• ベストアンサー

男の子のおちんちん

wada85の回答

  • wada85
  • ベストアンサー率16% (14/86)
回答No.4

cyobin_manさん(No.2)と同じです。 「おしっこに行っておいで」でOKですよ。 大声で怒鳴らない方がいいですよ。

kata-kata
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おしっこ、だけでいいなんて。 人間の体って不思議ですね。 ふ、普段は怒らないんですよ・・・ホント(^^;>

関連するQ&A

  • ★2歳の男の子のおちんちん★

    2歳の男の子のママです。 先日何かの育児本で、男の子のおちんちんの皮は1歳半ころ(までに?から?) 徐々に剥いていく方が良い、と写真解説付きでありました。 しかし、剥こうとしても柔らかくて思うように剥けず、皮の先だけ ベロっとめくれるのでそこに垢がたまってる時は優しく洗うように していました。 (何度もトライしましたが剥くのは出来ませんでした・・) 夫に頼んでも「やろうとしてるんだけどうまくできない」とのこと。 先日もやり方を変えてなにげなくトライしてみました。 するとめくれた皮の奥の奥の方に頭らしきモノが見えたような・・・。 見えなかったような・・。 でも剥けません。 本人は「イタイー」と騒ぐ時もありますが、先日は自分でも興味深そうに 見守っていました。 うーむ、どうすればいいのでしょう?? みなさん、どうされてるのかしら・・? お医者さんに相談した方がいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 子供のおちんちんについて

    こんにちは 2歳の男の子を持つ父親です。 子供が産まれて、嫁さんに勧められて育児の本を読んでいたらお風呂でおちんちんの皮をむいて洗って清潔にしてあげるようにした方がいいと書いてあったのでお風呂の時は皮をむいて洗ってあげるようにしていました。(お湯をかける程度でこすり洗いはしていません。) すると最近おしっこをするときもおちんちんの皮をむいてするのです。(むかないとイヤみたいなのです。) それはそれでいいのかな?と思うのですが、始めの頃は少し抵抗があるくらいむきにくかったのですが、今では子供自身で簡単にむいてしまいます。 そこで変な質問なのですが、あまりにもするりとむけるので、将来年頃になったら、するりとむける反面今度はもとにも戻りやすくなるのではないかと思ったのですが、考えすぎでしょうか、専門の方のアドバイスよろしくお願いします。

  • おちんちんを触ってる。

    只今、11ヶ月半の男の子です。 10ヶ月ごろからかオムツを取るとずっとおちんちんを触ったり引っ張ったりしています。 検診の際、先生に話したら、かゆいのでは?と言われ しっかり洗ったりしていますが止めません。 人に相談すると、手早くオムツを替えて触らせないようにといわれましたがお風呂でも気がつけばやっています。また、他の人に聞くと無理に止めさせると良くないとも言われました。どうしたらよいのでしょうか?

  • 赤ちゃんのおちんちんの洗い方・・・

    お世話になります。題名の通りです。赤ちゃんのおちんちんの洗い方についてお聞きします。検索しましたら何個かヒットしたのですが、生後間もない赤ちゃんに関しての回答は1つもなかったのでお聞きいたします。 今生後12日の男の子がいます。お風呂に入るときですが赤ちゃんのおちんちんの皮をじょじょにむいていったほうがいいのでしょうか? このくらいの月日の赤ちゃんに対してはまだ何もしなくてもいいのでしょうか? 又いつころから皮などをむく処置?←変な言葉ですいません・・・ をしたほうがいいのでしょうか? ご回答お待ちしております!

  • 男の子育児

    4歳の男女の双子がいます。男の子の事で相談です。 小さな頃からかんのむしが強く、何をしても半日ずっと泣きっぱなし、夜は寝付かない等大変でした。 今でも、夜は寝付かない、少食、家では女の子をいじめて泣かせてばかり。ちょっとの事ですぐイライラし大声をだし、言いだしたら聞きません。 しかし、保育園ではおとなしく繊細で、双子の女の子の面倒まで見ているようです。いじめるのは皆無で優しいらしいのです。 双子の女の子に手を上げる時は注意しますが、なるべく彼のイライラを受け止め、抱っこしたり、ぎゅとしたり誉めたりを心掛けているつもりです。しかし大声をだしイライラや姉弟いじめ、夜更かし、等なおりません。 よいアドバイスお願いします。

  • ほっといて良いんですかね?(おちんちんの話です)

    お世話になります。 3歳に来月なる息子がいます。 1才頃まではお風呂の時などたまぁにおちんちんを少し剥いて洗ったりしていましたがさすがに2歳になってしまうとなかなか触らせてくれません。 なので自分で剥かせて上からお湯をかける程度で今まで来ていました。 昨日も数週間ぶりに、おちんちんを剥いて上からお湯をかけようと思っていたらカスがついていたので自分で洗って落とすように言ったのですがイヤがったため私がやろうとしたら余計嫌がっていました。 しまいには 「恥ずかしい」 とまで言われてしまい(^^; 男親がいないのでどうしたら良いかわからず、幸い私には弟がいるので父親母親に弟のときどうしたか聞いても昔の事は覚えていないと頼りになりません。 カスが溜まって不衛生になって病気になっても困るし、かといって自分で洗わないし。 私がやろうとすると嫌がるし・・・ 昨日は私が無理矢理やりましたが、今後こんな事が続いたとしてトラウマになられても困る・・・ しかも中途半端に私が昔剥いてしまったので最後までやってあげたいのだけれども今さらってカンジです。 お菊なったら自分でやるのかな???? ならほっとけばいっか! じきに勝手にやってくれるだろう!! とも思っているのですが(^^; みなさんどうしてます?

  • 子供のおちんちんについて

    こんにちは。3歳の女の子ともうすぐ2歳になる男の子のママです。息子のおちんちんのことで悩んでいます。それは、一つはすごく小さいんです。例えて言うと、大人の小指くらいでしょうか?ついこの間、息子と同じ年の子のおちんちんを見て驚きました。デカイ!!うちの息子の倍くらいはあるんです!!しかもしっかり剥けているんです。 まるで、大人のおちんちんのようでした。どうやらその子のパパもかなり立派のようで…。やっぱり大きさは遺伝するんですかね?でも、主人は仮性包茎ですが、大きさは普通かと思うんですが…。もう一つは、剥けないんです。無理矢理剥こうとすると、言葉では説明しにくいのですが、とっくりのようになると言うか…お花が咲いたようになると言うか…とにかく先っぽも全然見えないんです!!これって、やばいですか?その子のママに見せたら、『何これ?!』って言われました。小さい頃にちゃんと剥いてあげないと親の責任とも聞きますし、やはり小さいうちに手術した方がいいのでしょうか?だとすると、何歳くらいでなのでしょうか?また、全身麻酔で入院は必要なのか、保険はきくのか…不安でいっぱいです。私の親も祖母も男の子を産んだ事が無いので、聞く事もできず、母は病院に連れて行きなさいと勧められています。やはりそうした方がいいでしょうか?ちなみに1歳半健診では大丈夫と言われたんですが…。

  • 小学生の息子のおちんちんについて

    今年で小6と小5の息子を持つ母親です。 息子のおちんちんについて質問です。 以前の説教の甲斐あってか上の子も下の子も人前でマスターベーションをしなくなり、終わった後も上手く処理してくれるようになったので洗濯が以前より大分楽になりました。 しかし年末からコタツを導入した我が家なのですが、上の子は股間の部分がモゾモゾ動きすぎてコタツの中で一生懸命バレないようにオチンチンを弄くってるのがバレバレなんです。 妹も気づいていたらしく、「男の子ってアホやんな。分かるけど気づいてないフリしてあげよ。」の一言で、そっとしておくことにしました。 そして最近、仕事から帰ってきてパソコンを開いてインターネットを使おうとすると、検索履歴 が・・・「小6 おちんちん 大きさ」「小6 オナニー 回数」「小6 おちんちん 立派」「オナニー やり方」 広辞苑のエッチな単語に折り目がついてます。 半年前までおちんちんに微塵の興味も持ず、むしろ嫌悪感すら抱いていた長男が?と、大人へ着実に進んでいるんだなと思いました。 男の子って、こんな感じで成長していくのでしょうか? あと男の子のオナニーって回数は個人の限界までで、やり方は自由でいいですよね?何か、有害説があるみたいで・・・

  • 乳幼児のおちんちんの洗い方

    現在8ヶ月の男の子です。 いつもお風呂は私(パパ)が入れてるのですが、現在子供のおちんちんの皮を剥いて 洗っていません。 でも、育児の本とかでは皮を剥いて洗うようにって書いてありますよね? 男の子を持ってる方はどのようにしてますか?(しましたか?)  出産前に産院の出産教室では「パパがよく知ってると思いますので」と 詳しい説明はなく、乳幼児のおちんちんをどうやって洗ってよいものか... 軽く剥こうとしても剥けない感じですし、それ以上力を入れるのは痛そうで怖い.. webを検索すると「新生児はほとんど手を使ってもむけない包茎の状態だけど、 乳幼児の頃には包茎と思われても徐々にむけて1歳では50%、 3歳では70~90%...」とありました。 ということは、現在まだ剥いて洗おうとしても剥けないけど、そのうち力を入れなくても スルリと剥けるようになるということでしょうか?

  • 赤ちゃんのおちんちん

    生後4ヶ月半の男の子の母親です。 おちんちんを清潔にしようと、2ヶ月を過ぎから少しずつ先端の皮を下に下ろして、ちょんちょんと拭いていました。 最初の頃は白いカスがあったのですが、さすがに毎日やっているとカスはなくなり、片手で下ろしても先っぽが容易に見えるようになってきたので、ここ1ヶ月ほどほったらかしにしてしまいました。 最近になって、そういえばおちんちんのさきっぽは…???と思って見てみたところ、2ヶ月の頃よりも先端がくっついてしまっていました。 ちょっとひっぱってみたのですが、以前は少しずつ皮を下ろす感覚だったのに、今はくっついているのをはがすようで怖いです。 そんな中途半端なことをして、私が真性包茎にでもしてしまったんでしょうか? くびれがすぐ赤くなったりする子なので、できたらこれからも先っぽを出して清潔にしてあげたいのですが、また少しずつひっぱってしまってよいものなのでしょうか? 検診まで1ヶ月ほどあるので、このことだけで小児科に行くのはなんだか気がひけてしまって…。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう