• 締切済み

義理妹の御祝儀について

私は北海道に住んでいるのですが、来月に東京で義理の妹の結婚式があります。 夫婦二人での参列予定です。 ご存知の方も多いかと思いますが、北海道の結婚式では会費制であり、招待制と言うものに馴染みが薄く、御祝儀をいくらとするか悩んでいます。 相場として10万位と言うのは知っています。 ですが、交通費&宿泊費を出すと言う話にはなっていません。 なので、いくら出すべきなのかと・・・。 交通費&宿泊費を差し引いてご祝儀を包む、と言うのも聞いたことはあります。 ですが、それを念頭にご祝儀を包もうとしたら、2万位になってしまいます。。。 義理妹の結婚式&交通費と宿泊費を自己負担、とした場合、御祝儀はいくらが良いのか教えていただければと思います。 また、義理の妹自身が北海道出身者で、親戚も北海道に多数いるのですが、親戚も交通費&宿泊費は自己負担のようです。 叔父と叔母も同様にいくら包めば良いのでしょうか。 こちらも同様に教えていただけないでしょうか。

みんなの回答

  • merril
  • ベストアンサー率13% (6/44)
回答No.2

相場はあくまで目安です。 地域によっても、家庭によっても違ってくると思いますので、一度お義母様に相談されてはいかがですか? ちなみに私が結婚した時は親戚はみんなお互い様なので交通費は負担しなくてもよいと言われ自己負担で来て頂きましたが、親戚は夫婦での出席で5万円から10万円包んでくださっていました。 確かに交通費と宿泊費を考えると大きな負担だとは思いますが、ご主人にとっては大切な妹さんでしょうし、ご主人の顔を立ててあげるならそれなりの額は包んでおいたほうがよいと思います。 やっぱり夫婦での出席なら最低でも5万かな??

  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.1

ご主人の妹様なのですから、やはり、最低でもお二人のお食事代と引き出物代くらいは包んでいかれた方が良いかと思います。 確かに、遠方からの招待客に交通費を負担する事は基本ですが、必ずしも『全額』ではありません。半分だったり、勿論それ以下だったりする場合も多々あります。 「他の親戚より実の兄が少なかった」・・・では、後々何を言われるか解りません。 お二人の交通費、宿泊費を考えると、他人事ながら、大きなご負担だと思いますが、大切な妹様の一生に一度の事ですから、今一度よくお考えの上、結論を出されたら・・・と思います。

関連するQ&A

  • 義理の妹さんのご祝儀【長文です】

    どうしていいのかわからないので 助けてください!! 私27歳、夫33歳、義理妹30歳なのですが 妹さんが来年の1月にハワイで挙式をします。 義理母から、夫にメールがあり判明しました。 私は持病があり、飛行機に乗れないので行きませんが 夫は参加することになっています。 相談というのは、妹さんのことなんですが 今まで、1回も挙式について妹さんから連絡がきません。 たとえば 旅費は出せないから、ご祝儀はいらないとか 現地で用意しておくことはないか?とか 参列してほしいとか、してほしくないとか そういうことも、連絡がきません。 正直、夫婦2人分の旅費にご祝儀にと 恥ずかしいですが、おそらく50万以上かかるであろう金額は すぐにポン!とは出せません。 共働きですが、悠々自適の生活ではありませんし。。。 義理母さんが、親族が少ないと可哀想だしとのことで 夫の旅費をだしてくれるそうです。 そのお言葉に甘えるの嫌ですが、今回は現地での食事代は 夫が払うということにして、旅費を出してもらうことにしました。 たぶん、そういった事実を妹さんは知りません。 この時点でも、私的には妹さんに対して「????」って感じですが その後、ようやく連絡の取れた妹さんに夫が 「ご祝儀どうするの?」と聞いたら 「おまかせします」って返ってきたそうです。 普通、ハワイ挙式に全負担を前提で来いって言っておいて ご祝儀は「おまかせします」って、そんな事あるんですか?! 色んな事に配慮のないハワイ挙式なら 2人でしてきてくれ~いって感じです。。。。 ですが、旅費は義理母さんにだしてもらっているので ご祝儀を用意するつもりですが、いくらにするべきでしょうか?? 私は行けないので、行けないからもお詫びの品とかも 送るべきでしょうか? 長々と書きましたが、宜しくお願いします。

