• ベストアンサー

EXCELで作成した文章を縦書きで印刷する方法

EXCELで作成した文章を縦書きで印刷する方法を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.2

縦長の用紙に横書きの文章が印刷できるように入力されているなら、印刷範囲のすべてのセルを選択して、ツールバーの「フォント」ボックスの「MSPゴシック」に半角の「@」を追加して「@MSPゴシック」のように編集します。 すべての日本語フォントが左に90度回転して表示されますので、これを印刷しますと、結果として横長の用紙に縦書きの文章が印刷されます。 「エクセルの縦書き」 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4342745.html

asunaronok
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 ご教示戴いた通りにやってみましたら上手に出来ました。 他の書体でも@を付けることで簡単に縦書きになりました。 EXCELを表計算だけと思っていらっしゃる方もおられますが ワープロとしてもいつも使っているので大変助かりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.3

キホン的にそういうことは出来ない。 構造的に変えなければならない部分が出てきて、大幅な変更点が沢山あると思う。 それをイメージなりしてみましたか。 既出回答のように、文字の回転だけの問題ではないと思う。 エクセルを表計算ソフトと捉えたとき、そういうニーズは想像しにくいが、どんな場合ですか。 こんな大きな問い合わせをするのでなく、したい部分を絞るとか具体的に質問したらどうです。縦書きテキストボックスで済ませたれない課など。 まさか、印刷用紙の向きのことで無いと思うが。

asunaronok
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 NO.2の方の回答で簡単に出来ました。 それほど大きな問題とも思えませんが、質問の意味をご理解できていないのではありませんか? エクセルは表計算だけでなくワープロとしても充分使えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hallo-2007
  • ベストアンサー率41% (888/2115)
回答No.1

シート全体を選択 書式、配置のタブで 方向を 90度ずらす。 折り返して全体を表示に チェック OK 行の高さを一文字分に調整では ダメですか。

asunaronok
質問者

お礼

ありがとうございました。 何度かトライしてみましたが90度ずらして縦書きにはなりますが 文章全体の配置が上手く行きませんでした。 他の方の回答でフォントの頭に@を付けることで、簡単に文章全体が 縦書きになったのでそちらを使わせて戴きました。 単語とか短い文であれば上手く行きましたが・・・。 これから使える方法だと思います、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 縦書き文章の印刷

    Word2013で縦書き文章を作成し印刷すると、文字は縦書きに印刷されるのですが( )や「 」、。などが横書きになって印刷されてしまいます。( )や「 」、。も縦書きで印刷できるようにしたいです。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • エクセルで縦書き文章を作成したのですが、漢字一字のみに「かな」をふる方

    エクセルで縦書き文章を作成したのですが、漢字一字のみに「かな」をふる方法が解りませんのでお教え下さい。

  • 文章を縦書きで印刷すると、!? だけ横向きに印刷されてしまいます。

    文章を縦書きで印刷すると、!? だけ横向きに印刷されてしまいます。 縦に印刷する方法をご存じの方、どうぞ宜しくお願いいたします。 使用しているのは、「マイクロソフト ワード」で、全くの初心者です。 下書きは横書きで打ち、半角文字の !と ? を並べて表示しています。 印刷する時に「縦書き」に変換しますが、半角文字は横向きに印刷されて、 困っています。

  • ワード・B5用紙(横・縦書き)に作成した文章をA5の横 縦書きに印刷する方法

    いつもお世話になっております。 ワード2002でB5用紙(横・縦書き)作成された文章を簡単にA5横・縦書き(A4の半分)に印刷したいのですが、 どうしてもA5縦・縦書きになってしまいます。 一応、人に教えてもらった下記の方法でやって見たのですが、それでも、A5縦・縦書き印刷されてしまいます。 このやり方が間違っているかどうかはわかりませんが・・・ (「プリンタのプロパティ」→「ページ設定」で 用紙サイズ(Z)B5に設定 印刷の向き 横に設定 出力用紙サイズ A5横 印刷の種類(T)  拡大/縮小印刷に設定 印刷の種類(等倍印刷や縮尺/拡大 等))このやり方でやると、 どういう訳かA5の縦で印刷される。 何が問題なのかわかりませんが・・・ 新たに「A5・横 縦書き」に作り直せば良いのかもしれませんが、書類が沢山あり作り直すと時間が掛かるので、 あまりやりたくありません。 簡単に出来る方法がありましたら、教えてください。 ちなみに文字だけの書類で、罫線などはありません。 よろしくお願いします。 OS windows xp プリンター キャノンMulthi Pass-C50

  • Excelで縦書きの表を作るには

    宜しくお願いします。 Excelで縦書きの表を作ることが出来ますか ・列見出しを各ページの右端に表示 ・印刷は右の行(列?)から左の行へ Wordで縦書きの文章を作成すると右端の行から左へとプリントされますね Excelで縦書きの表を作成する目的で全てのセルの配置書式を縦に、A1~A5を列見出しに設定したのですが

  • エクセルの縦書き

    お世話になります。 横書きで入力された文章を縦書きにするのに、セルの書式設定で方向を縦にするとセルが縦に伸びて縦書きになりますが、横書きで入力された文章を同一のセル内(セルの形を変えない)で左に90度曲げて(縦書き)に変換する方法ってありますか。 ワープロ(オアシス)であった印刷時のみ縦書きの機能です。

  • wordの文章に excelで作成した表を貼り付けると印刷できない

    wordで作成した文章に excelで作成した表を貼り付け、印刷をしたいのにできないのは何故なんでしょうか? wordで作成した文章に(A4で5ページ) excelで作成した表を(各ページに1・2個)貼り付けたところ、ファイルサイズが 3MBになってしまいます。(wordで文章だけならば ○○KB程度だと思うのですが・・・) wordの画面上では 文章と表がきれいに配置され問題ありませんが、これを家庭用のプリンターでは印刷できません。 プリンターのドキュメントを見ると印刷中のまま、固まっているようです。 このドキュメントをキャンセルすると今度は削除中のまま、固まってしまいます。 ドキュメントでの サイズもやはり 3MBと表示されています。 説明がヘタで申し訳ありませんが wordで作成した文章に excelで作成した表を貼り付け、印刷をしたいのにできないのは何故なんでしょうか? ファイルサイズが大きすぎる事が原因で印刷できないと思うのですが どう対処したらよいのか解らず、質問させていただきました。 よろしくお願い致します。

  • ワードで封筒に縦書き差込印刷をする方法

    WORD98でEXCELから取り出したデータを、縦書きに差し込み印刷したいのですが、方法がわかりません。 ハガキの場合は縦書きも横書きも設定できるのですが、封筒の場合は、横書きのみのような気がします。 縦書き印刷の方法がありましたら、教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • ワード2007で縦の紙に縦書きで印刷したい

    WORD2007で最初に横書きで作成した文章を縦書きにすると紙も回転してしまい横の紙に縦書きで印刷されてしまいます。 縦の紙に縦書きで印刷するにはどうすれば良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • Wordの縦書きの差し込み印刷で数字を正しく表示させる方法

    WordにExcelで作成したデータの差し込み印刷をしています。 この度、封筒に縦書きで住所を印刷することになりました。 エクセルから普通にデータを差し込むと数字が縦向きにならず横になってしまいます。 これを向きを縦にして印刷する方法があれば教えてください。

このQ&Aのポイント
  • DTH-1320に使えるサイズのペーパーライクフィルムを教えてください。
  • Wacom液晶タブレットDTH-1320に適したペーパーライクフィルムの種類を知りたいです。
  • DTH-1320に最適なペーパーライクフィルムの選び方について教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう