• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:iTunesから転送した曲が途中で切れる)

iTunesから転送した曲が途中で切れる

aiueo5678の回答

  • ベストアンサー
  • aiueo5678
  • ベストアンサー率63% (19/30)
回答No.1

途中で終わる曲を固定ビッドレードでエンコードし直すと解決するかもしれません。

noname#70103
質問者

お礼

早速、アドバイス頂きありがとうございました。 試してみたのですが回復せず。。。 とりあえず、itunesをアインストールして再度ダウンロードし直し、曲が飛んでたCDを入れ直しましたら問題解決致しました。 何度もCD入れ直してもだめだったのに、itunesをダウンロードし直したらなぜか解決しました。 お忙しいところ、アドバイス頂きありがとうございました。

関連するQ&A

  • iTunesからiPodへ全曲 転送できない

    iPod (Click Wheel) を使用しております。 iPodの調子が突然悪くなり、当初画面に『フォルダーに"!"』がついている画面とアップルマークが交互に出る症状となったたため、 1.iPodのリセット、工場出荷時の状態にした 2.iTunesの再インストール 3.iPod updater を行いました。 iTunesでは順調に曲は聴けるのですが、iPodに転送している最中に必ず 『不正なエラー』が起こり、曲を最後まで転送できることができません。 また、転送は数曲終わっているはずですが、iPodには1曲も転送されていませんでした。 症状の対応方法についてお分かりの方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。よろしくお願い致します。

  • iTunes→iPodへ曲の転送時に

    iTunes上で「!」マークの付いている曲は、iTunesからiPodへ曲を転送する時に警告が出て、転送されないことを知らせてくれますよね。 この警告を再び表示しないにチェックを入れてしまったんですが、もう一度表示させるためにはどうすれば良いでしょうか?

  • iTunesで購入した曲が聴けない

    こんにちは。ipod初心者です。 iPod Touchを使用しているのですが、数日前からiTunesで購入した数十曲がiTouchで聴けなくなってしまいました。二曲のみ聴けたのですが・・・ プロパティより購入した曲の概要をみると、聴けなくなった曲のすべてに『FairPlayのバージョン:2』という項目がありました。購入したものでも聴ける2曲の概要にはFair…という項目がありませんでした!これは、聴けないことに何か関係があるのでしょうか?わかる方が居ましたら、教えて下さい。お願いします。  

  • iTunesからiPodへの曲の転送について

    PCからiPodに曲を転送したいのですが、USBでつないでも、自動でiTunesが起動せず、転送されません。 電池の充電はされているのですが、iTunes側はiPodが接続されていないようになっているようで、転送されるときとされないときがあります。 どのようにすればいいのでしょうか??

  • iTunesでの再生設定

    今Apple社の「iTunes for Windows」を使っているのですが、質問があります。 現在使っているiPon nanoにiTunesを使ってパソコンに入っている曲を転送しているのですが、容量の関係などもあってパソコン内の全ての曲を転送するのやめています。 その際に、転送しない曲のチェックマークを外し、iPod設定で「チェックマークのある曲だけを更新」していました。 しかし、チェックマークのない曲はパソコンでは再生されません。チェックマークのない曲を再生する方法があれば教えていただきたいです。 なければ、特定の曲だけをiPodに転送を教えていただきたいです。ご回答お願いいたします。

  • iTunes7.6に更新したのですが、使い物になりません!

    iPod Touchを購入したのでiTunesを7.4から7.6に更新したのですが、iTunesで曲を再生したところ音が途中で途切れたり、iTunes Storeで曲を試聴しようとすると曲がフリーズしているような途切れ方をして最後まで聞き終えることが出来ません。これはスペックの問題なのでしょうか? appleダウンロードページに書かれたいたスペックは満たしていますので、そのはずはないのですが・・・ 何か解決策はあるのでしょうか?皆様の御回答をお願いいたします。

  • ipodからiTunesへの曲の転送について

    ipodとiTunesについての質問です ipodには、現在300曲程度はいっています。 iTunesに入っている曲を先日誤って全部消してしまいました。 これが現在の状況です。 【教えてください】 (1)新たにiTunesに10曲入れてipodに転送した場合、今までの300曲に上書きになるのでしょうか。?(ipod内は10曲になる)  それとも10曲追加になって303曲になるのでしょうか。? (2)ipod内の曲を別にバックアップを取りたいのですがどうすればよいのですか。?  困ってます教えてください。

  • itunesに転送

    ipodminiを使用しています。 この間ipodminiをappleに修理に出したので 中身がまっさらな状態でかえってきました。 それでitunesからipodminiに曲を転送しようと思い 繋げたのですが、200~300曲転送すると「更新が終了しました」と出ます。(本当は全曲で1000曲近くあります) いっぺんに全曲転送する事は元から無理なのでしょうか? ケーブルは壊れていないと思います。

  • iTunesに、複数枚のCDから曲を取り込んで、

    iTunesに、複数枚のCDから曲を取り込んで、 ipod nanoに曲を転送しようとしたところ、 いつものように、ipod nanoをパソコンに接続してから iTunesを起動すると、 「問題が発生したため、iTunesを終了します」という エラー画面が出て、iTunesが強制終了してしまいます。 appleのHPのトラブルシューティングを見て、 「iTunes ライブラリの再作成」を試してみましたが、解決しません。 考えられる原因、解決策はあるでしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • iTunes内の曲が消えてしまった場合

    こんにちは。 初めて質問させていただきます。 iPodに関する質問です。 先日パソコンの調子が悪くなり、パソコンを修理に出したのですが、その際にデータが初期化されたのでiTunesに入っていた曲のデータが消えてしまいました。 iPodには曲が入っているのですが、iTunesには曲が無い状態です。 この状況でiPodをiTunesにつなぐと、今iPodに入っている曲が消えてしまうそうなので、iPodをiTunesにつないで新しい曲などを入れる事が出来ない状況です。 アップルストアで聞いてみると、iPod内の曲をパソコンに移せる市販のソフトがあるらしいのですが、アップルではそのソフト名を言えないと言われました。 そのiPod内の曲をパソコンに移す事が出来る市販のソフトを知っている方がいらっしゃれば教えていただきたいと思います。 文章が長い上に、うまくせつめいできていないと思いますがよろしくお願いします。