• ベストアンサー

外国債券の「S&P」と「MDY」の意味について教えてください

米国債券を買おうと思いますが、格付けにAAA「S&P」、AAA「MDY」の2種類がありますが、2種類の違いを教えてください。この格付けは野村証券のホームページでみました。

  • 債券
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • holon0717
  • ベストアンサー率45% (16/35)
回答No.1
mikadoemi
質問者

お礼

すっきりしました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 格付けBBB以下の債券利回り

    格付けBBB以下の債券の利回りを調べたいのですが、 証券会社のHPで債券販売の案内を見ると、普通社債は種類も少なく格付けがA以上のものばかりでした。 格付けBBB以下の債券の利回りが載っているHPなどご存知ではないですか?

  • 外国債券(既発債)について教えて下さい。

    外国債券について少し教えて下さい。 ゼロクーポン債については理解が出来て購入していますが、利付け債の既発債がよく理解出来ません。 例えば・・・SBI証券で 予防接種のための国際金融ファシリティ2020/06/29満期南アランド建利付債(年2回利払型) (P1153F002) 利率(年)(税引前) 0.5% お申し込み - 買付単価 55.56%(11/08現在) 申込数量 - 販売単位 50000南アフリカランド以上、50000南アフリカランド単位 約定数量 - 利払日 毎年6/29及び12/29 約定単価 約定単価問合せ 残存期間 約9年7ヶ月 償還日 2020/6/29 利回り(税引前) 6.887%(11/08現在) 格付け AAA(S&P)/Aaa(Moody's) というのがありますが、買付単価が55.56%というのは例えば1ランド=12円と過程して50000ランド分の債権を購入するとします。 12×50000=600000円の55.56%=333600円で買付が出来ると理解してよろしいですか? そして償還まで持って円貨した場合は為替変動なし手数料、税金のぞいての場合=600000円で償還という考え方でよろしいでしょうか? 年2回利払いの計算方法も教えて下さい。

  • 外国債券は野村證券か三菱UFJ証券か

    先日こちらで質問させていただき、外国債券は野村證券か三菱UFJ証券のどちらかで絞りこもうと決めました。 が、野村のBSTは捨てがたいし、UFJの商品数も捨てがたいし、とても悩んでいます。 両方の口座を開設するほど、資金の余裕はありませんし、効率よく運用したいため、一つに絞りたいです。 そこで皆さんのアドバイスを是非お聞かせ願います。 よろしくお願いします。

  • 債券と株式について

    簿記の勉強をしていて、債券と株式の違いが良く分かりません。 その他有価証券と出てきた場合、 その他有価証券の債券なのか?株式なのか?よく迷います。 債券と株式はどう違うのでしょうか? 有価証券は債券と株式を包含したものであっていますでしょうか? よろしくお願いします。

  • S&P500を買う方法はどれが一番いいですか???

    ■ S&P500を買う方法 ■ (1)米国ETFでS&P500を買う (2)日本のETFでS&P500を買う (3)投資信託でS&P500を買う (1)米国ETFでS&P500を買う Voo 0.03% SPY 0.09% IVV 0.03% (2)日本のETFでS&P500を買う MAXIS米国株式(S&P500)上場投信[2258] 0.085 上場インデックスファンド米国株式(S&P500)[1578] 0.165 iシェアーズS&P500 米国ETF[1655] 0.0825 NEXT FUNDS S&P500 指数(為替ヘッジなし)連動型上場投資信託 [2633] 0.077 0.099 (3)投資信託でS&P500を買う eMAX Slim米国インデックスファンドS&P500 0.0968 SBI-SBI V S&P500インデックスファンド 0.0938 それぞれ手数料が Voo 0.03% SPY 0.09% IVV 0.03% MAXIS米国株式 0.085% 上場インデックスファンド米国株式 0.165% iシェアーズS&P500 米国ETF 0.0825% NEXT FUNDS S&P500 指数 0.077~0.099% eMAX Slim米国 0.0968% SBI-SBI V S&P500 0.0938% このように買い方で手数料が違うようです。 ただ、単純に手数料の違いだけでなく 外国税の課税対象になった場合だと確定申告をして 取り戻さないといけないとか手続きがめんどうだったりした 気がします。 そういうのの細かいところがいまいちわからないので 教えて下さい。 回答よろしくおねがいします。 どの方法が一番有利なのでしょうか? アドバイス頂けると嬉しいです。 よろしくおねがいします。(*´ω`*)

  • サブプライム債券を買いたいんですが・・・

    AAA債が現在の3分の1程度まで下落したら買いたいと思っているのですが、サブプライム債券や関連商品って個人が買うことはできますか?また、買うことができるとすればどこ(証券会社等)でどのような商品が買えますか?。おわかりの方よろしくお願いします。

  • 外貨MMFと外国債券の比較

    少額ですが外貨MMFをSBI証券で保有しており、昨今のリスク分散の話をかじり、外国債券と比べました、下記の様に、SBI証券だけで比較すると、確かに外貨MMFと比べて外国債券の方が利回りが高い商品も存在してます、外貨MMFに追加して運用すべきか、外国債券に手持ちのMMFを変更し、外国債券が有利であれば追加投資し、外国債券で運用すべきか、悩んでおります、外貨MMFも外国債券も為替リスクが有り、また、両方ともそれぞれの国が抱えているリスクを持っていると思われ、何を決め手にすれば良いのか? ご存知の方ご教示頂けましたら幸いです。よろしくお願いいたします。 MMF年率換算利回:(一部) 米ドル ブラックロック・スーパー・マネー・マーケット・ファンド 2.116% 外貨建債券:(一部) 商品 発行体          利払日   利率  参考単価  参考利回り 償還 国債 米国国債(ストリップス債) なし    0   92.62  2.23%  2022/8/15 国債 米国国債(ストリップス債) なし    0  91.71  2.20%  2023/2/15 国債 米国国債          4/30,10/31 2.75  101.9  2.27%  2023/4/30

  • 外貨MMFから外国債券に移動するのは有利?

    大和証券に米ドルの外貨MMFを2万6千口(270万円程度)ぐらい預けています。 担当の人から電話がかかってきて、これだけあるなら外国債券に預け換えた方が有利だ、そのままにしておくのはもったいないって言われました。 3年償還で利率は5.3%だそうです。保管料が年間3150円3年分一括払いなら7450円かかるけど利率が高いからそれでも有利だと言います。 明細がわかるようなパンフレットはないかと聞いたら既発債だからないって言われました。(取引明細書は送られるそうですが) しつこいし、大和証券なので怪しくはないし損はないだろうと思ってOKしてしまいまいました。 格付けを聞くのを忘れたのですがこういうのは高いと思うのですがどうでしょうか? これぐらい持っている人はみんな債券に預け換えているって言われましたがそうなんですか? あまりこういう話には詳しくないのでよくわからないです。

  • いちよし証券の豪ドル建て債券について

    親の代りに質問しますのでよろしくお願いします。 以前、バブル崩壊時期だったのですが野村証券でやった日本の債券で損をさせられてから抵抗がありますが今はまった買ってみようかどうか考えています。 1.いちよし証券について評判なども含め教えてください。 2.証券会社のイメージとして自分の良い顧客には儲けさせるが、一般の客に対しては損をさせるイメージがあるのですが実際はどうでしょうか? 3.この商品についてのリスク、買ってもよい、やめた方が良いなどの意見をください。全く手元に残らない事が起きるのかどうか? 商品の詳細 ●豪ドル建て債券2010年4月27日満期(約三年六ヶ月債券) ●世界銀行(国際復興開発銀行) 利率/年5.30% (課税前)豪ドル建て表面利率●発行体:世界銀行(国際復興開発銀行)●売出期間:2006年10月6日~10月27日●売出価格:額面金額の100.00%●申込単位:額面5000豪ドルの整数倍●利回り:5.30%(課税前)●利払日:毎年4月・10月の各27日(年二回)●償還価格:額面金額の100.00%●償還日:2010年4月27日 ●払込日:2006年10月30日●格付け:AAA(S&P)/Aaa(Moody's) 外貨債券のリスクについて (1)価格変動リスク (2)金利変動リスク (3)為替変動リスク (4)発行者の信用リスク (5)流動リスク *利回り、利率は、豪ドルペース。為替・税金の考慮はしておりません。 *売却益は非課税、償還差益は雑所得として総合課税の対象となります。 *個人のお客様の場合、利金には一律20%の源泉分離課税がかかります。 素人の私にはこういものは危険かもしれませんがアドバイスを頂ければ幸いです。長くなりましたがよろしくお願いします。もちろん社員さんはお断りです!

  • リーマンブラザーズ証券の発行した債券はどうなるのでしょう

    「野村証券が民事再生を申し立てているリーマンブラザーズ証券(東京)の投資銀行部門を買収」のニュースが昨日流れましたが、同投資銀行業務の債権・債務は野村証券がそのまま(カットなしで)引き継ぐのでしょうか?さらに言えばリーマンブラザーズ証券の発行する債券を買っている人は大丈夫でしょうか?