• ベストアンサー

マージャン用語の「ツモ」「ロン」とはそもそもどういう意味ですか?

マージャンで、自分が「あがる」ときに、あがるプレーヤーが「ツモ」「ロン」と声を発することになっています。 「あがる」→「自分に加点される」ことになるのですが、 発している声の「もそもの意味」が何なのか知りたいのです。 (感覚ですけど、「よっしゃ!」「やった!」という意味なんでしょうか?) 中国語の「ツモ」「ロン」という意味、語源などについて、わかる方、教えてください。 マージャン用語について自分なりに調べましたがわかりませんでした。

  • tawao
  • お礼率50% (2/4)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kouji_124
  • ベストアンサー率46% (283/605)
回答No.2

ツモ(自摸) 自分の順番で上がり牌を引くこと。 漢字の意味は「自」は自分、「摸」は触るや探るの意味。 つまり、「自分で取りました」と言う事だと思います。 ロン、正しくはロンホー(栄和) 他の人が捨てた牌で上がる事。 漢字の意味は「栄」は栄光や栄える、「和」は和やかや争いをやめるの意味。 これは、「いただき!」の様な掛け声的な物なのかも知れません。

tawao
質問者

お礼

すみません、ついさきほど外出先から帰宅しました。 早々にご回答をいただきまして、ありがとうございました。 大変ありがとうございました。そもそも、この質問の真意ですが、 あるサッカーのプロ中国人プレーヤーを鼓舞するための、 「応援ボード」のようなものを作ろうとしています。 ゴールゲッターの彼に対し、コーナーキックのシーンとかで「自摸!」 や「栄和!」と書かれたものを「かざす」のは、マージャンねたと重ねて、「趣きがあるものになるのかな?」と疑問に重い、言葉のそもそもの意味や語源を知りたくなりました。 ご親切に、かつ的確に回答していただきまして、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • nebnab
  • ベストアンサー率34% (795/2317)
回答No.3

日本のマージャンでは、No2さんの回答どおり「ツモ=自摸」「ロン=栄和」です。 では中国のマージャンではどういうのかな、と思って、むかし中国留学中に買ってきたマージャンの遊び方の本を引っ張り出してみました。 ツモはやはり「自摸」(ツーモー)ですが、ロンは「放銃和」(ファンチョンフー)というそうです。 中国語の辞書を引くと、中国語の「和」には「マージャンで上がる」という意味もありました。 ツモも正確には「自摸和」(ツーモーフー)のようです。 なお、これは中華人民共和国本土の中国語での話です。 台湾、香港、その他の国の中国語ではロンは「栄和」かもしれません。 (実際、中国本土と台湾で表現の違う中国語の単語はたくさんあります) 以上、応援ボード作成の参考になれば幸いです。 なお、中国でもツモやロンの時に声を発するのかどうかは、中国人とマージャンをやったことがないので私にはわかりません。 この回答の元にした中国のマージャン本にも、上がるときには声を発するとは明記されていないようでした。

tawao
質問者

お礼

ありがとうございます。すみません、きのうはパソコン開かずで、さきほど仕事から帰宅し、確認させていただきました。 実は、自分は「教えてgoo」に、今回初めてデビューしたのですが、 「世の中には親切な方たちがいるんだなぁ・・」と感激しております。 知人にも、今回の「やりとり」を伝えたところ、大変喜んでくれました。 ありがとうございました。

  • masaaki509
  • ベストアンサー率48% (674/1389)
回答No.1

ツモとは  リーチの状態になり、自分が牌を引いて、あがる事です。 ロンとは  リーチの状態になり、他の人が捨てた牌で、あがる事です。 自分で引いた牌であがるか、誰かが捨てた牌で上がるかの違いです。

関連するQ&A

  • オンライン麻雀でのロン・ツモ

    ネット麻雀での話しなのですが ポンやチーをしたりすると役がつきにくくなったり リーチできなくなるというのは知っているのですが リーチできなくても 自分の待ちの最後の1牌を誰かが捨てるとロンできる場合もあります。 (私の経験では、回数によらずポンしかしてない時はできました。 手もコーツ?の時) コーツって3つの同じ牌の組み合わせのことで良かったですよね?? で、ネット麻雀をやり始めたばかりの時に ポンもチーもしていた時に3回ぐらいポンもチーもして、 後1つくれば上がりという状態だったのですが(もちろんリーチはできませんでした) 他の3人がその待っている牌を捨てたときにロンボタンは光らず ロンできませんでした。 それはそういうものだと思えても更に驚いたことがありました。 その待っている牌が自分の番に自分にきたんです。 なのに、ツモできなかったんです。 3×4と雀頭が揃っているのにもかかわらず、 上がれなかったのはすごい悔しかったです。 どうしてでしょう?ロンはできないのはまだ理解できますが ツモさえできないのは意味分かりません(ちなみにこのネット麻雀は 大手ゲームサイトです) で、その後ネット麻雀の経験を重ねて ポンのみだったらロンできるというのも分かりました。 また、カンだったら手打ちがコーツではなく ジュンツ?(2・3・4とか)でもロンできるというのも分かりました。 で、それならポンのみでロンできるのなら チーのみでもOkだろうと思って(ポン・カン・チーのどれか1つだけやり続けるのなら大丈夫と思ってます) やってみたら、ツモもできずまた最悪な思いをしました。 チーは私も打っていて よく他の人がチーをしますが 私はチーをして、待っていた牌がきてもロン・ツモできた覚えはありません。 どうしたらチーしてもロンとかできるんですか? 後、チーとかポンしてツモさえできないのはなぜでしょう? こういうチーとかポンとかカンとかしてのロン・ツモについて 簡単に教えてください。

  • ロンとツモに付く符の数

    麻雀の符で、ツモには2符付きますが、0符で良いのでは?この方が計算の単純化にもなりそうです。 門前ツモだと役が1個上がり、これだけで得点アップとしては十分な気がします。だから、2符加算しても空しい気がする。そして、副露ツモだと、他人の捨て牌を食って楽して牌を揃えてるから、得点を上げる理由になり難い気がします。 別の言い方をすると、副露ツモで2符加わるのなら、副露ロンでも2符加えても良いのでは? あと1つ付け加えると、門前ロンの10符は多すぎでは?そして、他の加算符だと全て2の累乗ですが、門前ロンだけは素因数に5を含んでいて、少し気持ち悪いです。何故10符なんだろう?2符か4符くらいがベストだと思う。 まー、そういうルールだからそうなんでしょうけど。だけど、私としては嘘のルールに騙されるのは嫌だし、どんなルールが合理的かを追求したり判断したり意見を持ちたいところです。

  • マージャンのルールについて教えてください。

    マージャンのルールについて教えてください。 今、ケータイのアプリで4人打ちのマージャンをしてます。 で、全くのマージャン素人な訳ですが、普通にツモやロンは分かります。 ですが、チー・ポン・カンなどの鳴きと言われるのをしていくと最後に自牌が1個と、毎ターン引く牌で2個の状態になりますよね? そこで例えば同じ絵柄の牌を二個にしてもツモやロンができない時があるんです。 (リーチかけるとオートで進行し、ツモやロンで上がれる時のみマニュアル動作に切り替わります。) はたまた、同じ牌を2個そろえて上がれる時もあります。 これは何故なのでしょうか? どーしたら上がれるのでしょうか? ネットでルールを見てもよくわからないので、マージャンに詳しい方お願いします。 ちなみに専門用語はあまり知りません。

  • 麻雀ゲームでロンできなかったのは何故?

    麻雀を覚えて日の浅い者です。 ネット麻雀にて リャンピンをポンしてピンズの345688から6を捨ててパーピンとリャンソウのシャボ待ち状態になり、3巡ほどで右手の人(下家?)がパーピンを捨てたのでロンしようとしたのですがロンできませんでした。 そのとき何かメッセージが表示されたのですが、あせってよく確認できませんでした。 何故ロンできなかったでしょうか? どういうことなのでしょうか? 分かる方、どうか教えてください。 幸い牌譜機能と言うのがありましたので、上の説明の補足になるかと思いますので、そのときのスクリーンショットを添付します。 用語の間違い等ありましたらご容赦ください。 よろしくお願いします。

  • フリテン、ツモで上がれない。

    閲覧ありがとうございます。 数日前から麻雀を始めてみたのですが、周りに麻雀をしている人がいなくてまだわからない事だらけです。 牌の名前や役の名前はあまり覚えられていませんが、基本的なルールは初心者用サイトを見て大体頭に入っているつもりです。 しかし百聞は一見にしかずと始めた麻雀アプリがちんぷんかんぷんで全く楽しくありません。 もっと麻雀を楽しむためにご教授お願いします。 1、麻雀ゲームで牌の色が青赤黄色になる事があるのですが(普段は白)、あれは何を意味しているのですか? 2、ポンやチーをした後、とりあえず役?上がり牌?は一と九のないタンヤオを目指して揃えているのですが、テンパイまで来てもリーチができません。これはツモで上がるしかないのですか? 3、よく待ち牌を捨ててしまってるやつのフリテンになってしまうのですが、ロンができないのでひたすらツモ待ち?をしていて、ツモで上がり牌がきても上がれません。何が悪いのでしょうか?ちなみにそういう時はリーチもできません。 4、東風段というゲームをしているのですが、高確率で私の捨てた牌でロンされ、ポイント?を大量に奪われてしまいます。何かやり方が悪いのでしょうか? 5、未だにカンがよくわかりせん。たまに同じ牌が4つ揃うのですが、その4つを使いたい場合残りの牌はどうなってしまうのですか?数合わないですよね。 4、4、4、2とか?←の場合、あと二種類も同じ牌を4つ集めるとか無理そうなんですけど。 面倒くさい事きいてすみません。心優しい方の回答をお待ちしてます。

  • 麻雀の用語?

    今晩は。(‘こんにちは’ですか) 僕は昔、中国で麻雀を習ったことがあります。で、質問致します。 下の画像の用語の意味を教えてください。 「東1局  供の点  残:58」 「カンする ボンする チーする 啼かない リーチする」 「そんなことは自分で調べろ」と、怒らないでください。^^ どうぞよろしくお願いします。

  • 麻雀

    ご観覧ありがとうございます 自分は少し前から麻雀ゲームをはじめてやってたんですけど 自分がポンやチーをしてあとひとつであがるのに ツモできたと思ったらフリテンてでてあがることができませんでした あと同じくポンやチーをしてロン待ちしていたらできる時とできない時があります これは何にかのルールなのでしょうか 回答よろしくおねがいします ゲームはPSPの麻雀格闘倶楽部です

  • ブー麻雀

    よく雀鬼シリーズでツモ上がりやロン上がりした時に「マルエイ」と言って上がっていますが、清水健太郎がブー麻雀の意味を説明しているのですがよく意味が理解できません。 詳しく知りたいのでブー麻雀を教えて下さい。 それと、私は麻雀歴5年ですがスジ裏スジ共に理解できず、しかも 麻雀歴1,2年より弱いです。 麻雀は運要素が強いと書いていましたが、やはりセンスも問題あるのでしょうか?

  • マージャンのルールについて

    マージャンの ネットゲームで。 ポンと チーで 12ハイまで つくってて。 さいごに 9が 手元に あり。リーチになり。 そこで、9を ツモってきたのですが。ツモのボタンがでてきませんでした。 ポンと チーを すると ツモにならないのでしょうか? 役ハイ(中とか 発と、 自分の方角)で  ポンと チーしてないから  ツモれなかったのでしょうか? このばあい。役ハイで ポンとチーしてたら ツモれますか? なにが。 ツモでよくて なにが ロンで よいのかおしえてください。

  • マージャンにおける面前をねらう限界の時について

    麻雀の本を読んだところ、面前でツモやロンをねらう場合、イーシャンテンの段階が8,9個目のツモくらいまでに終わらない場合は、鳴いたりしてあがることをねらったほうがいいと書いてあったのですが、 みなさんは、面前を狙う場合は、だいたい何個目くらいのツモをめやすに考えたりしますか? それとも、他にも考慮するようなことがあったら教えてください。