが壊れたので自作しようと思うのですが・・・

    先日まで使っていたNECのVALUESTAR VT700/6がマザーボードのコンデンサが破裂し使用できなくなってしまいました。 そこでネット上の友達に事情を話すと 不要になったPCパーツをいくつか分けてもらえることになったのですが 残りは自分で購入しなければなりません でもPC自作についてはほとんど知識がなくどうしようもなかったので相談させていただきました 今回もらったパーツは CPU Pentium4 2.6Ghz Northwood Socket478 FSB800Mhz メモリ 256MB DDR2 PC4300 *2 グラボ GeForce 6800 PCI-Express*16 で、先日まで使用していたPCから取ったパーツ CPU Pentium4 HT 2.4Ghz (ソケットなどは不明、ファンにはAVC Model F7025B12MYと書いてありました) HDD Matrix MaxLine PlusII ATA/133 250GB メモリ 256MB DDR PC2700U *2 グラボ ATI Radeon 9100 PCI ドライブ H・L Data Stroage DVD Multi Drive Model No.GMA-4020B 以上はVALUESTAR VT700/6のパーツ これらのパーツを組み合わせてPCを自作したいのですが マザーボード、電源、CPUファン、ケースがあと必要だと思うんですが ほかに足りないものやパーツの相性、マザーボードの型、ケースの型、電源のW数など教えてくださいお願いします 予算は出来る限り低く抑えられれば幸いです