  • 遠方の結婚式のご祝儀

    私は現在北海道在住で夫と共通の友人が関西で結婚式をするとのことで招待状がきました。 もともと夫が友人で私がそのあと仲良くなった感じなんですが。 昨年私たちの結婚式で関西から出席していただきましたので私たち夫婦で出席することになり ました。 それでご祝儀なのですが夫婦で普通に出席する場合相場は5万円かな、とおもったのですが 宿泊をとってくださるということが書かれていたのでそれに甘え交通費だけこちらで負担することに なります。 その友人が北海道に私たちの結婚式に来ていただいた時同じく宿泊費をこちらで負担し交通費 は自己負担でお願いしました。 ただ北海道は会費制で一律だいたい1万2,3千円となりその他親戚、親しい友人が別にご祝儀 や贈り物をいただいたりする形なのです。 なので遠方からくる友人はだいたい会費のみにするパターンが多いです。 今回結婚する友人もそうでした。 なので細かいことを言って貧乏くさいかもしれないのですが夫婦で3万円だとやっぱり常識が ない、と思われるでしょうか? その友人は現在関西ですがもともと北海道の人なのでわかってもらえそうですが・・・。 交通費と一泊だけでは忙しくなりそうなのでもう一泊分自分たちでとり二人で7万越えなのです。 皆さん、アドバイスお願いいたします。

  • 妹へのご祝儀、いくら包めばいいですか!?

    妹(30歳)が結婚します。 親戚一同をグアムの挙式に招待してくれます。 うちは夫(夫婦共に32歳)と1歳の子供、計3名で参列です。 結婚のお祝いは別に渡しました。 品は、本人希望のたこ焼き器付きホットプレートです。 大した額ではないです。 貴方ならご祝儀でいくら包みますか? 普通ならいくらが相場なのでしょうか? 参考に色々な方のご意見を伺いたいです。 どうぞ宜しくお願い致します<(_ _)>

  • 学生ですが、遠方での友人の結婚式のご祝儀は?

    私は20代学生で、大阪に住んでおり、友人の結婚式は東京であります。クラブハウスでの夕方からの挙式だそうです。交通費や宿泊費を先方が負担するといった話はないので、おそらく自己負担だと思います。式に一緒に参列する、東京にいる社会人の友達は3万包むといってますが、あわせるべきなのでしょうか。多く出してあげたいとは思うのですが、交通費や宿泊費だけでも3万近くかかるため、学生でもあり、金銭的に厳しく、ご祝儀を幾らにすればよいか悩んでます。1万や1万5千円もありなのでしょうか?それとも2、3万は包むべきなのでしょうか?回答よろしくお願いいたします。

  • 北海道での挙式

    現在遠距離恋愛をしていて結婚の話が出ています。私は北海道で彼は関東です。(彼の実家は福島)。お互いの両親も北海道での式に賛成してくれているのですが、北海道は会費制で招待制はあまり馴染みがないのです。 北海道は親戚上司は別として、友人は会費のみでご祝儀無しが多いです。この場合、彼側の交通費、宿泊代、会費はどのようにしたらよいのでしょうか? 彼側は全て関東か福島から50人ほどです。宿泊費はなんとか負担できると思いますが、全員分の交通費はさすがに厳しいです。私の両親は北海道の出席者は会費制にして、彼側は遠方から来てくれるのだから全員招待にしてこちらが負担するべきと言っています。足りない分は払うと言ってくれていますが、そこまで親に頼るのも気が引けます。相手の両親とはこれから詳しく話をしていくので、何かアドバイスがありましたら宜しくお願いします。

  • 会費制と祝儀制の考え方

    とあるレストランでの披露宴を予定しています。僕の方の参加者は、親族と会社同僚+友人を中心に遠方からの参加者が多いです。 祝儀制で考えた場合、交通費、宿泊費は出すつもりなので、参加者からするといくら包むか迷う気がします。 この場合、親族と上司は祝儀を頂く一方で、友人と会社同僚は会費制にしてその代り交通費は自己負担、なんて考え方もできるんでしょうか? それに、一般的に会費制と祝儀制のどちらをとるか、という判断をどこですればいいのでしょうか?

  • 面識1回ほどの義理妹へのご祝儀

    今度、主人の弟の奥さんの妹が結婚することになったそうです。 私達は1年前に結婚し、その際に弟さんの奥さんのご実家から ご祝儀(5万)をいただきました。 (ご実家の方へはちゃんと内祝いとしてお礼をしました。) 本当ならば、主人の両親から少なからずご祝儀をだし、私達夫婦も 小額出すという形がベストなんじゃないかと思いますが、義両親は 全く出す気はないそうです。 そこで、こういう場合にはご祝儀としていくらくらいが妥当なのか ご意見お聞かせ頂ければと思います。 ちなみに、主人は弟さんの結婚式で1度義理妹に会ったくらいで、 弟さんの奥さんのご両親ともその程度の面識しかありません。 しかも、弟さんの奥さんには妹のほかに弟もいたような気が…と いうほど記憶にもあまり残っていないようです。 私は関係の深さから言っても、あまり高額を出すこともナイのでは… と思っています。しかも義理の弟がいたとしたらその時にも… と思うとなおのことです。 なんだか解かりづらい文章になってしまいましたが、ぜひ皆さんの ご意見お聞かせください。 よろしくお願い致します。 ※ 補 足 私達の結婚式にご祝儀を頂いたのは、主人が甥っ子をメチャメチャ 可愛がっているので、そのお礼も兼ねる意味合いもあったように 感じます。内祝いのお礼の電話で、そのようなニュアンスのことを 言っていたそうです。

  • 身内の結婚式でのご祝儀について

    義理の弟が近々結婚することになりました。 元々北海道に住んでいましたが就職により東京へ出ましてそこで出会った人と結ばれることとなりました。 もちろん式、披露宴には参加したいのですがこちらは北海道と言うこともあり上京しなければなりません。 ここで問題なのがご祝儀です。 こちらの結婚式では会費制が一般的なのでいくら位包んで良い物か分からず関東方面出身の知り合いに聞いてみたところ、身内には10万円が相場だそうで正直戸惑っております。 最近は不景気により私の所得も落ち10万なんて払うと生活なんて出来ません。 それに出席に上京ともなると交通費・宿泊費を入れると全部で20万円はかかります。 これではマンションローンを払うと何も無くなってしまいます。 喜ばしい席の大事な弟の出席を断ることは妻にも言えずどうしたら良い物か悩んでおります。 気持ちの問題なので金額はいくらでもよい。とは言われていますが結婚式は見栄も大事な要素ですよね? 義理の弟に恥をかかせたくないので無理してでもお金を工面してご祝儀を払うべきでしょうか。 欠席して祝電・ご祝儀だけでもかなり無理があるのでもう逃げたいくらいです。

  • 従兄弟へのご祝儀

    年下の従兄弟の披露宴に、夫婦で出席する場合のご祝儀を教えてください。 私の住む地域は会費制の結婚式が一般的という土地柄で、私の結婚式の際にはこの従兄弟にも遠方からご家族と供にご出席頂きましたが、この時は交通費、宿泊費など特にお渡ししませんでした。 (会費制なのでお渡ししないことは失礼にはあたらないようですが、両親たちの間で決められたことで、遠方の友人たちにはお車代など気持ちですがお渡ししました) 今度は遠方から私たちが出向くわけですが、交通費や宿泊代などやはり全て自分たちで用意することになるようです。 この場合、私たち夫婦(30代前半)は二人分でおいくら程包むのが妥当でしょうか? 私の結婚式の時は、この従兄弟からは会費のみお支払い頂きました。 同じ地域に住んでいる親戚からは、会費制でもご祝儀を別に頂くという風習があるため(2万~10万程度)、会費と別にご祝儀を頂きましたが、この従兄弟の両親(私からすると叔父叔母ですが)からは特に頂いておらず会費のみお支払い頂きました。 ちなみに私の結婚式の会費は11000円。 交通費は安いものを探しても一人往復で4万円はかかる場所になります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 北海道の会費制の結婚式のご祝儀は?

    親戚の北海道での結婚式に出席します。 私は東京在住で北海道の結婚式は初めてなのですが、案内の手紙に会費制で2万円とありました。 この他に包みたい人はご祝儀を包んで下さい、的なことが書いてあったのですが、包むのが常識ですよね? 会費2万円の場合、いくらくらい包めばよいのでしょうか?

専門家に質問してみよう