• ベストアンサー

HDDの残容量を増やそうと思い・・・!

hrkn-pの回答

  • hrkn-p
  • ベストアンサー率37% (68/182)
回答No.1

難しいですね。 状況が漠然としているので、答えの検討がつきません。

関連するQ&A

  • ASUSのEeePCは・・・!

    HDDの代わりにSSDが内蔵されていますが、容量が僅か4GBしかありません。そこに、セキュリティソフトをインストールすると残容量が残り少なくなり、マイクロソフトのパッチも貼れません。そこで適当にプログラムを選んで削除したところ、Webサイトが見れなくなり、メールソフトの送受信も出来なくなりました。何とかしたいのですが、どうすれば良いのか判りません。宜しくご教示の程お願い申し上げます。尚、OSはWindowsXPです。以上

  • HDDの残容量が少なくなってきたので

    4500余通の未読メール(メルマガ)を含めて、昨年末以前に届いたメールを全て削除するのに簡単な(便利な)方法があれば教えて下さい。よろしく!以上。

  • 10GあったHDDの容量が・・・!

    2Gを切りましたので何かを削除して残容量を増やしたいのですが、何をどうするのが一番効果的に容量を増やせるのでしょうか? HTMLのメールも沢山受信しています。色々なソフトもインストールしました。それらをかなり削除したのですが余り効果がありません。宜しくお願い申し上げます。以上

  • web上のメールの復元について

    はじめまして、いきなり質問で申し訳ありません。 windows live hotmailをソフトを使わずに、web上だけでメールをチェックしているのですが、既にゴミ箱からも削除してしまった送受信のメールを元の状態に戻すことは可能でしょうか? ちなみにwindowsではなくmac OSX 10を使っています。 周りの人に聞いてみても、アドレス帳は復元出来ても、削除したメールは無理だろうと言うことなので、質問をすることにしました。 お願いです。どなたか教えて下さい。

  • Outlook2003の完全なアンインストール方法について

    OS:WIN XP ソフト:Outlook2003 セキュリティソフト:ウイルスバスター2006 Outlook2003を一度、完全に削除したいのですが、 再インストールをすると以前のアカウントや 送受信メールが全て元通りに表示されてしまいます。 送受信メールやアカウント等、全て削除してから アンインストールを行っても同じです。 これらはOutlook2003のメールボックスの中から 削除しているのですが、それとは別にどこかに 残っているのでしょうか? アンインストールには「プログラムの削除と追加」と、 「Microsoft Office」のフォルダを直接削除する方法を 用いました。 完全に削除するにはどうすればよろしいのでしょうか?

  • 容量不足、自分なりの対処でもう行き詰まっちゃいました

    年賀状のソフトをインストールしたいのですが、Cドライブの容量が足りず、できませんでした。 いらないフォントやアプリケーション、web履歴の削除、 ディスククリーンアップ、壁紙やスクリーンセーバーの削除などをしました。結果、インストール分位の空きは出来ましたが、それをいれればまた 容量がいっぱいになってしまいますよね? インストールの場所はウインドウズプログラムのある場所 しか指定できないみたい(私のやり方がマズイかも知れません)で・・・ Dドライブにでも入れられると良いと思うのですが。 何か良い方法はないでしょうか。

  • HDDの空き容量について

    システムの復元を最新の状態にすると、HDDの空き容量が、増加する為、常に最新の状態にしています。心配なのは、システムの、復元ポイントが、最新の一箇所しかない為、ウイルス感染とか、何かあれば、困る事が出来ないかと、少し、心細く、感じています。復元ポイントも、作成していても、最新の状態にすれば、作成した、復元ポイントも、無くなっています。要するに、HDDの空き容量を増やす為にしていますが、やはり、復元ポイントを、余り、更新せずに、HDDの空き容量が減少してくれば、プログラムの削除をして、空き容量を増やす方法が、良いのでしょうか。素人同然なので、分かりやすく説明、お願い致します。ついでに、復元ポイントを作成すれば、消えない方法も、あれば、教えて下さい。お願いします。

  • 削除された筈のプログラムがリストから消えません

    UTTuubeNoAdsというプログラムがいつの間にかインストールされていて、発行元はUTUbeNoAdsとなっていますが、アンインストールしても効き目がないのでWebで探したセキュリティソフト(Kingsoft AntiVirus等)で削除され、フォルダーも空になっていましたが探して削除しましたが、それでもプログラムリストからこのプログラムの名前が消えません。どうすればいいのかご教授願います。

  • プログラムのアンインストールが出来ない

    よくあるサイトをクリックしたら、突然「セキュリティー画面が出て」すぐにランケーブルを切り ソフトも切断し、確認したところプログラム名「Ficir」 発信元「Cbuj」のプログラムがインストールされていました。 またアンインストールできない状態になり、一応スキャンも兼ねてみましたがやはりウイルスでした。 どの様にしたらすぐに削除が出来るでしょうか?

  • ソフトのインストール・アンインストールについて

    ソフトのインストール・アンインストールについてお尋ねします。 1)↓の考え方で良いのでしょうか? 「インストールによってレジストリをいじるか、いじらないか」 =「インストールのときにインストーラーが起動するか、しないか」 =「アンインストールのときにプログラムの追加と削除からアンインストールしなけらばならないか、ファイルの直接削除で良いか」 2)ソフトをアンインストールする場合、パソコンをインストールされる前の状態に完全に戻すことはできないのでしょうか? 正常にアンインストールしても、レジストリの改変や、Program Filesフォルダ内にソフトのフォルダが残ったり、不要なdllファイルが残ったりするかと思います。 使用には問題ありませんが、何か気持ち悪く、きれいにしたいと思ってしまうのですが、考えすぎでしょうか? それとも、きれいにする(元に戻す)方法があるのでしょうか? 宜しくお願い致します。