- 締切済み
猫にかじられた観葉植物を復活させたい
こんにちは、よろしくお願いします。 5年位前に、全長30センチくらいで細長い葉っぱがたくさん生えている観葉植物を買いました。 最近まで調子がよく、茎も伸び、いい感じに育っていたのですが、猫を飼いだして、 その猫が葉っぱと茎をかじってしまい、葉っぱは全滅、茎だけの情けない姿になり、 その茎の先端は茶色くなって、水分が来ていないようです。でも、根っこは生えていて、その部分は青々としています。 何とか、前のような綺麗な姿に戻してあげたいと思うのですが、何かいい案はありませんでしょうか? 猫は完全隔離していますので、またかじられる心配はありません。 長く育てていた植物ですので、愛着もあり、このまま枯らすのは心苦しいです。どうか、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shioz
- ベストアンサー率62% (529/853)
種類がわからないので、観葉植物全般に言えることだけ・・・・ 基本的に、植え替えや剪定などは春~初夏、または秋などに行い、寒い時期には植物は休眠中で再生の体力がないので、手を加えることは避けます。 というわけで、春まではなるべくいじらないほうがいいのです。 葉っぱが全てなくなっているなら、ちょっと危険な状態かもしれませんね。 心配でいろいろ手をかけたくなると思いますが、じっとこらえて見守ってあげてください。 この時期は新芽が出にくいので、注意して観察してあげてください。 ただし、いまは弱っている状態なので、水のやりすぎや肥料は根を傷めるので厳禁です。 明るくて温かい室内の、温度差のない、エアコンや隙間風のあたらない場所で養生させてあげてください。 茶色くなっている部分は先端だけならそのままでいいと思います。 1~2週間観察して、茶色い部分が茎の1/3以上になるほど増えてくるなら、対処が必要です。 猫が食べてしまったということは、やわらかい葉茎の種類でしょうか。ハーブではないですよね? インターネットや本屋さんでたいていの観葉植物の名前はわかるので、正しい対処法を知るためにも種類と名前は調べたほうが良いと思います。 詳細な分類名がわからなくても、○○類、または○○科という種別がわかれば対処法は確認できます。 細長い葉っぱで思いつくのは、オリヅルラン、ドラセナ、カンノンチク、アナナス、ディフェンバキアなど思いつきますが、まだまだたくさんあります。 (細長い葉っぱといっても、笹状、イネ状、昆布状・・・などいろいろなので^^;) http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-k/index.htm http://dictionary.bloom-s.co.jp/kanri/h-kanri.htm どうしても名前がわからないとき、また名前がわかっても対処法が見つからなかったときは、写真を撮って、ご近所の園芸店やホームセンターの園芸コーナーの店員さんに相談してはいかがでしょう?
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
負担をかけないために茎を短く剪定してしばらく様子を見るしかありません。