• ベストアンサー

相撲観戦するための色々な手配について

65歳の父親が一度国技館で相撲を観てみたいと言っております。 60歳の母親と二人で、できるだけよく観える席でゆったりと楽しませてあげたいのですが相撲に関してチケット手配どころか競技についてもまったくの素人ですので調べてみたものの良くわからないことがあります。疑問点を挙げるみますのでご存知の方はご返答よろしくおねがいします。 1)升席BとかCとかありますが、どのようにちがうもなのですか?(なんでAはないのですか?) 2)お茶屋さんを通したほうが案内の方がついてよさそうかとおもったのですがどのようにすれば通せるのですか?(料金はちがいますか?) 3)升席は4人席のようですが、2人の場合は知らない方と座ることになりますか? 4)お茶屋さんのお土産は買うように進めたほうがよいですか?(お弁当は持ち込んだほうが良いですか?) 5)心付けはだいたい幾ら位で、いくつ用意すればよろしですか? 知ってる方からみたらくだらない質問もあるかもしれませんが、本当に手探り状態ですので初めてのお使いに出す子供に説明するようなご返答をお願いします。 その他にもアドバイスありましたらおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私は、相撲の前売り券を近くの旅行社に頼みました。そうしたら、東急観光経由で入手できました。この券は、お茶屋さん経由でした。こういう買い方もあります。 あと、お年寄りの場合、座る桝席よりも椅子の方がいい場合もあります。長時間の観戦になるので、その辺も考慮したほうがいいと思います。 お茶屋さん経由ですと、お土産がついたりします。プレイガイドで購入する場合には、お土産はありません。チケット・ぴあやローソンでも買えます。 プレイガイドの場合のほうが安いですけど、全部自分でしなくてはなりません。 心づけは、出方さん(案内してくれる人)にするもので、1000円~3000円くらいです。まぁ、してもしなくても、というあたりです。 ますは4人が原則ですが、中には3人のとかもあります。 もちろん、プレイガイドで買ってお茶屋さんによって案内してもらっても良いでしょうね。飲食するものを注文できたりしますから。

M-chuchun
質問者

お礼

回答ありがとうございました。旅行会社にお願いするのは抵抗もないしとっても良い方法ですね。テレビとかで見るといす席は遠く見えたので升席のほうが良いものだとおもっていましたが、そういえば両親は家でも畳に長時間座っていると腰が痛いらしくいすに座っています。その辺よく考えたほうがよさそうですね。 とってもよく色々なことがわかりました。ほんとうにありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • 45284
  • ベストアンサー率22% (7/31)
回答No.5

私は2回国技館に行ったことがありますが、本場所ではなく 1回目は曙関の引退興行で2回目は大相撲トーナメント (どちらも桝席)でした。 引退興行は招待だったので?ですが、トーナメントはプレイガイドで 簡単に入手できました。 トーナメントの時は両親を招待したのですが、もともと偏食がちなので コンビニで好きなものを買わせて持ちこみました。 やはり親父が一度国技館で見てみたいと言っていたのでそれはよろこび ましたよ。(中で武蔵丸関とすれ違って感動してました。) また、引退興行は芸能人など有名人も多く観戦しており別のイミでも 楽しめました。(中尾彬さんなんかは結構良い人のようで気さくに観客の写真撮影 に応じてました。) 本場所にこだわらないのであればこういう手もあります。 ご参考になれば幸いです。

M-chuchun
質問者

お礼

回答ありがとうございました。トーナメントというのも楽しそうでいいですね。芸能人が来るかもしれないというのは、ホント別の意味でもワクワクしますね。 こちらも両親に勧めて見ます。 ありがとうございました。

  • symphony
  • ベストアンサー率14% (19/128)
回答No.3

♯1のものです。 参考URLの書き方が変ですみませんでした。キーワード検索でやってみてください。 ところで、はとバスのパンフレットを見たところ(旅行窓口に置いてあった)、大相撲のツアーは健在でした。だから、ネットになかったのは締め切ったからなのかもしれません。 料金は以前より安くなっていました。お土産も3パターンくらいから選べて、余分なものはもらわずに済むようになっていました。外での食事もなくなっているようでした。 椅子席も升席も一万円台です。 今場所、貴乃花が色々あって、席が取りにくいようです。次の東京場所あたりがんばってみてください。

M-chuchun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。はとバスというのはよさそうですね!これなら国技館までバスで連れて行ってもらえますしいろいろなものがセットになっているようなのでいいですね。5月と9月が東京場所なようですのでそのあたりにはとバスに問い合わせてみます。ありがとうございました。

回答No.2

大阪場所なら行きました。 1)Aは砂かぶりになるのでは?ちょっとわかりません。 2)通常はお茶屋を通すのですが案内もへったくれもありません。ただお茶が出されて席案内があるだけです。お茶屋を通すのと通さないのでは料金は違います。 3)普通は升席確保でいくらという値段のつけ方だったと思います。ですから一人いくらではなく升席ひとつでいくらということになります。 4)売店ありますよ。お好みの力士のグッズだけを買えば安くなると思います。ただ、混み具合がわからないので面倒ならお土産付を選んでもいいと思います。特に幕内土俵入り前に混みます。 5)心付けはいりません。ちゃんと料金に含まれています。全員が心付けをしているなら心付けの収入だけでめしが食えると思います。 両国国技館はわかりませんが、大阪場所に行ったとき後ろの方の升席でしたがよく見えました。安くすませるならイス席でも問題ないと思います。それに今なら人気が低迷しているので早めに国技館に行けば当日券も手に入ると思います。

M-chuchun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。疑問におもっていたものがいくつかわかって助かりました。がんばってチケットを取って両親にみせてあげたいとおもいます。

  • symphony
  • ベストアンサー率14% (19/128)
回答No.1

 升席は、基本的にはお茶屋さん経由みたいです。それは後援会の方などを通すのではないかなぁと思ってます。なので、そこら辺で入手できるものではないと思います。  しかし、『はとバス』のツアーには相撲の観戦があると思います。以前(椅子席でしたが)参加したことがあります。2時頃に集合して、食事(瀬里奈でしたか‥‥失念)をして、いざ国技館へ。国技館の入り口でお土産を受け取り(お土産つきなんです)、指定席で観戦。帰りは自由でした(バスはなし)。はとバスでは椅子席のほかにも升席もありました。多分今でも国技館でやる場所はツアーをやっていると思います(バス代や食事代が加わるので若干高め)。  チケットだけならチケットぴあなどで椅子席を売っています。  最近は相撲人気も落ち着いてきているので、直接国技館でも買えるとは思いますが。  インターネットが繋がっているなら、『はとバス』『日本相撲協会』にアクセスしてみてください(はとバス→ツアー情報、相撲協会→チケット購入方法)。 *今、はとバスのHPを確認したところ載っていませんでした。もしかすると 募集が終わってしまったのかもしれません。あるいは無くなったのか??

参考URL:
http://www.sumo.or.jp/,http://www.hatobus.co.jp/

関連するQ&A

  • 大相撲観戦について

    大相撲5月場所を観戦しますが、チケットはネットで相撲案内所から桝席Cでお土産なしを購入しました。 初めての観戦なので、当日国技館に入ってからのマナーですが、お茶屋さんと言うところを通さないと席には付けないのでしょうか? また、持込みでお弁当など持っていって食べる事は可能でしょうか? お茶屋さんに関わると心付けを渡さないといけないと聞きますが、持込みが出来るのであれば、そういう事はしなくて済むのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 大相撲観戦枡席で‥

    来週、五月場所を観戦しに行きます。 チケットは相撲案内所(国技館サービス会社)より購入した枡席B(4人分41200円)です。 そこで質問です。 この「相撲案内所」というのは俗に言うお茶屋さんのことですよね? ということは入場時、やはりお茶屋さんに寄って案内してもらうのでしょうか? 当方が購入したのはお土産などはセットになっていない入場だけのチケットと思われます。 (ですよね?このへんもよく分からないのですが‥) 着席後、お土産や飲食物を運んでもらうこともないように思うのですが‥。 この場合もやはり心付けは必要なのでしょうか? どなたかよろしくお願いします。

  • 大相撲観戦におけるお茶屋さんへの対応について

    両国国技館での大相撲観戦時のお茶屋さん(出方さん)への対応について、最近の一般的な方法を単刀直入に教えて下さい。今回の条件は次のとおりです。 1.一月場所の4人用升席Bのチケットを日本相撲協会のサイトから相撲案内所(=お茶屋)を通さずに購入しました。接待ではなく家族で観戦です。 2.初めて観戦する子供達に大相撲文化にも触れてもらうために観戦弁当とお土産のセットを相撲案内所のサイトより予約購入しました。(松セット=4名で約3万円) 送付されてきた引換券には「来場時に必ず案内所に寄ってお土産を受け取って下さい」と明記されています。(ちなみに記されていた案内所は18番=伊勢福です) 以上の条件下で以下の内容について最近の国技館の状況を教えて下さい。 Q1:お茶屋(案内所)に立ち寄って弁当と土産を受け取った後、升席までは出方さんの仕切りで案内してもらうのでしょうか?それとも自分たちで自由に升席まで行って構わないのでしょうか? Q2:もし出方さんに席まで案内してもらった場合にはチップは必要でしょうか?(その後は飲み物が必要になった場合でも出方さんに頼まず、自分たちで買いに行こうと思っています) 以上、出方さんたちと気まずくならずに済み、かつ見栄をはらないスマートな対処の仕方を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 大相撲名古屋場所に観戦行くのですが・・・

