• ベストアンサー

家(マンション、コーポ)選びのコツ。

4月に結婚して新しい土地で新生活を送るのですが、今まで実家から出たことがないので、どういう基準で家(マンションorコーポ)探しをしたらいいのか分かりません。。。 ここはチェックして選んだほうがいいよというポイントかなにかあれば、教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momy
  • ベストアンサー率16% (8/48)
回答No.6

こんばんわ。 私の経験でお話しますね。 ※注意:良い条件が揃うほど家賃が高くなることを忘れずに~! 1.角部屋 2.東南向き 3.2階以上 4.日当り 5.オートロック 6.玄関開けたら廊下がある。 7.バス、脱衣所、トイレ別。 8.バスは追い炊きつき。 9.収納の多さ。 10.窓の多さ。 11.住む所の環境(治安、買物に便利) 12.駅に近い 13.部屋の使用状況(床がギシギシなるとか) 14.面倒見がいい大家さん ・・・ ざっと書きましたがまだまだあると思います。 まず、これだけは譲れないと言う所を二人で決め、 ある程度妥協しないと見つかりません。 すべて条件が揃うところなんて殆どに人が見つかってないと思います。 それと、物件というものは「生もの」です。 仮に良いと思ってキープしたとしても、いい物件は次の日には 無くなったりします。 はっきり行って、時の運、めぐり合わせですね。 それでは、良い物件が見つかりますように。

19ako76
質問者

お礼

ありがとうございます!!部屋選びって大変なんですねぇ…めげずに頑張ります!

その他の回答 (6)

  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.7

>実は嫁ぐ所が遠方の為、1度しか見に行けないんです・・・でもその時はそこに2泊ほどする予定なんで、その3日間で死ぬほど回ってみたいと思います!!  現地をあまり確認する余裕がないようですが、 自分の実生活を思い浮かべながら 出来る限り、周囲を歩きまわって見て みることをお勧めします。  私の場合、本をよく買うのと、DVDをよく レンタルするので、駅と住居の間に本屋や レンタルショップがあるかとか、帰りが 遅いことがあるんで、遅くまでやってる スーパーとかあるかなど考えながら見てます。 (実は私も賃貸物件検索中です。)  部屋の中を見るときも、自分の日常生活 を想像しながら各ポイントをチェックする のがいいでしょう。  台所とかも豪華なシステムキッチンなどに 目を奪われがちかと思いますが、実際に流し のところにたってみて、料理している自分を 想像しながら見渡すと、これじゃせまいとか、 流しが少し高いとか気づくと思います。  ある程度長期間住まわれる事と思いますから、 毎日が生活しやすいと言うのが基本でしょう。  それではお幸せに!    

19ako76
質問者

お礼

確かに…納得です。わたしもよくレンタル屋さんには行くので、そのへんも考慮してさがしたいと思います。有難うございました。

noname#3008
noname#3008
回答No.5

こんにちは♪ もうすぐご結婚されるのですね!おめでとうございます. お家選びのコツですが… 皆さんがおっしゃってるような感じでよいと思いますよ! ただ私の場合… ・近くに安そうなスーパーがある. ・銀行もしくは郵便局が近くにある. というもの大きなポイントでした. 安いからといって遠いスーパーに車で行くのも意味ないし, 出来れば徒歩もしくは自転車移動可能圏内でいけるのが望ましいですね. でも自転車はあんまり遠くなると辛いです… 銀行&郵便局はお金をおろしたいときに近くにないと結構不便に感じます. 自分の中での点数が同じぐらいのマンションがいくつかあれば こういったことも条件に入れた方が良いと思われます… 最上階に…という案も出ていますが, 最上階は夏熱く,冬寒いというデメリットがあります. 私は以前最上階,今中間の階に住んでいます. 今のところの方が地域的に以前の所よりも寒いのに, なぜかお部屋は暖房をほとんど入れなくても暖かいです. 天井からの温度は重要だったんだなぁって思います. でも音に関していえば,上からの音が全くなかった時代の方が良かったです. 今は朝から上の階の方の掃除機の音で目が覚めますからね… どちらを優先するかがポイントですね! 良い新居が見つかるといいですね~♪ それとお幸せに(*^_^*)

19ako76
質問者

お礼

うんうん・・スーパーや郵便局は必要ですよね~ ありがとうでした☆

  • thama
  • ベストアンサー率20% (62/307)
回答No.4

実際に部屋を見せてもらうのは夜のほうがいい。昼間ではわからないことがたくさんあるから。周囲の道路の明るさ、隣接する部屋の音の聞こえ具合、におい、などなど。鉄筋のコーポだと思って安心してたら、音が木造以上に響くこともあるし、窓の結露などもわかるし。 間取りは、トイレや浴室、キッチンなどの水周りには窓があった方がいい。 そんなマンション少ないけど。あと、近くに学校や幼稚園があると、朝がうるさいですよ。私は幼稚園のすぐ横のアパートに暮らしたことがあるんですが、 幼稚園ママたちの送迎のときのカーステレオの音や、ペチャクチャ話す世間話の長さに辟易しました。

19ako76
質問者

お礼

夜もチェックしないといけないんですね~知りませんでした!よきアドバイス、ありがとうございました。

  • tama4622
  • ベストアンサー率32% (67/205)
回答No.3

私も結婚するまで実家をでたことがなく、結婚を機に マンション探しを初体験した者です いいですよね 結婚同時に新居って 具体的なチェックポイントは他の方がいいアドバイスをくれてますで いいマンション探しの心構えを、、 私の場合 嫁サンの方が時間があったので 平日嫁サンが物色し これは というのを土日に2人で見てまわりました とにかく見て見て見て見て、、 2ヶ月くらいはほとんどの週末をマンションの下見に費やしたでしょうか なぜ? 探し始めるとわかるのですが「これなら是非住みたい」と思うマンションに なかなかめぐり合えないからです 間取り図では理想のマンションだったのに実際見に行ったら 幹線道路きわで窓もあけられなかったり 昼も日陰で真っ暗だったり とてもよい物件なのにバスを使わないと駅にでれないとか 上に送電線が通っていたり線路のすぐそばだったり管理形態に不安があったり どの物件もこちらの希望条件に合うものを不動産屋サンがピックアップ してくれたものにもかかわらず 何かしら不満な点があって決められないのです ですが、多くのマンションを見つづけることで やがて悟ります 「100点満点のマンションは有り得ない  80点のマンションが見つかったらそこで決めよう!」 ですから とにかく納得いくまでいろいろなマンションを見てある程度 自分たち2人が「これなら(欠点は)我慢できるね」と同意できるもの にたどりつくまで頑張ってください あと、 最後に決める前に必ずそのマンションに夜 行ってみてください 夜 近隣の音がどんな様子で聞こえてくるかを自分の耳で確認しておきましょう

19ako76
質問者

お礼

お返事有難うございます。実は嫁ぐ所が遠方の為、1度しか見に行けないんです・・・でもその時はそこに2泊ほどする予定なんで、その3日間で死ぬほど回ってみたいと思います!!

  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.2

部屋探しで注意する事、いい部屋とは何かをあげますので 参考にして下さい。 1、部屋はなるべく一番上の階の部屋を選ぶ事。  一番上の階ならば、上からの音が響く心配はありません。  すぐ近くのマンションから覗かれる心配も少ないでしょう。 2、東側の部屋が空いてるならば、選ぶ良いしょう。  両隣に囲まれて生活するよりは、片方だけのほうがいいでしょう。  東側だと西日は入ることはありません。 3、部屋はなるべく新しい方がいいでしょう。  最近の部屋は給湯器が設置されていますので、新しい部屋のほうが  故障が少ない事、水道器具、ガス器具も新しいほうが  故障が少ないでしょう。 4、少しでも部屋が臭かったらやめる事。  部屋が臭いという事は、前の住民が犬、猫を飼育していたり、  病人がいたりした可能性があります。  匂う時点で、その部屋を断ったほうが無難でしょうね。 5、マンションのオーナーは近くに住んでいたほういいですね。  マンションのトラブルがあった時に連絡がすぐ出来ますね。 6、マンションの敷地内で駐車場があるといいですね。  急用の時、すぐに車を出せますし、車上狙い、盗難にあうことも  少なくなります。   以上の事を、お気をつけいいお部屋をお探し下さい。

19ako76
質問者

お礼

ありがとうございます!とても参考になりました。部屋探し頑張ります!!

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

南か最悪東向きの真中がいいと思いますね。 断熱効果が全く違います、北側がふさがっていれば尚いいです。

19ako76
質問者

お礼

そうなんですね~参考にしたいと思います。有難うございました。

関連するQ&A

  • マンション?アパート?コーポ?

    6ヶ月になる子供がいます。今までは実家にいたので (一軒家)泣き声や物音はほとんど気にしなくても 大丈夫でした。訳あり引っ越す事になりましたが とにかくお金に余裕が無く安い物件を探しています。 そこでお聞きしたいのはある不動産屋が言うには マンションは鉄筋なので音はある程度大丈夫だけど アパートやコーポは壁が薄かったりして音が気になるので マンションがいいと思うと言われました。 ただどうしてもマンションだと高額でコーポは安いのも あるので今悩んでいます、物音を気にしながら生活するのは嫌ですが一番は金銭的な問題なのです。 実際にコーポや木造のアパートにお住まいで赤ちゃんが いる方是非ご意見お聞かせください。

  • 男の子3人 マンション選びの基準

    〇歳、3歳、6歳の男の子がいます。マンション探しをしているのですが、何を基準にすべきでしょうか。エリア、広さ、公園が近いetc 何を優先すべきか悩んでいます。同じような境遇の方、アドバイスいただければ幸いです。家の中を充実させるべきなのか、専用庭、公園など、外の生活が優先なのか、体験談を教えていただけると助かります。

  • アパート?マンション?

    こんにちわ。  先日、知人(Aさんとします)が結婚し新居におじゃましました。とてもキレイな感じで新婚さん☆って感じで羨ましく思いました。  その数日後、そのAさんと他の知人数人で集まる機会があり、新婚さんの住居の話題になったのです。 他の知人「今住んでるAちゃんの家ってマンションなの?」 Aさん 「うん、そうだよ。マンション」 という会話でした。そこで私は「???」と感じたのです。Aさんのお家はマンションではないのでは?と。 いわゆる「○○ハイツ」とか「○○コーポ」といった感じで、住所も確かハイツだったかコーポと付いています。 2F建てで各階3世帯づつ入居しています。 そこで質問です。こういう建物は何と言うのが正しい(?んでしょうか?これから自分も環境が変わってそういう建物に住むことになるかもしれないので、その時に誰かに聞かれた時に何て答えればいいのかなぁ?と疑問に思ったもので・・・。よろしくお願いします。

  • 土地を買ってすぐに家を建てないことについて

    賃貸に住んでいます。転勤族ですが、最近は殆ど転勤する方も減っており、いつか転勤する確率は10%未満ではないかと踏んでいます。 結婚して1年です。今、住んでいる賃貸マンションの場所が大変気に入り、土地を買うならこの町内が良いと考えています。 今日、不動産広告に町内の高台の更地が売りに出ていました。今のマンションから大変近く、いい場所で気になります。 主人は転勤族ということもあり、家をすぐ建てるのはリスクが高いと言います。(転勤などでやもなく売る場合に土地だけの方が損益が少ない為) 一生賃貸でもいいと言いますが私は家を持つのが夢です。 また、かうなら土地も家も極力現金で買いたい派の人です。 土地も家も建てるお金を貯めてから買うのがいいのは判りますが、今売りに出ている土地は二度と手にはいりません。 もし、土地を現金で買ったとして、その後お金がたまるまでは家を建てることが出来ません。 今の賃貸でこのまま生活し、土地だけ買っておいて置くと、どんなにお金がかかるのでしょうか。(賃貸マンションは借り上げ社宅で家賃は安いです) 借金してでもすぐ家を建てた方が特なのでしょうか。それとも、税金などはささやかなものなのでしょうか。主人はあと6から8年は土地のままほっといてお金を貯めたいようです。 ほっとく土地を駐車場にして貸したらいいじゃんと簡単に言っていますが、そんな事で少しでも負担が少なくなったりするのでしょうか。 とりあえず、そんなに長く土地をほっとく事についての専門的な意見をお願いします。

  • 新旧マンションコーポの耐震防音能力差

    賃貸のマンションかコーポを探しており、耐震と防音能力のみをポイントとした場合、 (1)新築の鉄筋コンクリート (2)築20年前後の鉄筋コンクリート (3)新築の鉄骨造 (4)築15年前後の鉄骨造 やはり優れている順位的には(1)>(2)>(3)>(4)でしょうか。 特に耐震ですが、現在と過去の建物ではおそらく能力差があると思いますが、 何年前までの建物は今のと変わらない、とかあるのでしょうか? 一概に答え難いのは承知の上ですが単純な目安程度として よろしくお願いします。

  • 学生マンションの探し方

    実家での生活が精神的に苦しいものが多いので、一人暮らしをしようかと考えています。今まで育ててもらったのに云々の事はもう長い間悩んでの結果です。 さて、学生マンション探しのシーズンからはずれているのですが、どのように探して行けばいいのでしょうか?やはり、エリッツなど名の通った不動産で探すのが良いのでしょうか?また、どのような事に注意して探せば良いのでしょうか?住宅探しにおいては本当に初心者なので、分からないことだらけですが、アドバイスをどうぞよろしくお願いします。

