義理の兄弟のご祝儀は何万円が適切?お金と物、どちらが喜ばれる?

このQ&Aのポイント
  • 義理の兄弟の結婚に際して、ご祝儀の金額について悩んでいます。
  • 私たちが結婚の際には一切受け取らず、むしろ結婚に関して頼まれごとをして費用を負担してきたため、相場の10万円は少々高いと感じます。
  • また、姑の意見としては「記念になる物を贈るべき」とのことですが、結婚にはお金も必要であり、どちらが喜ばれるのか迷っています。同じ経験のある方、アドバイスをいただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

義理の兄弟のご祝儀

4月に義理の兄弟が結婚します。 ご祝儀ですが、相場で兄弟は10万円とこの掲示板でもよく書き込みがありますが、私たちの場合、以下のような事情を抱えています。 この場合、どうするのが適切でしょうか?  1.私たちが結婚するときは、学生という事で一切もらっていない。  2.結婚に関して頼まれごとをしており、その費用が2万円程度かかる予定。    この分については、当然、請求しないつもり。  3.姑は、「あげるつもりなら、記念になる「物」で。」との事。 しかし、結婚には何かとお金もかかるので、「物」よりはお金のほうがいいのかな?と思ってもいます。 同じ状況だった方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sgm
  • ベストアンサー率60% (375/618)
回答No.1

その兄弟の方は同居でしょうか? 独立されていますか? 現在、同じ家に同居されているか、独立後間も無いようであれば、現金よりも「物」の方が良いでしょう。 このときは、あらかじめ相手に欲しい物を聞きます。 独立されて、もう何年にもなっているのであればご祝儀の方が良いでしょう。 ご祝儀で渡す場合、頼まれごとにかかる経費の分は差し引いてかまいません。仮に10万円として費用が2万円かかったのなら8万円でかまいません。 現金に抵抗があるようであれば、商品券でも良いでしょう。

seashell
質問者

お礼

早速ありがとうございました。 結婚する者は、現在、独立しています。 しかし、キッチンが整っていないので、調理用品や皿は、ろくなものをもっていないと思います。 カテゴリがちがっていたようですので、頂きましたご回答を元に主人と話し合いつつ、もう一度、別のカテゴリで質問し直してみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 義理の兄弟のご祝儀

    4月に義理の兄弟が結婚します。 ご祝儀ですが、相場で兄弟は10万円とこの掲示板でもよく書き込みがありますが、私たちの場合、以下のような事情を抱えています。 この場合、どうするのが適切でしょうか?  1.私たちが結婚するときは、学生という事で一切もらっていない。  2.結婚に関して頼まれごとをしており、その費用が2万円程度かかる予定。    この分については、当然、請求しないつもり。  3.姑は、「あげるつもりなら、記念になる「物」で。」との事。 しかし、結婚には何かとお金もかかるので、「物」よりはお金のほうがいいのかな?と思ってもいます。 同じ状況だった方、教えてください。

  • 兄弟からのご祝儀は受け取らないって言われ・・・

    たまたま、私の親戚が結婚することになったので、 彼と、ご祝儀の相場の話をしていた時のこと。 だいたい、兄弟などの場合は5万~10万(もしくはそれ以上?)を包むのが一般的のようなのすが、 私の兄弟内でも、その意識でいたのですが、 彼の方は、私たちが結婚する時は、彼の姉妹らからはご祝儀は [いいよ]って言うつもりらしいんです。 理由は、 彼の姉妹が独身で収入が少なかったり、バツイチで子供育ててる姉さんだったりで 金銭的に余裕がない事を知っているから、 俺の時は、ご祝儀はいいよって言ってあげるよと言うのです。 それはそれで、向こうの家族の方針なら仕方ないとは思いますが、 私の家族はきっちりしてくれるのに対し、彼側だけそうなのって どうなんでしょうか? 金銭に余裕がないと言う割には、子持ちのお姉さんは一人でファンの追っかけで 泊付きコンサートに1回で10万円ほど使って年に何回も行く人で、 そのファンのために、月に6~7万円ほど費やしているらしいし。 それを言うなら、私の兄弟なんて同じく独身だし、ごく普通の所得だし 娯楽に使うお金さえ、言うほど余裕がある訳では決してありませんけどね・・・(\\;) そういう事情を言われて、ましてやご祝儀というものは、 こちらから相手に強要して頂く代物ではありませんから、 あからさまに、[え~?貰ってよ]なんて言えませんし。 一応、式とかもする予定ですし、片側の身内だけ、そういう場合ってどうなんでしょうか? 私の家では、冠婚葬祭での出費は心からのものなので、余裕云々ではなくて、そういうお金は別物だと思ってするように教えられましたけど。 彼の場合、姉妹とお子さん数人は、ご招待になってしまいますよね? 彼のご兄弟(姉妹)たちは、そういった事には無頓着みたいなんですよね・・・。 みなさん、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 兄弟間のご祝儀

    兄弟のご祝儀は10万が相場ですよね? 兄が結婚したのですが式は挙げずに子供が生まれました。 結婚&出産祝いを兼ねてご祝儀を上げようと思うのですが いくらが相場ですか? 兄は35歳で、私は27歳独身女です。

  • 義理兄のご祝儀の金額について

    義理の兄が結婚し、式と披露宴に呼ばれています。 お祝いの金額は、兄弟の場合10万円(~5万円?)が相場のようですが、いくらぐらいが良いか迷っております。 私の時は、(海外挙式だったので、日本で式や披露宴をしなかったためか)義理の兄からは3万円のご祝儀を頂きましたが、やはり同額の3万円では少ないでしょうか? 式には、(夫婦2人ではなく)私1人で出席し、当日のビデオ撮影を頼まれています。 実は(義理の兄といっても)親の再婚の関係で、義理の兄になったので、ほとんど話したことがないというか、全く交流がないので・・悩んでおります。 どうぞ宜しくご教示くださいませ。

  • 兄弟へのご祝儀

    兄弟へのご祝儀はいくら位包めばいいでしょうか? 式場は県外ですが、ホテルは取ってくれてあるそうです。 その分も、負担にならないようにご祝儀の中に足そうと思っています。 おじやおばは10万位が相場だと聞いています。 という事は兄弟だともっと関係が濃いのでもっと多くですよね? 相場を教えていただけませんか?

  • ご祝儀について

    前回もこちらでご祝儀について質問させていただき色々勉強になりました。 また色々教えてください。 だいたいご祝儀はもらった分は返すのが礼儀なんだろうなと思っています。 そこで質問です。 自分の結婚の際に、金銭的に貧しい状況の人から相場よりも 少ない額をもらった場合は、将来、その方が結婚する場合 自分も相場ではなくて貰った額と同じ額を返せば良いのでしょうか? 例えば兄弟では10万が相場とされていますが、私は2万ほどしかもらえなかったのですが 将来兄弟が結婚した時は2万円を渡せば良いのでしょうか? 後、自分の兄弟の子供が結婚した場合、孫が結婚した場合のご祝儀の相場も 教えていただけるとありがたいです。

  • 兄弟間のご祝儀

    兄弟間でのご祝儀です。独身ですが社会人の主人の弟さんからご祝儀が一万円しかなく、びっくりしてしまいました。海外挙式のため、旅費はこちらがすべてもちます。 いずれ弟さんが結婚した場合はこちらもあまり出さなくてもいいのでしょうか?それとも下の兄弟だからなのか・・・。

  • 義理の弟へのご祝儀

    義理の弟が結婚することになりました。 義弟の結婚式と披露宴には夫婦+子供(1歳)の3名で出席します。 義弟へのご祝儀はいくらつつめばよいでしょうか。 私達夫婦が結婚したときは、義弟は既に社会人で実家からは出ていました。 そのときに義弟から頂いたご祝儀は5万円でした。 兄弟間のご祝儀の全国平均は10万円ですが、夫の実家のある地域では全般的にご祝儀が少なめなようで、弟一人での出席の場合5万円というのが一般的な額なようです。 しかし、今回は夫婦+子供(1歳)での出席ですのでお互い様で5万円では少ないような気がしますが、地域性を考えると夫婦で出席しても5万円で大丈夫なのかもとも思います。 10万では多いような気がします。 ちなみに実家の地域性の参考としては、私たちの結婚式のときに夫の親戚からのご祝儀は、おじ+おば+子供32歳+子供28歳の四人で8万円を頂きました。

  • 義理妹の御祝儀について

    私は北海道に住んでいるのですが、来月に東京で義理の妹の結婚式があります。 夫婦二人での参列予定です。 ご存知の方も多いかと思いますが、北海道の結婚式では会費制であり、招待制と言うものに馴染みが薄く、御祝儀をいくらとするか悩んでいます。 相場として10万位と言うのは知っています。 ですが、交通費&宿泊費を出すと言う話にはなっていません。 なので、いくら出すべきなのかと・・・。 交通費&宿泊費を差し引いてご祝儀を包む、と言うのも聞いたことはあります。 ですが、それを念頭にご祝儀を包もうとしたら、2万位になってしまいます。。。 義理妹の結婚式&交通費と宿泊費を自己負担、とした場合、御祝儀はいくらが良いのか教えていただければと思います。 また、義理の妹自身が北海道出身者で、親戚も北海道に多数いるのですが、親戚も交通費&宿泊費は自己負担のようです。 叔父と叔母も同様にいくら包めば良いのでしょうか。 こちらも同様に教えていただけないでしょうか。

  • 兄弟へご祝儀って渡すのが常識なのでしょうか?

    来年辺りに2つ下の弟が結婚予定です。 私は27歳未婚です。 ふと気になって、兄弟にご祝儀は渡すものなのかと周りに聞いてみたところ 親は「渡さなくていい」とのこと。 ちなみに父は姉が、母は3人姉妹の真ん中ですが、それぞれ兄弟にはご祝儀を渡していないようです。 友人も「えっ、渡すの?」と驚く独身友人たち 既婚者は「自分は兄弟(というか家族)からもらっていない」(従姉弟からはあったようです)と聞いた全員が答えます。 ネットで検索したところ、渡すべきというページばかり出てきてしまい、混乱しています。 しかも金額は10万円が相場とか…? 超薄給で1人身の私には、とてもそんな大金出せません。3万円でも厳しいと思っていたのに… 世間の皆さんは、ご兄弟の結婚式にはご祝儀を渡しているのでしょうか? 私の周りが変なのでしょうか?

専門家に質問してみよう