• 締切済み

欠損歯の子供への遺伝の可能性

ohana6480の回答

  • ohana6480
  • ベストアンサー率49% (94/190)
回答No.2

pyupyuo2さんの歯が欠損しているとのことですが、歯科でも指摘されましたか? レントゲンで数を確認すればわかるのですが、埋伏歯といって何らかの理由で生えてこられず、埋まったままのことがあります。 それであれば、外科的矯正で引っ張り出すこともありますが。 >ですがもう私がそのX遺伝子を持っている以上、子供に遺伝する 可能性は高いということなのでしょうか 高い低いは別として、遺伝の可能性はあると思います。 歯並びの悪さも遺伝的要素がありますから。 欠損の場合、その場所や周りの歯の状況でかわるので何とも言えませんが、永久歯に生え換わった後にスペースが不足していることが考えられるので、スペースをつくるのに歯列矯正をし、その後そのできたスペースにブリッジかインプラントでしょうか。 ブリッジの処置以外は保険外処置ですので、100万以上の高額になることが十分考えられます。 こればかりは、歯の状態によりかわりますし、自費なので値段も目安になるかどうか・・・

pyupyuo2
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 小学生か中学生の頃、虫歯になりかけの歯があったので 初めて歯医者に行き、レントゲンをとったところ 「歯が1本足りない。矯正(かなにかを)するには 100万円くらいかかりますがどうされますか」 と聞かれ、親に悪くて「しなくていい」と答え、 今に至ります。 でもやっぱり私も昔から歯が1本足りないせいで 人前で口を開けるのがあまり好きでないので 子供にはそのような思いをさせたくないです。 乳歯が生え変わり始めたら歯医者で相談してみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 永久歯の欠損について

    11歳の娘について相談します。 奥歯が痛いと言うので、虫歯かと思い受診しました。レントゲンの結果乳歯の下に永久歯がなく、その為に乳歯に負担が掛かって痛む、との事でした。欠損歯は1本です。 今の段階では「様子見」で、乳歯が抜けた後は仮に入れ歯を入れて、17、8歳ごろにブリッジにしましょう、といわれたのですが これ以外の方法は無いのでしょうか?

  • 子供の永久歯が奧にはえてきました

    6歳の娘なんですが、先日、下の前歯が抜け、永久歯がはえてきました。 乳歯が抜ける前に下から永久歯がはえてくると、歯並びが悪くなるときいた事がありましたので、グラグラしている時から、よく見ていたつもりなんですが、 抜けてはえてきた永久歯が、乳歯のはえてた場所よりも奧にはえてきました。 これは、早めに抜いてもらわなくてはいけなかったのでしょうか? やっぱり、乳歯のはえてた所に永久歯がはえるのが通常ですよね? これからだんだん変わるものでしょうか? 初めての永久歯で他はまだ無いので心配してます。 よろしくお願いします

  • 子供の永久歯

    6歳の娘なんですが、下の前歯の右側の歯がグラグラしています。 見た感じまだ抜けそうにはないのですが、そのグラグラしている乳歯の後ろに永久歯がもう顔を出し始めてきています。 普通は乳歯が抜けてから永久歯が生えるものと思っていたのでいすが抜ける前に後ろ側に生えてきても大丈夫なのでしょうか? 歯医者に行って乳歯を抜いてもらった方がいいのでしょうか? 歯並びが悪くなりそうで心配なので質問しました。 同じような事があった人や知っている方がいたら教えてください。

  • 5歳の子供の歯についての質問です。乳歯が隙間なくきっちり生えています。

    5歳の子供の歯についての質問です。乳歯が隙間なくきっちり生えています。今はきれいな歯並びですが、永久歯の生えるスペースがないため、永久歯が生えるとガタガタになる可能性があると、定期健診に行っている歯医者さんに言われました。 乳歯が隙間なく生えていたお子様をお持ちだった方に質問ですが、やはり、永久歯は歯並びが悪くなりましたか? これから、歯並びを悪くしないため、何か予防できることはないでしょうか? お金も結構かかるので、できれば矯正しなくてすむといいのですが。

  • 欠損歯があります。歯並びが悪いので矯正したいです。

    欠損歯があります。歯並びが悪いので矯正したいです。 19歳の女です。下顎の右の第二小臼歯一本ありません。先天的な欠損歯です。 その位置の乳歯は17歳の頃に抜いてもらいました。 その後矯正やインプラントするべきだったのですが家族の事情でできませんでした。 親知らずは生えていません。(乳歯を抜いてもらったときに生えてくることはないだろうといわれました。) 小さい頃から八重歯がコンプレックスで、笑うときは手で口を押さえるのが癖になりました。 口を開けないでにっこりするだけで八重歯が出てしまうほど犬歯が出ています。 欠損歯がある場合その位置にインプラントをつけないと歯並びがますます悪くなるのでしょうか。今から矯正しても遅くないでしょうか。 矯正は保険が掛からないということなので費用も気になります。 また、同じ欠損歯がある方の意見も頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 5歳の娘の歯が・・・

    おはようございます。 先日、娘の歯を仕上げ磨きをしていて、いつになったら乳歯が抜けるかと(ぐらぐらはしていました)思いきや、なんと下の歯の内側から永久歯が生えてきており、2枚歯状態になってるんです!通常は乳歯の下から永久歯が生えるから乳歯が抜けると思っていたのですが、違うのでしょうか?このままだと歯並びが悪くなったりしないのでしょうか?女の子なので心配です。よろしくお願いします。

  • 誤って子どもの永久歯を抜かれたか心配です、、、

    お世話になります。 小学生の息子の歯並びの相談で歯科医院を受診し、 レントゲンを撮ったところ、前歯の下の永久歯が1本ないと言われました。 (時々そういうお子さんがいるそうです。) 乳歯の生えている位置が悪いので、抜いてしまった方が 綺麗に生えそろうと言われ 抜いてもらったんですが、抜いた歯の根がとても 長くて(ゴボウみたいでした)、間違えて永久歯を抜かれた気がしてなりません。 抜けた歯をすべてメモしてあげていたら 良かったのですが、下の子の出産があり、 バタバタして、メモを取ることをしておらず とても後悔しております。 抜いた歯は保存しております これを他の歯科医院に見せれば 永久歯かどうか判断してもらえるでしょうか? また、歯科医院の先生に 抜く前に「今抜こうとしている歯が永久歯ということはないのですか?」と 確認しましたが 「歯の形状から乳歯です」と言われました。 (でも、乳歯って根がすごく短いですよね、、、、) もし、誤って永久歯を抜かれた場合は 今後どのような処置をしたらよいでしょうか? 現在、息子の歯並びは、上はすきっ歯なんですが 下は綺麗に並んでいます。

  • 永久歯の欠損 乳歯をどうするか

    今日歯医者へ行ってきました。 私は現在24歳で先天的永久歯の欠損で乳歯が二本あります。 しかしこの乳歯のうちひとつが欠け、もう限界と言われています。 その乳歯は神経は既に無いですが強く噛んだりすると痛いのです。 それで、抜歯するかという話になったのですが、抜歯した場合、隙間をどうするかが問題になります。 ブリッジか入れ歯があると言われたのですが個人的に健康な歯を削るブリッジは入れたくありません。 そうなると入れ歯がいいのでしょうか。 本当は自分の歯を残したいのですが、 もし自分の乳歯を残すとしたら、痛みを薬で抑えなければいけないようです。 これは、つまりずっと薬を飲み続けなければいけないのですよね? 言われなかったけどいろいろ調べてみたら矯正で隙間を埋める方法もあるみたいですね。これは普通の歯医者でできるのでしょうか? 次までに考えてきてと言われて、かなり悩んでます。。

  • 乳歯が抜けないのに永久歯が生えてきたのです

    6歳の娘ですが、まだ一本も乳歯が抜けていないのに、永久歯が生えてきてしまいました。 それも前歯の下の歯なのですが、乳歯の後ろから2本永久歯が生えてきたのです。 このままでは、歯並び、かみ合わせも悪くなるようなきがするのですが、大丈夫なのでしょうか? 至急歯医者さんに診てもらったほうがよろしいのでしょうか?

  • 乳歯の裏側から永久歯が生えてきました

    小学校1年生の娘の母です。 下の前歯(乳歯)がグラついていましたが、その歯が抜けないうちに、内側からずれて永久歯が生えてきました(2本も!)。このまま様子を見たほうがいいのか、歯並びのことを考えて歯医者さんでグラついている乳歯を早めに抜いてもらったほうがいいのか悩んでます。誰かアドバイスをお願いします。