• ベストアンサー

合気道 井上強一先生

井上強一先生は、現在どうしていらっしゃるのでしょうか。 養神館館長をおやめになった後の情報が、ネットで調べてみたのですがどうも見つかりません。 ご存知の方、教えていただけないでしょうか?お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uissu
  • ベストアンサー率32% (42/129)
回答No.1

こんばんは。 井上先生は岩間にはおりませんよ。 今現在、井上先生はALSOK(元総合警備保障)で合気道を教えられています。 先日とある会でお会いしまして、「新しい流派を立てられないのですか?」とお伺いしましたら「僕の流派は養神館以外には無いの。だって塩田(剛三)館長直々に師範の称号をいただいているんだから」とおっしゃっていました。

assdelccbn
質問者

お礼

岩間にはいらっしゃらなかったのですね。私がうわさで聞いたのではそうなっていたのですが、不正確な情報だったのかもしれません。 貴重な情報をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 合気道養神館の現状

    ある流派の合気道をやっているのですが、引越しでその同情を離れなければいけないので、養神館系の合気道をやってみたいと思っています。 しかし、他流派の私でも知っている桜井文夫先生、井上強一先生、千田務先生はじめどんどん師範がいなくなり、安藤先生と塩田(泰)館長だけで支えているので『未来はない』という、かなりの酷評も聞きました。 実際問題、養神館の現状はどのようなものでしょう。独立していった先生の元で稽古したほうがいいのでしょうか。 Googleでの検索では『2ちゃんねる』などのスレッドが出てきたので読んでみましたが、実情をよく知りもしないでけなしている、というのがきになったので、あまり失礼にならないご回答をいただけたらと思います。質問者の癖に要求してすみません。

  • 合気道を習いたいと思っていますが…

    護身用に使えるのはは何段くらいでしょうか。 そのレベルになるまでには平均的な人で何年くらいかかりますか? また、塩田先生の気で相手が崩れ倒れるシーンを動画で見ますが、 電気のようなものが流れるのでしょうか。 合気会か心身統一合気道会か養神館どちらかにしたいと考えていますが、 それぞれの特徴などについてご存知の方、教えて頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 合気道を習いたい

    今までコリン性蕁麻疹等を患い、運動は全くと言って良いほどできませんでした。 最近発症が落ち着いてきたので体力作りの為に合気道を習ってみたいと思っています。 そこで質問なのですが、合気道には流派があり 合気会や養神館がメジャーらしく、養神館の方がより実践的とのお話が多いようです。 具体的にはどのように違うのでしょうか? また、それぞれの流派で学ばれてる方は どのような理由でその流派を選ばれたのでしょうか。 当方広島在住ですので、もし広島でよい道場を ご存知の方がいらっしゃいましたら 合わせて教えていただければ幸いです。

  • 井上マ-

    お笑い芸人の「井上マ-」さんを見たいのですが、近々中にテレビ番組に出る予定をご存知の方がいらしやったら教えてください。お願いします。

  • 井上雄彦先生のファンレターの宛先を。。。

    スラムダンク、リアルなどで おなじみの 井上雄彦先生のファンレターの宛先を探してるのですが、なかなか見つかりません(((汗 知っている方、教えてください(> <)!

  • 井上和香さん

    今、人気の井上和香さんは二世タレントと聞きました。 ご両親は有名な方でしょうか? ご存知のかた、教えてください。

  • 井上望ちゃんのことが知りたい!

    プチエンジェルの井上望ちゃんが気になってます。 オフィシャル以外のファンサイトや 出演情報等、詳しい方がいたら教えて下さい!

  • 埼玉・群馬付近の合気道道場

    学生時代合気道をやっていて、また再開したいのですが、埼玉県の熊谷から通えるところで、どこかありませんか?もしわかれば稽古日時、道場の雰囲気、稽古内容等の細かい情報をいただけるとありがたいです。できれば養神館系でない方がいいです。よろしくお願いします。

  • 井上真央ちゃん

    井上真央ちゃんは、一芸入試で大学に入学したって聞いたのですがどこの大学かご存知の方はいませんか?

  • 井上靖について

     日本語を勉強中の中国人です。  手元に日本の作家の随筆集があります。井上靖の『元旦のこと』から抜粋した随筆を拝読しました。気に入りましたので、『元旦のこと』という本を探してみました。でも、この名前の本はないようです。拝読したのは一つは人生を長い階段にたとえる文章です。もう一つは生と死に対する考え方です。天山の山ひだの中の小さい湖、イミククル湖の畔りに眠っている十九世紀の探検家のことを語りました。「生と死がばらばらにならず、美しいピンで留められている感じである」という結論を出されました。とても気に入りました。この二つの文章はいったい井上靖のどの本から抜粋したのでしょうか。もとの本をぜひ読みたいです。  井上靖をご存知の方にお伺いしたいのですが、井上靖はどんな感じの作家でしょうか。普通どんな文章を書かれるのでしょうか。だいたいの作風を教えていただければありがたく思います。最近、初めてこの方の作品に触れましたので、もう少し井上靖の作品に触れてみたいと思います。お勧めの作品はありませんか。  井上靖について何でも結構ですので、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう