• ベストアンサー

PC用語について教えてください。

tgookの回答

  • tgook
  • ベストアンサー率48% (96/198)
回答No.2

例えば、 hirokono-5さんのご質問タイトル「PC用語について教えてください。」というのを私が見つけました。 私はこれを見て、「答えられそうな内容だったら答えよう。」という感じになり、リンクをクリックします。 で、入ってみると全然違う内容だった。 という時に、「釣られた!」と使います。 某掲示板では「釣りスレ」へのリンクを適当なスレに貼付けて、スレを見ている人を、ワザと「釣りスレ」へとばしたりって事が結構あります。 リンクをクリックして、「釣りスレ」へとばされた人は、そこに参照URL右側のAA(アスキーアート)を貼付けて、 「そんなエサで俺が釣られクマー!」 と書き込みます。 そんな感じです。 リンク設置者はNo.1さんが回答されたことを楽しんでいます。 それも、個人情報が公開されない・保護された中だからできることなんですけどね。

参考URL:
http://circle.zoome.jp/mhf/
hirokono-5
質問者

お礼

男性の場合は、やはりエッチなことでつられるんですかね(笑 アスキアートって言うのはなんですか?

関連するQ&A