• 締切済み

家計についてアドバイスをお願いします!(長文です)

はじめまして。 現在、同棲して3年半になる彼がいます。 今年の4月から家計簿をつけて管理していますが、無駄がある気がします。 来年には結婚できればと話し合っているので、 貯金額を増やしたいのですが…。 自分では気付かない家計の無駄が沢山あると思いますので、 ご指摘いただけますでしょうか。 我が家の毎月の収支の例です。 彼 23歳(会社員 入社2年目) 私 22歳(ライターアシスタント 入社4カ月目) 収入  彼…手取り12万円(住宅手当3万円も併せて家賃は給与から天引き) 私…手取り12万円(アルバイト雇用ですが社保加入で月給制) 天引きされている家賃分含めると32万5000円が総収入です。 支出 住居 …8万5000円 食費 …2万8000円 外食費 …1万5000円 電気・ガス・水道 …1万3000円 NHK …2700円  インターネット …6000円 携帯電話(彼) …4000円     (私) …7000円 固定電話(ひかり電話) …毎月1000円未満 交通費 …2万5000円(定期代含む) 日用雑貨 …1万円 レジャー・嗜好品 …10000円 美容院 …3500円(1カ月ずつ交代で) 奨学金返済(彼) …1万5000円 実家へ借金返済(私) …1万円 資格の教材費(私) …4000円弱 お小遣い(彼) …3万円     (私) …3万円 貯金 …3万円 毎月このような感じです。 外食費が高いのは、友達などが泊まりに来てくれた月を参考に算出したものなので高めに設定しました。 普段なら5~6千円ほどでしょうか。お互いに家事も炊事も助け合っているので、 ご褒美として週に1~2回は外食しています。 また、私がライターという職業のため、取材がある日はお弁当を持って行きません。 お小遣いにはお昼代、飲み代が含まれています。 携帯電話の料金も、ライターという職業の手前、 連絡を取り合うことが多いので高くなっています(^^; また、6月末に念願の引っ越しをしました。 以前はワンルームで同棲をしていて、そこから片道1時間ほどかけて彼は会社に通っていましたが、 彼が引っ越して職場に近くなった代わりに私がアルバイト先から遠くなってしまったので、 引っ越しと同時に私も今の会社に入社したんです。 引っ越し前の私の収入は月に18万円ほど。 しかし、以前はアルバイトで健康保険も年金も払っていませんでした。 以前より収入が少なくなっても、(実は)高校中退の私なのに 社保完備・土日祝休をくれる今の会社には感謝しています。 2人とも煙草を吸いますが、私が一日一箱のスモーカーです(汗) 来月からライターの企画で禁煙することになってます。 そこで月に1万円は浮くので、私のお小遣いを1万円減らそうかと。 彼のお小遣いは3万円ですが、周りから小遣いが少なくて可哀想と言われてしまいました。 本人は文句も言わずによく頑張ってくれています。 いずれ結婚をしたら生命保険に加入したいので、 家計の見直しができればと思いました。 長文スミマセン。 アドバイスよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.2

給料Upする以外どうにもならないと思います。 そもそも彼が23歳なのですから、今後年収で 400万500万とUpしていくわけですよね。 であれば、今何とか考えなくてもいいような気 がします。彼がもっと社会的地位を確立してか ら結婚するわけにいかないのでしょうか。 あるいは本気で結婚資金をと考えるのであれば 自宅から通うとか。 ここで月々1000円単位で削っても、週休 二日制の世の中、あっという間にレジャー費 用で持って行かれてしまいます。 とてもじゃないけど彼の手取り12万円程度の 給料では披露宴費用を預金したり、デジタル 製品を買ったり、休みの日は外出したりと、 文化的な生活をするのは不可能だと感じます。

copicho
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、給料アップ(それもお互いに)が必要ですよね! >あるいは本気で結婚資金をと考えるのであれば 自宅から通うとか。 彼は岩手出身、私は青森出身で、東北に実家があります。 大学に通っていた彼とバイト先で知り合いました。 お互い地元に帰りたい気持ちが強く、 早いうちに帰ってキャリアを積んだ方がいいと考えています。 >給料では披露宴費用を預金したり、デジタル 製品を買ったり、休みの日は外出したりと、 文化的な生活をするのは不可能だと感じます。 私たちも結婚式はまだ当分できないことはわかっています。 親からの援助なんて全く考えていないので、 披露宴ではなく親しい人を招いての食事会で充分だな、と。 同棲も3年半していますし、お互いの両親にも挨拶をしていますので、 2人で働くのであれば慎ましい暮らしはできますよね(^^) 出産は彼がキャリアアップしてからでも遅くない年齢だと思いますので。

copicho
質問者

補足

すみません、私の説明不足でした。 >とてもじゃないけど彼の手取り12万円程度の 給料では披露宴費用を預金したり、デジタル 製品を買ったり、休みの日は外出したりと、 文化的な生活をするのは不可能だと感じます。 彼は、家賃補助3万円が毎月支給されるかわりに、 給与から家賃が天引きとなります。 現在家賃が8万5千円ですので、補助以外の5万5千円も給与から天引きされて、 毎月8万5千円が口座に振り込まれます。 家賃分も含めて彼の手取りは21万円ぐらいになりますね。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.1

どこにお住まいか分からないので一概には言えませんが、家賃が少し高いようですね。二人の収入を合算すればそのくらいまで可能なのかもしれませんが(収入の25%まで)、二人で住んで節約するという考えなら郊外にでも住むかワンルーム(片方の収入でも住める所)の方が良いでしょう(交通費が全額出るとして)。結婚して、将来家を購入する予定とかなら尚更です。 通信費はもう少し削れるのではないでしょうか。同じキャリアを使えば通話料はタダとかのところもありますし。ちなみに、うちは携帯2台とネットと固定電話で月10,500円です。 小遣いは独身で親と同居ならそんなもんか、もっと多いのかもしれませんが、結婚してその額なら収入に比べ多過ぎです(収入の10%まで)。 タバコはこれを機会に二人とも止めましょう。百害あって一利なしです。

copicho
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 >どこにお住まいか分からないので一概には言えませんが、家賃が少し高いようですね。 埼玉から都内に引っ越しました。 ワンルームから狭めの2DKに移りましたが、都内に出やすく駅からも近いので助かっています。以前はワンルームで6万円でした。彼は交通費全額支給のはず(前は2万円超)ですが、私は2万円までしか出ないのです(^^; >通信費はもう少し削れるのではないでしょうか。同じキャリアを使えば通話料はタダとかのところもありますし。 携帯はお互いに家族間割引を使っているので、変更は難しいです(泣) >小遣いは独身で親と同居ならそんなもんか、もっと多いのかもしれませんが、結婚してその額なら収入に比べ多過ぎです(収入の10%まで)。 収入の10%だと、2人でだいたい3万円ですよね! 最初から1人3万円に設定するんじゃありませんでした。失敗です。彼に相談してみます!

関連するQ&A