• ベストアンサー

Excelのグラフで間隔の調整ができません

tom04の回答

  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.3

値にあまり差がないのなら グラフのX軸の上で右クリック→「軸の書式設定」→「目盛」を選択して 最大値、最小値、目盛間隔等を自分で設定してはどうでしょうか?

関連するQ&A

  • 複合グラフのグラフ間隔の調整方法を教えてください

    横棒グラフと折れ線グラフの複合グラフで、全社と自部署の価格変化(対前年)を 作成してみました。 グラフの作成方法は下記URLを参考にしました。 http://allabout.co.jp/study/pcbasic/closeup/CU20 … グラフ作成はできたのですが、折れ線グラフの項目間隔が広がらず 該当月の該当項目(対象棒グラフの上)へおさまりません。 グラフに詳しいかた、調整方法を教えてください。 これが、できれば完成なのですができずに困っています。 何卒宜しくお願いいたします。

  • 【積み上げ棒グラフ】棒の間隔について

    エクセルで積み上げ棒グラフを作成しています。棒の間隔を個別に調節することはできるでしょうか? 今、X軸には4月~3月、各月に16年度と17年度のグラフを2つずつ表示しています。月ごとに、2つのグラフをくっつけて表示たいのですが・・・ データ系列の書式設定の「棒の間隔」で調整すると、全てのグラフがくっついて表示されてしまいます。

  • エクセル棒グラフの間隔を調整する

    添付ファイルの2軸グラフですが、棒グラフの幅はそのままで、 日にちの間隔を詰めることできますか? 棒グラフを太くしたり小さくしたりや、棒と棒の間を広げて狭くするのは無しです。棒グラフ自体を全体に左に詰めたいのです。 エクセルは2019です。 よろしくお願いします。

  • エクセルのグラフ

    エクセルで、グラフを作りたいのですが、横軸のデータが 30、40、50、60、80、90、100、120、150 と、間隔がバラバラなのですが、横軸の目盛間隔をそれぞれ変えることはできるのでしょうか?

  • EXCELの100%積み上げ折れ線グラフ

    EXCELの100%積み上げ折れ線グラフとは、具体的にどのようなデータに使う場合があるのでしょうか?「時間や項目によるデータの全体に対する割合の変化を表示します。(グラフウィザードより)」では、良く分かりません。全体の割合なら縦・横の100%積み上げグラフの方が分かり易いでしょうし、「時間や項目による」を考慮しなければならないとしたら、と考えるとますます分からなくなってしまいました。具体例で教えて頂けると有難いです。よろしくお願いします。

  • ワードとエクセルで円グラフの調整がうまくいかないです

     エクセル2000で円グラフを作ったあと、グラフの円のサイズを変えたり、円の位置を移動て調整した時、データーラベルのフォントのサイズが変わってしまい、うまくバランスのいいグラフが作れません。  自動でサイズの調節をしてくれているようにも見えますが、自分には不適当なバランスになってしまいます。  エクセルで円グラフを作ってコピーでワードに移動した後、形が変形してしまいます。特にデーターラベルや題名のフォントのサイズが変わることが多いようです。    またワードに移動した後にダブルクリックで、グラフの調整ができると思うのですが、何もしないで閉じても、グラフの全体のサイズが変わってしまったり、調節をしても、他のところが自動で変形してしまい、そっちを調節するとまた別のところの形が変わってしまったりして、うまくできません。 変形しない方法はありませんか? 勝手ながら、かなり困っているので、詳しい方助けてください。よろしくお願いします。  

  • エクセルグラフにおける軸書式のコントロール

    エクセルグラフに於いて、グラフ用の元データをsheet2に置き、sheet1にグラフ表示をさせてます。又、グラフ表示用のsheet1には、リストからグラフに表示させるデータ項目を選択させるセルを準備しています。この項目を切り替えることで、sheet2のグラフ用元データを関数で切り替え、一つのグラフで、復数のデータ表示をさせるようにしています。 そこで質問ですが、たとえば、売上や台数の月推移を切り替えて使用する場合、縦軸の単位はM¥・台などに切り替わるので、目盛間隔が台数の場合整数値となる等、軸の書式設定の最大値・最小値・目盛間隔等を条件(リストで選択した項目によって)で、任意に切り替える方法はないでしょうか?

  • エクセルのグラフについて

    お世話になります。エクセルの縦棒グラフでグラフの下に項目名が入るようにしたのですが、8文字目が入らないで2行になってしまいます。どこで調整するのでしょうか。よろしくお願いします。

  • Excelで、グラフの軸を等間隔でない目盛で表示できませんか?

    Excelでグラフを描きたいのですが、 軸の目盛を等間隔でなくするにはどうしたらいいのでしょうか? データの値が一つだけ大きく離れていて、 その点だけは間に二重波線を描き、他の点の近くにプロットしたいのです。 どなたか良い方法を御存知ないでしょうか。

  • excelのグラフ

    実験の結果をexcelのグラフにしていて困っています。Y軸に測定結果、x軸に時間経過(0,0.5,1,2,3,4,6,8,12,18,24)と表記したいのですが、このまま項目軸ラベルに入れると0.5と1の間は同じ間隔になってしまいます。希望としては0~1の間に0.5が半分の間隔で入るようにしたいのですが、何か方法があるのでしょうか?