• 締切済み

ほとんどのプログラムが.lnkになってしまいました

ORUKA1951の回答

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.4

ですから、 >デスクトップのショートカットも、[すべてのプログラム]のあるファイルも、.lnkになっています。  それでよいのです。  私のパソコンだって、コマンドプロンプトから調べると _______________________ C:\Documents and Settings\Owner\デスクトップ>dir ***略**** 2008/10/18 17:20 <DIR> . 2008/10/18 17:20 <DIR> .. **略*** 2008/04/01 10:25 536 Lhaplus.lnk 2008/03/31 17:10 206 Z:CD・DVD.lnk *** とLNKだらけなのです。  ですから、 「プログラムがLNKになった」 のではなく 「ショートカットの拡張子が表示されるようになった」 に過ぎないのです。  それを理解できたら、次の修復に取り掛かりましょうね。

関連するQ&A

  • 拡張子の.lnkファイルが開けなくなったのですが…

    こんばんわ。 質問に答えていただきたいことがあります。 Windows Vista を使用しています。 先ほど間違って拡張子が.lnkのファイルを別のアプリケーションで起動するように関連付けしてしまいました。 元に戻そうと、このサイトに投稿されている方法を試してみたのですが、.lnkの拡張子がコンピュータ内から削除(?)されてしまい、ショートカットをクリックしてもファイルを開けません、と出てしまうようになりました。少し前にいろいろなファイルを修正してしまったからでしょうか?? どうしたら元のショートカットファイルに戻るのでしょうか。 よかったら教えてください、お願いします。

  • lnk dorkbotというウイルスにやられました

    初めて利用させて頂きます。 本日、再起動した後、それかウイルスバスターの設定を弱めた時のどちらかの時に lnk dorkbotというウイルスにやられました。 ウイルスは駆除できたと思うのですが、タスクマネージャーのプロセス一覧にskyrpe.exeという謎のプロセスが起動しており終了させようとするとシャットダウンしなければならないとでて終了させることができませんでした。また、cylolqというファイル?もスタートアップに設定されており不安です。 またリムーバルディスク内のフォルダが感染しすべてlnkファイルに置き換えられておりそれがウイルスバスターによって削除されたんですが、そのためもともとあったフォルダが消えてしましました。ですが、ウイルス検索など行う、もとあったフォルダのパスを打ち込むと中身が表示されるのでフォルダ自体は残ってると思うのですが、どのようにして復元すれば良いのでしょうか。エクスプローラー上では確認できません。 ご教授お願いします。

  • Windows終了時に、特定のプログラムを起動するソフト

    Windows98SE を終了するときに、指定したプログラム(=ファイル)を起動して、 そのファイルが終了してから、シャットダウンするソフトってありますか? ちなみに、終了直前に起動したいのはExcel2000 のワークシートです。 実行ファイル(.exe)を起動してからシャットダウンとなるソフトはあるようなんですが。

  • ファイルを開くプログラムの選択の参照でプログラムを設定しても一覧に反映されない

    ショーッカトのPDFをアクロバットではなく、アイコンを右クリックしファイルを開いてプログラムの選択画面で、イラストレータCS4にて起動しようと参照でEXE(拡張子)を選択するのを間違えてlnkを選択してしまい、一覧にイラストレータが起動できない変なアイコンで登録されました。Regedit にて root\Applications\Iiiustrator.lnk & lnk10 を削除し、次にcurrent_user\software\microsoft\windows\currentversion\explorer\fileexts\pdf\openwithlistのlnkの行も削除し、再度PDFアイコン右クリックファイルを開くプログラムの選択で先ほどの イラストレータlnkは消えましたが、今度イラストレータやフォトショップ等参照で選択しても一覧に表示されなくなってしまいました。解決方法を教えて下さい。os:windows xp sp3

  • 更新プログラムをインストール中

    Windows7でシャットダウンしようとしたら「コンピューターの電源を切らないでください。更新プログラムをインストール中(2個中1個目)」というのが3時間ほど続いています。 今は別のPCで書いているのですが、素直にシャットダウンされるのを待つべきでしょうか? できれば早く終了させたいです。

  • 拡張子"lnk"を関連付けしてしまったのを元に戻したいのですが…

    初めて質問します。 Windows Vista Ultimateを使用しているのですが アプリケーションのインストールの際 誤って拡張子が.lnkのファイルを 別のアプリケーションで起動するように関連付けしてしまいました。 [コントロールパネル]→[規定のプログラム]→ [ファイルの種類...関連付け] を見てみましたが 関連付けの削除や新規登録は見当たりませんでした。 元のショートカットファイルに戻す方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • プログラムの終了がすんなりとできなくなりました。

    Dell WindowsXP Home Editionを使っています。 SP2にアップグレードしてから、しばらくして、再起動/シャットダウンすると必ず途中で ”プログラムの終了-Sample プログラムは応答していません。”とでてきます。 とりあえず”すぐに終了”で問題なく再起動/シャットダウンはできますが、時間がかかるので、面倒なのと、毎回なので、壊れるのではないかと心配になってきました。解決法があったら、どうか、よろしくお願いします。

  • fatal error LNK1112

    ビルドをすると以下のようなエラーがでてきてしまいます。 「fatal error LNK1112: モジュールのコンピュータの種類 'X86' は対象コンピュータの種類 'x64' と競合しています。」 いろいろ検索してみたのですが、解決方法がわかりません。 因みに、64bitでコンパイルしたいです。 力になってもらえるとうれしいです、よろしくお願いします。 既に試した方法を書きます。 1.ttp://triple-tiara.blog.ocn.ne.jp/memo/2010/03/visualstudio200.html   に書かれている、「vcvarsamd64.bat」を叩いてビルド。   残念ながら効果なしでした。 2.様々な所に書かれている「対象コンピュータを MachineX86 (/MACHINE:X86) に変更」。   「fatal error LNK1112: モジュールのコンピュータの種類 'x64' は対象コンピュータの種類 'X86' と競合しています。」   と、新しいエラーがでてきます。   どちらのエラーも出るということは、32bitと64bitの両方を持っているのかな・・・ 【環境】下記の通りです Windows7 64bit Microsoft Visual Studio 2008  言語は「C++」と「CUDA」

  • プログラムの更新がうまくできない

    Windows vistaを使用しています。 パソコンをシャットダウンするときに、 ”更新プログラムをインストールしてシャットダウン” を選んで終了すると、うまいこと更新されずに、 朝までパソコンが起動しっぱなしということが よくあります。 たまに成功することがありますが、失敗することが多いです。 ”更新中、1/4”という感じで止まっています。 なにか解決法があるのでしょうか。

  • LNK_DUNIHI.SMIXの駆除について

    お世話になります。 フレッツ光のセキュリティプログラムで、 LNK_DUNIHI.SMIXを検出し駆除するのですが、 数分経つと、同じ階層で、何度もLNK_DUNIHI.SMIXを検出し駆除します。 LNK_DUNIHI.SMIXを作成するプログラムが、どこかに存在すると思うのですが、 ANTI-MALWAREなどのソフトを使用しても駆除しきれずに困っております 解決方法をご教授願います。 OSは、Windows10 64bitです。