• 締切済み

義母が夫を叱ってくれません!!

タイトルとおり、義母が夫を叱ってくれません・・・・ 最近、夫と喧嘩をすると夫が物を激しく投げたり することが多くなりました。 前から、切れると壁に穴を開けたり物を投げたり することが多かったんですが、 最近はエスカレートしてダイニングの椅子を投げたり 空気清浄機を投げたりドッタンバッタンすごいことに なり私じゃ収集つかなくなってます。 原因は夫が嘘をついて問い詰めたら 逆上してきれました。 それでもうこれは言ってもらわないと 駄目だと思い義母に電話すると 「原因は何なの?」と原因ばかり聞きそもそも 原因が何であろうと物を投げたり威嚇するのは 駄目でしょうと私が話し義母から 物を投げないように嗜めてくれませんか?と 話しました。でも、もう大人なんだからねーみたいな反応でした。 そもそも義母の育て方に問題があるからこうなんじゃないの?と 私は腹が立ちました。 言ってくれないと私はどうにも逃げ場や便り場が ありません。 前から浮気やお金の問題でも度々相談しても ちっとも夫にぴしゃりと言ってくれません。 息子かわいさは分かりますがはたして それでいいのかと思ってしまいます。 夫も義母もお互い放任主義で連絡は滅多に 取り合いません。でも義母は息子が良い子だと信じてます。 結婚は二人の問題ですが義母が介入してもいい場合って 時と場合によってあると思うんです。 結婚が二人の問題っていうんならそもそも親同士を 合わせる必要もないと思い始めてしまいました。 同じような経験した方教えてください。

みんなの回答

  • 9151027
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.17

こんにちは。大変ですね。 私も暴力を振るう男性と付き合ったことがあり、大変な思いをしましたので、心中お察しいたします。 私は結局別れたのですが、別れる際も大暴れして大変でした。 私も彼のご実家に事情を話し「何かあっても彼を傍で支える事が出来ません。すみません。」と電話で話したところ、お母さん大激怒ですよ。 「うちの子の気持ちを弄んで!!」という具合…。 結局我が子がかわいすぎるあまり、自分も嫌われたくないし、ましてやもうご結婚されているとの事ですから「知らないわよ。」という感じでしょうか…。 確かに思っていなくても、一言「私の教育がなっていなくて…」とでも言ってくれれば少しは気も治まるのですが…。 でも、もう過ぎた過去の躾のことを言っても仕方ないですよ。治すのは旦那様の努力だと思います。 今からまたご実家に戻して、義母に教育してもらうのもいいかもしれませんが…。 それと、余計なお世話ではありますが、他の方からのご意見、それに対するお礼を読ませて頂いて思った事…。 ご自分を擁護してくださる方にのみ、丁寧な回答で、お母様を悪く言わない人には攻撃的なご回答。あまり良くないと思います。 ANo.16の方に対するコメントから… >もうここで質問しても、実際の私たちを知らないわけですから 一般的な部分でしか答えようがありませんよね・・・ 限界があるんだなと思いました。 そのような事を仰るのであれば、こちらのサイトは使わない方がいいと思います。 確かに、顔が見えないからと厳しい事をいう方もいると思います。 ですが、厳しいご意見だったとしても、皆さん時間を割いて回答してくださっているわけですから。 以上、余計なお世話で失礼致しました。

nonnno_kur
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じようなご経験をされたんですね・・・ 世の母親は大方そうなのでしょうかねぇ。 うちの母親は私を擁護したりしません。やはり母からみて 息子というのは娘と違いかわいいのでしょうかね。 そうですね、「うちの息子がごめんなさいね」の一言くらい あったらまた違ってたのでしょうね。 義母は見てみぬふり・・明らかに面倒くさいって感じでしたので。 擁護してくださる人以外攻撃的にしたつもりはありません。 よく読んでもらえば分かると思いますが馬鹿にしたような 言い方、他の言い方もあるのにあえて言わない方 顔がみえないから好きに書いてますが。ねっちこい人もいます。 はいこのような質問はもうしません。 自分でよく分かってますから。 でも他の方から言われる前に使う使わないは私の自由です。 申し訳ないんですが質問以外のことはそっとして おいてください。

noname#149391
noname#149391
回答No.16

ご自分のご両親に相談しないだけ、マシだとは思い ますが、義母も言われても困るのではないでしょうか? 確かに育てたのは義母かもしれませんし、ご主人様の 性格の基礎の部分を作ったのかもしれません。 しかし、大人になりそれを自分で良くないと考える事が 出来れば、自分で治します。 それは義母どうこうではなく、旦那様方に問題があると 思います。 自分で手には負えないとの事ですが、それでは今後 どうするのでしょう? 失礼ですが、義母は先にいなくなってしまいます。 もしここで毎回義母が手を出し、解決してしまって いたら、義母がいなくなった途端に生活が破綻しますよ。 義母は甘いかもしれませんが、理由を聞いてどちらが 悪いかを判断しようとしてくれているではないですか。 本当に甘い親は、有無を言わさず自分の子どもを擁護 します。 「もう大人なんだからねー」というのは、nonnno_kur様と 旦那様、お二人に向けたお言葉ではないでしょうか? 夫婦の問題は自分達で解決するものだと思います。 それに、もし義母の育て方を責めるのであれば、そんな 旦那様を選んだご自分にも非はあるのではないでしょうか? もし本当に夫の暴れっぷりがひどいようであれば警察に でも連絡すればいいと思います。 警察は暴力をふったりしていなければ逮捕は出来ませんが 夫も少しは萎縮するのではないでしょうか?

nonnno_kur
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 反論して申し訳ないのですが、 今まで相談して義母はいつも事細かに理由を聞くことで 自分の息子に非がない部分を探そうとするんです。 ていうかこの時点で結局相談した私が馬鹿だったみたいです。 確かにそんな夫を選んだのは私です。 男を見る目がなかったのも事実です。結婚前は分からなかった んですよ。。 一縷の望みを託して義母に言ってもらうことで 少しは改善すればいいなと思った程度だったんですけど 多くの方は義母に頼る私がおかしいという回答だったので 以外でした。 もうここで質問しても、実際の私たちを知らないわけですから 一般的な部分でしか答えようがありませんよね・・・ 限界があるんだなと思いました。 正直今回のことで義母が嫌いになりました。 本当に結婚って忍耐ですね。。

回答No.15

こんにちは 義理母も息子に甘そうだな~っていうのは わかるのですが、原因聞くのってそんなに悪い事なので しょうか?何がどうなってそんな大きな喧嘩になるのかって 第三者の私からしても「何故そうなったの?」と思って しまったのですが…。物に当たるもちろんダメです。 ただ質問者様の事にムカムカし、人は殴れないから物に当たって しまったのかもしれません。それはお互い冷静に話し合いを しなければいけませんね。 ただ、義理母は息子にあまあまなのでしょう? ですから期待しない方がいいです。 少々疲れますが、ご自分で解決されるのが1番かなと思います。 あと気になったのですが、ご質問者様は結構強い物言いをなされて いるのではないでしょうか?例えば、旦那様に頼みごとするとして 「今日中に〇〇やっといて!」と「今日中に〇〇やってくれると 嬉しいかな~」とでは違うでしょう? 問いただすにしても、「あんた!〇〇でしょ!?どういうことなの!」 と頭ごなしにどなりつけたら旦那様も人間なんですから ムカっときちゃいますよ。自分が悪かったとしても。 旦那様は短気なのでしょう?でしたら余計に興奮させる事は やめましょう。冷静にね^^ 喧嘩腰に言えば、もちろん相手も喧嘩腰になってしまいますから。 恋愛結婚なされたのですか? でしたら、相手のいい部分沢山あるはずです。 好きで結婚したのですから穏便に結婚生活送りましょうよ^^ とりあえずは冷静に話し合いしましょう!

nonnno_kur
質問者

お礼

ありがとうございます。 はい義母は甘いですね。 それがそもそもの原因かもしれません。 うーん、原因はあちらが嘘をついたからですね。 私と付き合うか付き合わないかくらいから 切れやすい人だったみたいです。 そうですね、私も喧嘩越になってしまうと火に油を注ぐだけ なんで気をつけようとは思います。 他の回答者さんにも書きましたが夫は 深く話してみたら少し精神が病んでたみたいです。 自分の気づいてないところでトラウマを持ってたみたいで。 はい恋愛結婚です。 もちろんいい所もあるので結婚したんですけどね。 義母のことは今回の件で嫌いになってしまいました。 大人なんだからって言うのは建前で面倒だな関り合いたくないって 言うのが目に見えて呆れてしまいました。 なんか都合のいい人なんですよ。 もう一生合いたくないです。

noname#79163
noname#79163
回答No.14

うーむ、やはり夫婦なんで二人で解決すべきと思いますよ。 他人の助力でやり過ごしていたら夫婦とは、ひいては結婚ってなんなんだろうって思います。 夫の性格を義母のせいでもあるように思われている様ですが、どう考えても結婚前にそれを見極められなかったあなたのせい、結婚後に性格が変わったと言うならば、むしろ義母ではなくあなたの方に理由がありそうですよ。 義母に責任転嫁してすがってて、根本解決になると思っているのでしょうか? どうでもいいですが、回答へのお礼で人の挙げ足取ってる場合じゃないと思います。

nonnno_kur
質問者

お礼

ありがとうございます。 いえ、結婚前から兆候はありました。 でもまさかこんなにエスカレートするとは 思ってませんでした。 明らかに義母の育て方によるものは確信してます。 義母には少しでも諭して力になってほしいと思っただけですが それも駄目なようですね。 他の方の回答にも書きましたが夫は病気だと発覚しました。 揚げ足なんかとってませんけど? そこまで言われるゆわれはないです。

noname#200609
noname#200609
回答No.13

こんにちは。 私も前の結婚生活の中で、義理母に相談したことはありました。 最初は、人生の先輩だから・・と思ってましたけど、 義理母に、「とってもいい話があるのよ。」と呼び出され、 「私も息子には随分悩まされたの、  でも、祈れば悩みは解消するのよ。」と、 怪しい宗教に入るよう、延々と誘われ、諦めました。 義理母さんも、息子の借金癖には困り果てていたのかも。 親であっても、いい大人のすることを、(浮気とかも) 無理やり止めさせることなんて出来ないんだなと思いましたよ。

nonnno_kur
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 宗教は辛いですね、かなり引いてしまいますよね。 はい、私も今回のことでもう義母には何があっても頼らないし あちらこちらには頼らないでほしいと思いました。 正直一生顔を合わせたくないくらい嫌いになってしまいました。

  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.12

義母の育て方に問題があったのかもしれません。 でも、義母の育て方だけではないでしょう。今まで学校や会社など社会で色々な人と接してきた訳ですから、一概に全部義母の育て方が悪いとは言えません。また、仮に夫が義母と20年一緒に暮らし、結婚してご質問者様と30年暮らしたとします。その頃には50歳ですが、それでもご質問者様は育て方が悪いといって義母に叱って貰うのでしょうか? 義母の育て方が全て悪いとしても、その息子を選んで結婚したのはご質問者様です。自分で夫の性格を変える、変えられない、耐えられないのなら離婚するしかありません。 私は夫に何かあっても義母には何も言いませんよ。義母にとってはよくも悪くも可愛い息子です。悪く言われたくないでしょう。悪く言えば、自分が悪く言われたと思うでしょう。逆に義母に息子のことを叱ってくれといわれるくらいです。でも、これは流して聞いているのですが。そもそも結婚して独立した家庭を築いているのだから親に叱ってはなしじゃないでしょうか?夫婦喧嘩に親が介入っておかしいと思いませんか?本当に刃傷沙汰になるくらいなら、親ではなく警察や市民相談センターへ連絡して避難した方がいいですよ。

nonnno_kur
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の考えはすみませんが違います。 人の人格形成って性質ももちろんあるんでしょうけど 0歳から7歳までである程度で決まってしまうそうです。 いくら私と過ごした日々が長くてもやはり義母の育て方に 問題があってこうなったのだと思います。 全て義母のせいだなんて思ってませんが自分の息子のことなのに 面倒くさがる義母の大変腹が立ったのです。二十歳すぎた とはいえこれからも一生関ってくるわけですからね。 他の方にも書きましたが夫にはトラウマがあったようです。 今回の件であちらが何もしれくれないのなら私も 義母には何もしたくなくなりました。 正直一生顔を合わせたくないくらい嫌いになってしまいました。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.11

#4&#8に書いた者ですが、ふーむ、どうも言いたいことが全然伝わりませんねえ。ま、いいや。

nonnno_kur
質問者

お礼

あなたの思ったように答えることなんてできません。 そう思うんなら無視してください

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.10

ちょっと気になったので ≫問題のある育て方をしたのは義母ですから。(No.6へのお礼 ≫味方のふりした敵は前から感じてはいましたが(No.7へのお礼)  これはなしです。ご主人が未成年ならともかく、成人した男子ですよね。借金をしたって、親の所に「てめえの子供の借金だろう。親が責任を取るのは当たり前だろう」というのと同じですよ。  貴方にもし何か問題があったとして、その人が貴方の親に「お前の育て方が悪い」と言ったって通用しません。  確かに、成人した子供が事件を起こしたら親として責任を感じるでしょうが、それは強制できるものではない。お義母さんの親にもそのまた親にも責任はもはやありません。  ・・・これだけは、しつかり理解しておかないと、不満のはけ口を物に当てるのと、まったく同じですよ。  こういうときだけ、義母のせいにして、彼を生んでくれたことには感謝しないの?  ご結婚されて何年かわかりませんが、その間に貴方が躾けなおす機会はあったはずです。(その方法はすでに書きました。)  もしも貴方のご主人が人妻と浮気して、相手のだんなが「貴方が悪いから、うちの女房に手を出した」と言いがかりをつけられるのと同じですよ。  そもそも、そんな男を選んだ貴方により大きな責任がある。と言われたってしょうがないのです。  でから、今考えられる方法は、「家庭の主導権を貴方がとる」ということなのです。  ご主人は『弱い犬ほど良くほえる』状況で、言っちゃ悪いけど、心根(こころね)は、とっても弱虫です。これは貴方も感じているはずですよね。弱虫なのです、だから威張ってみせる。  もし同じことがあったら、貴方はもっと強く怒ってみせる。とにかく相手がギャフンと言って尻尾を股の下に巻き込むまで・・。  

nonnno_kur
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 先ほど夫と話したら自分でも制御できないって 頭真っ白になるみたいです。 つっこんで聞いたらようやく少し話してくれました。 どうやら夫の父親がすぐ手が出る人だったみたいです。 家庭環境による影響がありました。 心療内科に通わせようかと検討中です。

  • disease
  • ベストアンサー率18% (1240/6708)
回答No.9

別れた方が良いでしょう。 一生はストレスをため続けて生きて行くには長すぎですよ。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.8

#4欄にいただいたお礼を拝見しました。 「相談&愚痴」は誰に言ってもいいのですよ。「叱ってください」と言う相手を間違えていると書いたつもりです。 今の彼を叱る役目を担う人がいるとすれば、それは妻であるあなた。義母は彼の歴史を知っている人に過ぎないわけで、だからこそ、きちんとあなたの問いかけに対して「原因は何なの?」と*相談に乗ってくれている*わけです。 あなたは、義母の問いかけに対してすなおに情報を提供し「これこれこういうわけで、こうなったのですが、お義母さんはいつもどう対応していましたか? 参考にさせてください」といった類いのことを言えばいいのです。それに従って、あなた自身が彼を導くわけでしょ。 なんだか、「おばちゃん、何々ちゃんがいじめるんだよ」と言っている小さい子のような書き方をなさるから、思うようなアドバイスがなかなか得られないわけです。誰に相談するにせよ、ご自分の立場や思いを整理して相談したほうが、よりよいアドバイスを得られるものです。 で、前回書きましたように、私なら保健所に電話して相談します。地域によっては警察署や交番でも人生相談や家庭内のことの相談に応じてくれます。また、相談する場合も「あなたが、なんとかしてください」と言うのではなく「こういう悩みがあるのですが、どこに相談したらいいでしょう。私に何ができるでしょう」という相談の仕方をしたほうが、あなたにとって良い結果が得られるはずです。 結婚はカルチャーギャップとの戦いですが、上手に相談しながら、がんばってくださいね。

nonnno_kur
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 叱ってるというか言ってますよ。当然のごとく。 言い方が悪いのかどうなのか分からないけど 直らないからしょうがなく義母に相談したんです。 自分でなんとかできるんなら恥ずかしいし言わないです。 義母のせいにするばかりで責任転嫁に思われる かもしれませんがそもそも物を投げるような気性の激しい 問題のある育て方をしたのは義母ですから。 言ってもらいたいと思う嫁の気持ちもあるのです。 せっかく回答してもらったのに反論ばかりしてしまいますけど。 保健所じゃなくて国民生活 センターのことじゃないですか? 保健所は管轄違うと思いますが。 民間の相談センターのほうが明らかに 頼りになりそうですね。義母はもうあてにしません。 自分でなんとか頑張ります。

関連するQ&A

  • 義母の病気で落ち込んでいる夫、どう励ませば?

    はじめまして。よろしくお願いします。 今、義母の病気が原因で落ち込んでいる夫について悩んでいます。 結婚して半年なのですが、義母が突発性の難聴になりました。本当はすぐに入院しなければならないらしいのですが、うちは自営業で、義母は会社の要なんです。 義母は、「入院するほどじゃないし会社のことも心配」と言って、毎日点滴を打ちながら働いています。 いつも元気だった義母のそんな弱った姿を見て、夫(跡取り息子29歳)が落ち込んでいます。 夫にとって義母は絶対的な存在だったと思うんです。 男の人にとって母親は特別な存在ですもんね。 落ち込む気持ちはよく分かるのですが、どう対応したらいいのか分らず困っています。 そっとしておけばいいのでしょうか? 夫と義母が一緒に過ごす時間をとれるようにすればいいのでしょうか? こういう経験をしたことがある方、いらっしゃったらアドバイスお願いします。

  • 夫がうつ病。義母との付き合い方。

    結婚3年目、夫(30歳)はうつ病のため休職中、私は28歳で子供なしです。 原因は夫の性格と仕事ですが、夫も自覚、医者からも言われたことがあります。 『両親が離婚後、弟に頼られ、母親は思春期の頃から一家の大黒柱として扱ってきた。その上子離れできてない。我慢する癖がついた』 義両親は離婚していて電車で約1時間の所に住んでいます。 義母はとても良い人で、娘ができて嬉しいと良くしてくれ、二人でお茶したりメールもします。 実家に行く度、息子に異常なくらいベタベタでも気にしないようにしてきました。 でも今、辛いんです。 ・「毎日息子の顔を見ていないと心配なので実家に連れて帰っていい?」 ⇒私に相談をしてくれるし気遣ってくれている。 ・夫が断わると、義母の休みの度(アパレルで平日休み週2,3)夫を泊まりに来させ、または突然来たり。先日は月曜に来るなり「泊まり道具全部持ってきたから」と。夫は「帰すのも・・・ね。ごめんね」と。夫に気を遣わせてる自分が情けなくなりました。 ・「親バカの何が悪い」が口癖の義母ですが「あなた(私)の両親のように温かな無関心が私の目標」と言いつつ「心配が勝って無理だわ。貴女の助けにもなりたいの。しつこすぎ?」と。 ・義母はうつの原因を仕事としか思っていなく「あなたにも責任はあるの!子離れして!」と思ってしまう醜い自分がいます。結婚前「同居問題」を夫にうやむやにされ、同居する気満々です。話合わなかった自分の責任です。 恥、批判を覚悟で相談させていただきます。 ●旦那が病気のときなど義母とどのように接していますか? ●義母に全く悪気はないので、わがままとして心の中にしまうべきでしょうか? もしくは気持ちの切替え方法はないでしょうか? 家族で夫を一番に考えなければいけないのは承知です。夫に気を遣わせてはいけない、言ってはいけない、と考えると爆発しそうです。

  • 夫のすねかじり、義母の介入について

    夫は10以上年上で、義母もすごく良い人で結婚を決め1歳の娘もいます。 夫はあまり親と関わらない人だったのですが、 子供が産まれてからは親孝行のつもりなのか高頻度で実家に子供を連れて行き、私も義母とかなり仲良くなりました(三駅隣に住んでます)。 まだ結婚生活はさほど長くないので価値観の違いで痴話喧嘩をするのですが、最近そのたびに義母を頼るのです。 お小遣いの増額を渋ると義母に貰いに行ってしまうし、なくした物を探すのに私が手伝わないと、押し入れをひっくり返して後片付けを義母に来てもらいさせました。 喧嘩のたび義母に頼り事情を説明するので、私もとても恥ずかしい思いをします。 義母は頼られると全て応えてしまうし、だめな息子でごめんと言いながら喧嘩の仲裁をしようとします。 その都度長電話で、私にも多少の非がある、子供の為にも許してやってくれと説得されるので疲れました。 夫には義母に迷惑をかけるのはやめてくれと頼みましたが、迷惑だとは自分も義母も思わないし、私の悪口を言ってるのではなく事情を聞かれるから説明するだけだと言います。 ならば義母にと思ったのですが、親だから迷惑なんていくらでもかけていい。二人だけだとどちらが悪いか区別がつかないから、第三者が間でクッションになったほうがいい。自分も義両親に随分お世話になったし、あなたを本当の娘だと思っているからどんどん頼ってくれと言われました。 このまま夫と義母の言うとおりにすれば円満になるのでしょうか。 また、もし私の意志を立てるとしたらどういった振る舞いが最善でしょうか。

  • 夫と義母の仲の良さ

    結婚したばかりの女性です。 夫とは休みの日もいつも一緒にでかけたり趣味を一緒に楽しんでいて仲は良い方だと思います。普段も夫に対してはこれといって不満はなく、普段はケンカをするようなことはないのですが、たまに出ると必ず険悪な雰囲気になってしまう話題があります。 それは、義母(夫の母)のことです。 夫が私と結婚してから、義母から急にメールが毎日のように夫にくるようになりました。義姉からの話では義母は息子が結婚して寂しがっているということでした。夫もそれに忠実に返信していて、私はそれが気に食わないのです。 一般にメールのやりとりは仲の良い親子とうつりますが、結婚前から義母は私に対して可愛い息子を取られたという気持ちが表れており、こころよくない発言や嫌な気分にさせられた事が毎回会うたびにあり、そのことが原因で私はあまり義母に対してあまり良い印象はもっていません。 ところが、夫は自分に対しては優しい母なので私が嫌がっていることを知ってはいながらも理解はできていないし、夜になると相変わらずせっせと義母へメールを返しています。義母からのメール内容は自分の近況と最近ではどうやら私たちの家の事(家計など)まで口を出しているようです。 夫の義母への配慮というのはものすごいものがあり、例えば義父母の車を借りて外出して突然の雨で車に積んであった何本かの置き傘のうちの1本を借りて外出しようとしたところ、後日返すことになるからと夫は借りなかったり、自分達は賃貸でも義父母の家を購入したり、傍からみていると親子が逆転しているように思えます。 私もはじめは親思いの彼を応援していましたが、義母の私への対応からはだんだん応援できなくなってきて、そんな自分が意地悪く思えることがあって自己嫌悪に陥ってしまいます。 義母はメールなどで私たちの結婚後まもなくの慌しい時期であっても家へ呼んだり(新居から1時間です)夫もそれに答えなければと使命感にかられて、実家へ私を連れて帰りたがります。 同じような悩みをお持ちだった主婦にお聞きしたいのですが、このような場合どのようにして乗り越えてこられましたか? よろしくお願いします。

  • 義母と夫の関係

    私は三姉妹で育ち、両親もどちらかというと何でも自分たちに出来る事はさせてきましたし、当たり前に育ってきたつもりです。  しかし、義両親はとにかく結婚もした夫に甘い  びっくりします。また、夫もそれを当たり前のように受け容れ、義実家に行った時には特にその関係性が目につき、正直夫を気持ち悪くさえ思ってしまいます。義母がいつまでも愛しいかわいい息子と愛でる気持ちは仕方ないのかなとも感じますが、30の息子がそれに甘えてるのは、普通なのでしょうか?  うちは嫁に行ったなら(今は賃貸暮らしです)頻繁に実家に帰ってくるものじゃないと言われます。  しかし夫は実家に帰りたくて仕方ない様子 週に2~4回は実家お泊まりしてきます。前は一緒に行ってましたが、今は嫌で行きたくなく、義両親の誕生日などイベントごとにしか極力顔は出しません。すると、夫は二人の仲が悪いのか?と両親が心配するから子供と一緒に来てほしいと言います。勿論、行くときは別々の車です、何故かというと夫は実家に行けば好きなだけ酒を飲み、両親もじゃんじゃん夫に勧め、泊まるのが当たり前と思っています。私と子供は少し顔を見れば気が済むようで、義母からは「遅くならないうちに早くアパートに帰って休んでね」と…。義両親と夫は外まで出て元気に手を降って私達をお見送りです。真っ暗な道を小さな息子を連れ泣かれながら帰宅し、真っ暗な部屋で、一人あやしながら私まで悲しくなります。  本当に結婚なんて子供を授かった以外、良いことなんてないのかとネガティブになります。  皆さんのところの義母と旦那の関係はどんなものでしょう?  出来たら、夫にも結婚した意識をもう少し持ち父親としても責任感を持ってほしいのですが…。いつか変わりますかね。

  • 夫から義母に上手く伝えてもらうにはどうすれば…??

    どなたかお知恵をお貸しください。 結婚一年目で、夫の実家とは遠く離れています。 夫は、子供はしばらく(3年くらいは)いらないといっております。 私の実家の母にもその話はしてます。 (1)義母は夫のその話を知らないようで、義母が私の実家の母に用事があって電話したきたときに、母に「早く孫が見たい~」話をして、母がびっくりしたそうです。 (2)これまで義母からの連絡は夫が直接携帯でしており、 私は義母と特に連絡をとっておりませんでした。 (3)母は「嫁であるあなた(私)が義母と普段から連絡をとっていないから義母がうちに聞いてくる」といって怒られました。。 (4)それもそうだと思い、先日遊びに行ったところ、直接「孫を早く~」の話をされました。 夫はそのときいませんでした。 (5)私は「え~と・・・」と上手く答えられませんでした。 私が言うと、角が立つと思ったからです。。。 (6)夫と二人でいるときも「早く~」といわれ、夫がついに義母に言うのか?と目を見張っていたところ、「え~、何~?」といって終わりでした。。。 これって義母に伝わってますか?? 《前置きが長くなりましたが相談です》 私が義母について何かいうと夫はすごーく怒ります。なので、 「子供をいらないと(あなた)夫が望んでいることを義母に伝えて欲しい。実家の母にも電話で話しているようだし」 というと、予想される夫の返答は、 「うちの母さん(義母)は悪気はない、ただ軽く言っているだけ。そこまで気にしなくてもほうっておけばいい!おまえは考えすぎ!!」と返ってくるのが目に見えるんです…。 でも、うちの母も気にしてますし、私が子供をいらないと思われているような気もしました。 どうしたらよいでしょうか…? 半年以上悩んでいるので、お助けください。

  • 義母が夫をブサイクと…

    義母が私の夫のことをブサイクといいます。 私の前でも私の両親の前でも本人にも言います。 夫は義父とそっくりで、自分の夫のことは何も言わないでなぜ自分の息子のことはところ構わずブサイクというのか理解できません。 ちなみに義母は義父と恋愛結婚をしていていまでも大の仲良しです。 そして、義母は息子を愛しています。 思いやりはあまり感じませんが、私に嫉妬信を表してきます。 いくら母親とはいえ自分の夫のことをブサイクというのはとても嫌です。 ブサイクってあなたの遺伝子だろうが、まず自分を責めろと思ってしまいます。 夫は慣れた様子であまり気にしていない様子です。「確かにブサイクだからね」と。 なぜブサイクというのか教えて下さい。 そして私はどうしたら良いでしょうか。

  • 夫の暴力を義母に伝えるべきか否か

    夫の暴力が原因で3ヶ月前に実家に戻りました。自分から別居しておきながら、やはり戻りたいと思っています(暴力夫なんかに戻るなというのはhttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1653067にてやり取りしてますので今回はご遠慮願います)。 私と義母との関係、義母の性格 ・結婚前から程よい関係(だと私は思っている) ・私たちが時々けんかしているのは知っている。 ・結婚は当人同士の問題と言っていたが、「できちゃった結婚」と分かってから結婚に反対(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1295531) ・反対されてから以前ほど親しくはないがやり取りはある 夫と義母の関係 ・夫が中学の時に離婚 ・夫の給料1/3を義母に仕送り ・義母は夫に対してあれこれ相談や助言する一方、少し強く言えないところがある感じ ・夫は細かい事は義母の意見は聞かないが、重要な事ほど義母の意見を尊重する様子 なぜ義母に伝えるのかというと、ずばり以下の通りです。 「彼が暴力が原因で私が家を出たという事を知って欲しい」 「彼が暴力を振るう原因を出来る事なら義母から知りたい」 老い先長くない義母には申し訳ないと思いつつ、少しでも夫の元に戻れる方法があるなら、と正直思っています。 厳しいご意見あると思います。よろしくお願いします。

  • 義母さんはどうして夫を私たちから奪おうとするのでしょうか?

    4歳の息子がいます。現在妊娠4ヶ月です。うちの夫のことです。妊娠しているせいもあるのか、深く悩んでしまいます。 ひと言で言うと、うちの夫はマザコンです。夫は次男ですが、長男も長女もみんなマザコンです。夫には口が裂けても言えませんが・・・ 旦那は週に1回は仕事帰りに実家に帰ります。 泊まってくることも少なくありません。義母さんが「泊まってきなさい。」と言うらしいです。義母さんと一緒にスーパーに買い物に行ったり、犬の散歩に行ったり、病院にまで付き添ってもらっていた時は飽きれました。(ちなみに旦那は今年28歳です。)義母さんは、実家に顔を出さないと文句を言うらしいです。お付き合いをしている頃から 「彼女と会いすぎて家族をおごそかにしている」だの何だのって言われていました。今年の正月に家族3人で初詣を計画した時も、「何であんたは家族(実家の)で過ごせる時間を大切にしないの?」と言われ、旦那は私と子ども抜きで、で実家で初詣に出掛けました。喧嘩になるのが怖くて何も言えません。先日珍しく義母さんと私たち家族でスーパーに出掛けたときも、買い物を済ませるとすぐさま、旦那は義母さんの買い物袋を持ちました。私だって同じぐらい持っているし、妊娠しているのに・・・ととても悲しい気持ちになりました。義母さんはとても満足げでした。義母さんはどうして私たちから夫を奪うのでしょうか? 夫がギャンブルで使い込んだときや、けがをしてしばらく仕事を休んだときも、私が普段の正社員の仕事+バイトをしていました。それなのに、当たり前だという顔をしました。「共働きしないとね、この時代やってけない」と。ちなみにギャンブルをするお金もすぐに息子に貸してしまいます。旦那にはいつも「嫁に優しくしすぎだ。甘やかすな。」とか言っているそうです。家はかなり亭主関白で甘やかされた覚えは ありません。出来ちゃった婚なのですが、その時もなぜか私だけが責められ、謝りました。旦那は義母さんの言っていることは絶対です。義母さんを思う気持ちはわかります。でももう家族がいるんだから、と寂しくなります。子どもと2人きりの夜は寂しいし、心細いです。妊娠してからつわりもひどく、偏頭痛がひどかった時も旦那は帰ってきてはくれず、実家に泊まっていました。私の実家が近くだったらまだ救われたかもしれませんが少し離れています。「いいよ」と笑顔で言うのに少し疲れています。話し合いをしたいけれど、そういう家庭で育った夫はそれが当たり前のことなのです。夫は普段は優しいし、夫のことは愛しています。どうしたら義母さんはどうしたら子離れしてくれるんでしょうか?このままだと義母さんを嫌いになってしまいそうです。愛する夫の大切な人を嫌いになりたくないんです。どうしたらよいのでしょうか?

  • 夫と義母との関係(すみません愚痴です)

    こんばんは。 私は36歳で、今春結婚した女性です。主人は6歳下です。 夫の実家の人気さくな人たちでよくしてもらってるので感謝しています。この年の差で私と結婚を快諾してくれたこと自体、ありがたいことだと思ってますし・・・。 私がすごく気にしているのはズバリ。夫と義母との関係です。 関係というより、夫がなんでも義母に話してしまう・・・というところです。 また、義母もわりと口を出してくるほうなので(悪気なく)、それを夫はしゃべってしまう、という感じですね。 私自身の問題で口止めしていたこともべらべら話し、咎めると「だって聞かれたから」と、万事そんな感じです。 察するに、主人はマザコン。 私を選んだことも「母親に似た感じがする」ことが一因だったので、そうかな~と婚前にもちらりと思ってました。 そこまで重度ではなく、仲は良くともそれなりに親離れしていると思ったからこそ結婚したのですが、私がそれは言わないで、と言ったことをお義母さんに話されてしまうことは、やっぱり嫌です。 話された内容は、私の働く先がなかなか決まらず、それを私が別室にいるときなどに電話で報告していたり、それがすごく嫌でした。 義母からしたら、年上の女房が息子の稼ぎで家で遊んでいると思ったらいい気はしないかもしれませんが、私は私で、新婚の身でなかなか就職先が決まらず、面接でも高齢なんだから仕事より子供産めなどど言われたり、かなりナーバスになっていました。 だからこそ言わないでと頼んでいたのに・・・・。 ちなみに、家にはお金をいれています。(雇用保険受給中なので) 扶養にも入ってません。家事はすべて私担当で、お弁当もすべて作っています。夫はなにもしてくれません。 しかも、夫は転職を考えていま行動しています。 結婚したばかりで転職なんて冗談じゃないと思っていたけれど、説得され、次の転職先が決まるまで辞めない、ということを約束させています。 私は自分の実家に、夫が転職を考えているなんて、言ってないです。 結婚したばかりで、私の実家からしたら、やっぱり不安になるからだと思うのです。また、夫もあまり言われたくないだろうな、と思うからこそ、言わないでいるのに、夫は私の気持ちはわかってくれないみたいで、それがすごくストレスであり、イライラの原因です。 とりとめのない質問になってしまい申し訳ありませんが、こんな夫と義母、今度の付き合い方はどうすればいいでしょうか。 先輩方、アドバイスお願いいたします。