    初めて観戦に行きます。 分からないことが多いのでよろしくお願いします。 席はイス席です。 祝日に行きます。 3時頃会場に着くように行こうと思っています。 お弁当を現地で買おうと思っているのですが、 事前にお茶屋さん(と言うのでしょうかすみません) でお弁当を手配した方がよろしいのでしょうか? お土産付きもありますが、どんなものが入っているのでしょうか? お弁当を頼んだ場合、イス席でも心付けは必要ですか? お弁当を予約なしで現地で買うのは大変ですか? 飲食物持ち込み禁止となっていますが、 お茶や小さなお菓子くらいなら隠しておけば大丈夫ですか? 小学生の息子が本物のお相撲さんが見れると、 今から楽しみにしています。 せっかく観戦するのだから、お弁当を食べつつじっくり観戦したいと思っています。 国技館の情報は探すと出てくるのですが、 名古屋場所についてはわかりませんでした。 どうぞよろしくお願いします。

  • 相撲観戦での茶屋への心づけ

    相撲の升席のチケットをとるのに、電話で申し込み、宅配便の着払いで受け取ったら、相撲茶屋の扱いになっていました。 まず指定の茶屋に行くように書いてあるのですが、そうすると、茶屋の人に升席まで案内されると思うのです。 その場合、いくらか心づけをしたほうがいいか、その場合はいくらぐらいが妥当か、アドバイスをいただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 地方巡業の時の升席での心付けって?

    今回、夏巡業の札幌での大相撲に行きます。 4人升席を「ぴあ」で予約しました。 10年ほど前に、国技館にて升席に入った時には、お茶屋さんへ1万ほど 心付けを渡した記憶があります。 その時は、知り合いのつてで相撲部屋からチケットを買いました。 そして、紹介者のアドバイスで心付けを渡すように言われたように覚えていす。その分、山盛りの酒・弁当・おみやげでしたが・・・・・ 前回は、お茶屋さん経由で買ったという形だったと理解しています。 今回のように、ぴあで購入した場合は心付けは必要ないのでしょうか? もちろん、弁当・おみおげなどもないでしょうが。 そもそも、地方巡業の場合もお茶屋さんがついてきているのですか? なんとなく、巡業のイメージとしては、案内するお茶屋さんもいないような気もします。 でも、本場所と同じで慣習として必要なものなら、渡さないのも失礼かなと思い、質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 大相撲のたまり席の心づけについて

    今度、国技館のたまり席で大相撲を観戦します。 初めてのたまり席です。3人で観戦です。 チケットはお茶屋さんから購入しました。 その際に、パンフレットとお土産も購入しています。 この場合、出方さんに心づけは必要でしょうか? 必要な場合、3人観戦の場合いくらくらい必要でしょうか?

  • 初めての相撲観戦について

    友人から桝席のチケットをもらいました。 WEBを見ていると、お茶屋さんを通じてチケットを取った場合は 心づけが必要など。。アドバイスがありますが、自分の持っているチケットが「お茶屋さんを通じてチケット」なのかも不明です。 裏には「林家」と記載してあります。。。 お伺いしたいことは 1.チップは必要なのでしょうか 2.お土産はついてくるのでしょうか 3.お弁当などコンビニで購入して飲食するのは失礼なのでしょうか 恐縮ですが、正直全くわかりません。 教えていただければ。。。助かります。

  • 相撲5月場所、国技館。初めて相撲観戦に行きます。

    過去にも同じ様な内容の質問が出ていたのですが、 少し時期が古いので、最近行かれた方、教えてく ださい。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=445440&rev=1 国技館で升席Aを予約したのですが、席を案内する 人に、「心づけ」は必要ですか? また、必要な場合はいくらくらいが相場でしょうか? すみません、初めての観戦ですので、教えてくださ さい。お願いします。

  • 【大相撲】心付け、千秋楽パーティーのご祝儀相場について

    大相撲の心付けや千秋楽パーティーのご祝儀相場について教えてください。 (1)4人枡席でお土産付きでない場合も、案内をしてくれたお茶屋さんに心付けはお渡ししたほうが良いのでしょうか?その場合はいくら包めばいいですか? 心付けの金額は枡席A・B・Cによって違ったりするものなのでしょうか? (2)千秋楽後の各部屋のパーティーですが、ご祝儀は1人いくらくらい包めば良いものなのでしょうか? 優勝力士が出た部屋のパーティーなどでは相場が違ってきたりもしますか?? 何度か観戦に行ったことはあるものの、こういった「お金」に関わるルールというか常識がわからないのですが、人には聞きにくいことなのでこちらでご質問させていただきました。 各界に詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう