• ベストアンサー

イラストレーターで、エアブラシのような描きこみはできますか?

stellateの回答

  • stellate
  • ベストアンサー率50% (15/30)
回答No.2

エアブラシのような描きこみという事は、微妙なぼかし表現という事ですよね。 ソフトの性質上、フォトショップの方が向いていると思います。 イラストレーターはデザイン的な面には強いのですが、細かな表現にはあまり向いていません。 フォトショップのエアブラシツールを使用して描きこみ、ANo.1さんの 方法でデータのやり取りをするのがオススメです。

hrkn-p
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 やっぱり、向き不向きがあるんですね。

関連するQ&A

  • エアブラシについて

    拙いながらもフォトショップを勉強中のものです。 フォトショップのエアブラシの解説で次のページがあります。 http://www.japanlink.co.jp/dtpjiten/e/airbrush.html 下の円がぼやける感じのものは流量を少なくして マウスをクリックし続けることで実現できたのですが、 上の彗星の尾のような表現の仕方が分かりません。 どなたかご存じの方がいましたらお願いします。

  • フォトショップ エアブラシの件

    こんにちは。 フォトショップ7,0を使っているのですが、エアブラシと普通のブラシの違いがよく分かりません。 エアブラシだと重ねて少しづつ塗る事ができるとかいてあるのですが、 それなら普通のブラシでもできます。 ペンタブを使っているのですが、エアブラシに切り替えても、 見た目に変化もありません。 これはどうしてなのでしょうか? 分かる方、是非教えてください。よろしくおねがいします。

  • イラストレーターについて

    インターネットでオリジナルプリントTシャツを作りたいと思っています お店の案内に、デザインはイラストレーターCS以下または、フォトショップで データを送るように書いてあります イラストレーターCS以下とはどういうことですか イラストレーターやフォトショップを全く使ったことがないのですが、 今紙に描いているデザインを取り込む?みたいなことが できるのでしょうか 紙に描いているデザインをお店にデータとして、送る方法を教えてください 宜しくお願いします

  • フォトショップ・イラストレータってなんですか?

    こんにちは。  タイトルのとおり、フォトショップ、イラストレータってどういうソフトですか?なんか同じソフトみたいなんですが・・・・。  そして聞くところによると、イラストレーター・フォトショップのファイルはイラストレータ・フォトショップがインストールされたPCでしか閲覧できないと聞きました。インストールされていないPCでフォトショップ・イラストレータのデーターを開くには、どうしたらよろしいでしょうか? ご教授のほど、よろしくお願いします。

  • イラストレーターでWEBデータを書き出したい

    こんにちは。 いままで、フォトショップを使ってホームペーのデザインを行い、フォトショップで書き出していたのですが、イラストレーターの方がなれており、できればイラストレーターから書き出せないかと思い、こちらで質問させていたただきました。 イラストレーターで書き出す場合には、もちろん、データはRGBで作りますが、そもそも、 イラストレーターとフォトショップでは色域が違うので、書き出した画像の色も異なりますか。 また、イラストレーターで書き出した画像は、フォトショップで書き出したものと比べて 汚いと以前聞いたことがあるのですが、現在でもそうなのでしょうか。(CS6およびCCを使用) なお、イラストレーターから、フォトショップにスマートオブジェクトで貼付けて、フォトショップで書き出したら、色域や画像の綺麗さは保つことができますか。 経験者の方、知識をお持ちの方、ぜひとも、アドバイス頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • イラストレーターとフォトショップのデータを・・

    フォトショップのデータをコピーし、イラストレータにペーストした後、その上にイラストレータで描いたイラストを重ね、二つを選んでフォトショップで新規にペーストしても、イラストレーターで描いたデータしかペーストされてないようなのですが、(イラストレーターで描いたイラストしか見えません。)どうしてでしょうか?以前は、それでペーストできていたような気がするのですが・・・。

  • イラストレーターについて

     イラストレーターで作業をし、フォトショップでちょっとした作業をしたかったのでイラストレーターを最小化しフォトショップを使いました。 フォトショップを使った後、イラストレーターを最大化したらレイヤーやブラシなどのウィンドウはあるのですが、作業するウインドウがなくデスクトップが見えています。どうしたらなおりますか?どなたか教えてください。

  • フォトショップで加工し、イラストレーターに持って行きたいと思っています

    フォトショップで加工し、イラストレーターに持って行きたいと思っています。 最終的には印刷会社に入稿します。 フォトショップはそこそこ扱えるのですが、イラストレーターは初心者なので不安です。知人からは、 フォトショップで、印刷会社に入稿するよりも、イラストレーターで入稿した方がきれいと聞いたもので、イラストレーターに貼りつけたいと思っています。 単純にフォトショップEPSで保存し、イラストレーターのプロジェクトに貼り付けるだけでいいのでしょうか?ベジェデータになるのでしょうか?(イラストレーターでは何も加工しない) またフォトショップも、イラストレターも印刷の仕上がりは変わりませんか? 印刷会社に入稿するのが初めてなもので、教えてください。

  • イラストレーターのデータをフォトショップで

    マックOS10.3で、イラストレータcs フォトショップcsです。 イラストレータにはデータ(文字や、写真) があるのですが、それをフォトショップの新規書類に ドラッグしても文字フォントがざらざらになってしまいます。 よい変換方法はあるのでしょうか? フォトショップはそれなりに使いますが、イラストレーターに関しては無知です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • イラストレーターの画像をpdfデータにすると暗い

    JPEG画像(グレースケール)が貼り付けてあるイラストレーター8のデータを別名保存でpdfファイルに変換すると イラストレーターでリンクしてある画像よりもだいぶ暗く表示されてしまうのですが これをイラストレータで貼り付けてある程度には明るくpdfに落とすことができますか? フォトショップ6.0で見たときもpdfデータよりは暗くありません。 フォトショップで画像を明るくするしか方法はないのでしょうか? イラストレーター、フォトショップもこのバージョン以外のものは持っていません。 Acrobatも持っていません。 お詳しいかたご回答お願いいたします。