  • マンション vs 一軒家

    みなさんは一軒家とマンションだったらどちらに住みたいですか? どちらにもメリット・デメリットあるかと思いますが、 私は一軒家でしか暮らしたことがなく、マンションのメリットがよくわからないので いつか結婚をして家を買うとなってもやはり一軒家だろうなと思っています。 一軒家のほうがおおむね広いし、自分の持ち物だから自分の好きなようにできるし、もしマンションが地震で崩壊したらどうなるんだろう?賃貸だったら次を探せばいいけれど、分譲だったら?などと考えてしまいます。(一軒家だったら土地だけあればプレハブをたてられるかなと思うのです) ですが、先日会社の同僚とこの話をしていたときに、9対2でマンションがいい!という結果だったのです。 意外でした。 いまはマンションのほうが人気なのでしょうか? みなさんはどちらですか? 今どちらに住んでいるか(一軒家ORマンション)、どちらかがいい理由を教えてください。

  • 家を建てる場所について悩んでいます。

    家を建てる場所で悩んでいます。 現在賃貸マンションに住んでいますが、子供(0歳)が大きくなれば部屋も欲しいだろうし、今のマンションでは狭いので、家の購入を考えています。 私(妻)の実家は埼玉、夫の実家は東京です。私の実家は実家の他に、土地(実家より徒歩5分)があるので、私の両親はそこをあげるから、そこに家を建てて良いと言ってくれています。主人も初めは賛成だったのですが、主人の両親が大反対しています。 主人は2人兄弟の長男、私は2人姉妹の姉です。以前、私の実家に土地があるので家を建てるのはどうかと、主人が主人の父親に話した所、「○○さん(私の実家)は随分ふざけたことを言うんだな」と言ったそうです。 それがダメなら、お互いの中間地点(埼玉県。お互いの実家から車で1時間)で家を建てたいと主人が主人の両親に相談すると、「お前は向こうの両親だけ老後の面倒を見るのか」「もっとこっち(夫の実家)寄りにしろ」と大激怒したそうです。中間地点でも、何故か私の実家に近いと言ってきます。 私は現在産休中ですが、主人の給料だけでは家計がきつく、仕事復帰する予定です。現在貯金もほとんどないので、私の実家の土地に家を建てればローンは半分ですみますし、その土地は実家から徒歩5分と近いので私も実家のサポートがあれば仕事と育児を両立しやすくなります。 主人の両親には結婚の時にも反対されています。それでも、主人が守ってくれると約束したから結婚したのですが、孫ができた途端、主人の両親の態度が一変し、急に連絡をしてくるようになりました。現在は孫フィーバーです。 主人はお互いの中間地点で主人の両親を何とか説得しようと思っているようですが、ローンのこと、仕事復帰のこと、親の老後のことを考えると、私としては実家の土地に家を建てるのが良いと思っています。 どうすれば良いかかなり悩んでいます。皆様のアドバイスをお願いします。

  • (至急)鉄骨造マンションについて

    どなたか至急お願いします。 部屋探し中です。 今検討している物件は、鉄骨造という造りです。 これまで部屋探しの際、構造については気にしてきませんでしたが、「マンション」で住んできました。 現在までで住んだマンションを調べたところ、 鉄骨造マンション2件、鉄筋コンクリートマンション1件でした。 ところが、過去に住んだ鉄骨造マンション(角部屋)は、隣が空き家なのかと思うくらい、住んだ2年間の間、隣の物音は一切しませんでした(生活音も、人の声も、まったくなし)。 しかし、現在住んでいる鉄骨造マンションは、両隣の音が非常によくきこえてきます(生活音も、人の声も)。 ・同じ鉄骨造マンションなのに、ここまで違うことはありえるのでしょうか? ・たまたま隣の住人が音を出す人だったor出さない人だった、ということなのでしょうか。 ・同じ鉄骨造マンションでも音が伝わりやすいor伝わりにくいマンションがあるのなら、(内見時の)見分け方をおしえてください。 (なお、住んだことのある鉄筋コンクリートのマンションは、隣の生活音はほとんど聞こえてきませんでしたが、音楽がうるさいと、私が苦情を入れられたことがあります) よろしくお願いいたします。

  • 彼が私の家にきたい理由

    付き合ってまだ3か月の彼がいます。 お互い1人暮らしです。 彼はマンションを買っていて広いので会う時は彼の家に行っています。 私は5畳の1Kで人が遊びにこれる広さではないので、うちに来ることはお断りしていました。 しかし彼から何度も「家に行きたい」と言われます。 「泊まれないし食事も出来ないよ?」と言っても「それでも良い」 と言うのですが これって何で来たいのでしょうか? 結婚を意識してくれてるのでしょうか? どういう生活をしてるか見て結婚を考えられるかチェックしたいのでしょうか?