• 締切済み

Windowsが立ち上がりません

will_maniaの回答

回答No.6

起動に必要な(ブート領域の)ファイルが見つからないだけです。 1:まず、予めフォーマットしてあるFDを用意しておきます。 XPをCD-ROMから起動しコマンドラインでFDに、 CD-ROMのI386フォルダにある以下のファイルをコピーします。  ntldr  ntdetect.com  bootfont.bin コマンドラインにmapと入力⇒Enterキーを押して CD-ROMが挿入されているドライブに割り当てられているドライブレターを控えておいてください。 ドライブレターがEだとしますとコマンドは copy E:\i386\ntldr c:\ copy E:\i386\ntdetect.com c:\ copy E:\i386\bootfont.bin c:\ ファイルを上書きするかどうかを確認する窓が表示された場合は、『y』と入力しEnter。 そして次のコマンドを入力し、Enter。 type c:\Boot.ini 以下のような一覧が表示されます。 [boot loader] timeout=30 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional" /noexecute=optin /fastdetect 続いて回復コンソールのコマンドプロンプトで次のコマンドを入力し Boot.iniファイルをフロッピーから起動ディスクにコピー。 copy a:\Boot.ini c:\ exitと入力し、Enterキーを押しコンピュータが再起動します。 上手くいけば起動できます。

関連するQ&A

  • 「NTLDR is missing Press CTRL+ALT+DEL to restart」のエラーについて

    「NTLDR is missing Press CTRL+ALT+DEL to restart」のエラーについて BIOSでCD-ROMを起動順位1番目にして WindowsインストーCD(XP)を入れ、再起動してもCDから立ち上がらず ずっと「NTLDR is missing Press CTRL+ALT+DEL to restart」の表示がでて 回復コンソールへと進めません。 どうすればいいでしょうか。

  • 対応方法を教えてください

    SONYのVAIO 「VGC-HX63B7」を使用しています。 先日、PC起動中に突然再起動し「重大なトラブルあったので再起動した」旨のメッセージが出るように なったため、OSに問題があると考えリカバリーをおこないました。 リカバリー後、Windowsの再設定とアップデートを行っていると、再度再起動をするようになってしまい ました。その後、「NTLDR is missing Press Ctrl+Alt+Del to restart」という表示がされ Ctrl+Alt+Del を押しましたが、「NTLDR is missing Press Ctrl+Alt+Del to restart」 の表示画面に戻ってしまします。電源を強制的に切って、再度電源を入れても全くくかわりません。 対応方法をおしえてください。

  • パソコンが起動しない

    win2000がOSのノートの電源を入れるといきなり「NTLDR is missing Press Ctrl+Alt+Del to restart」と表示がでました。Biosから起動ドライブをCDに変え、win2000の回復コンソールをと試みるも「Press any key boot from cd......NTLDR is missing Press Ctrl+Alt+Del to restart」となり、回復 不可能です。昨日までは全く普通に使用していました。教えてください。

  • パソコンの電源を入れると、

    パソコンの電源を入れると、 NTLDR is missing Press Ctrl+Alt+Del to restart と表示されその通りキーを押しても再び同じ表示が出てきます。 何が起きているのでしょうか? また、どのようにしたら直るのでしょうか? 教えていただけませんか?

  • 起動できません XP Home

    電源を入れるとこのようなメッセージが出て起動できません。 Veritying DMI Pool Data ........ Boot from CD : Press any key to boot from CD ........ NTLDR is missing Press Ctrl+Alt+Del to restart □ ←点滅 これはどうすればいいのでしょうか? お願いします!

  • 助けて下さい!!

    Dellのノートパソコンを使ってるんですが、コントロールパネル→画面→確かDPI?ってのを拡大に選んだところ再起動し始めたんですが、 NTLDR is missing Press Ctrl+Alt+Del to restart って出てきてしまいその通りCtrl+Alt+Delをやっても同じ画面が出続けてしまいます…。 どぉしたらいいでしょうか!? どなたか教えて下さい!!

  • BIOSアップデートしたらパソコンが起動しなくなった

    ASUSのBIOSアップデートをダウンし、インストールしたら次回起動ができません。 NTLDR is missing Press Ctrl+Alt+Del to restart と表示されまったく動きません。 どうしたらよいでしょうか。

  • 起動できなくなってしまいました。

    XPです。 起動しようとすると NTLDR is missing Press Ctrl+Alt+Del to restart と表示されます。 指示通りにしても同じ画面が表示されるのですが、 どのようにすれば起動できるのでしょうか?? よろしくお願いいたします。

  • NTLDR is missing Press Ctrl+Alt+Del to restart

    2つのハードディスクを使用しています。 SLAVEで使っているドライブをはずすと起動するのですが、 SLAVEドライブを接続したまま起動すると NTLDR is missing Press Ctrl+Alt+Del to restart というメッセージが出てきて起動しません。 このディスクはもうすくえないのでしょうか…

  • Windowsが起動しない!  教えてください!

    Windowsが起動しない!  教えてください! DELL LATITUDEを使用しています。OSはXPですが、電源をいれると、DELLのロゴ画面の後、「NTLDR is missing  Press Ctrl+Alt+Del to restart」と表示されます。本体にはCDドライブ、FDDドライブがなく、USBで外付けで接続しています。 ネット通販で購入したため取説、リカバリーソフトはありません。解決策がありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。