• ベストアンサー

PCを安定化させるには

先日、私のPCが画面上で急に固まって、マウスポインタが動かなくなり、何度再起動しても、その現象は解消されませんでした。 パソコンの修理屋さんのアドバイスで、すべての配線をはずして、再度付け直してみたら、しばらくして自然に修復されました。ただし、原因はまったく分かりません。 私は自営業で、日常的にPCを使って、お客様のために資料を作成しているので、PCが動かなくなると、業務が完全にストップしまうのです。 今後の業務上のリスクを低減させるためにも、PCを安定的に稼動させるためのポイントなどがあれば、教えてください。 ちなみに、OSはWindows XP で、HDDは、デルコンピューターです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dragoon08
  • ベストアンサー率25% (45/179)
回答No.4

こういうことってありますよねえ。 昔、一時期こういうことが流行った(?)ことがあり 接点復活剤とか言うオカルトグッズが売られていました 今もあるのかなあ。 そのときまことしやかに語られていた話によると コネクタの接点がミクロの単位で微妙にずれて信号の流れが弱くなり 信号の流れがノイズに負けて正常に動作しなくなった とか言うものだったと思います。 確か電源コネクタをマザーから外してしばらく放置したら直るとか 言う理由が同じような理由でコンデンサにたまっている異常電流を放電す れば直るとかいうものだったと思います。 正直原因究明といっても追求のしようがないので 嘘かホントか知りません。都市伝説みたいなものです。 対策は効果的なものはあまりないと思うのですが、最低限度 振動が伝わりにくい様な場所に設置する 温度変化が起きにくい場所に設置する ホコリなどこまめに掃除する このくらいだと思います。

eibisangyo
質問者

お礼

そうですね。 そのような外的要因の可能性も高いと考えています。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • FoolsGoo
  • ベストアンサー率18% (260/1441)
回答No.6

>ただし、原因はまったく分かりません そんなの簡単でしょ 仕事にパソコンが必要なのに一台しか置いていない こんな考えの人は 1.メモリは購入したまま(精々256MB・DELLだから128MBもあり得る) 2.ディスククリーンアップは何!? 3.最適化? 4.内部の掃除? PCを安定させるのは仕事を順調にしたいからでしょ 修理屋のアドバイスだけじゃなくメンテナンスなど任せることです 修理屋に金を使いたくないなら 1~4を考えて行動です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.5

当方会社では、デスクトップPCを使っていますが、傍らに、ノートPCをおいています。セレロン400MHzのノートです。98時代のPCですが、HDDも換え、メモリー増設し、Win2000で動いています。メインのPCは、1日1回のウイルスチェックに2時間程度かかります。100万ファイルありますから。 その間は、そのサブPCを使います。遅いです。でもその間はそれで仕事が前に進みます。 データはUSBメモリーに保存しています。 #1さんのとおりです。機械は壊れます。スペアのPCを用意するのがBESTです。

eibisangyo
質問者

お礼

以前に買った中古のノートPCを傍らにおいて、トラブル時に対応できるようにしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

 私のメインで使っている機種は2002年春モデルで、ほとんどフル稼働の状態ですが、購入後一度も動作に不安を感じたことはありません。途中でメモリーの増設、大きなHDDへの換装、XPhomeからXPProへのアップデートをしてきましたが、OSの再インストールは未経験ですが、購入時より実速度は速い。--今の最新機種と比較しても遜色ない--アプリケーションの実行速度やハングアップで手を上げたことはない。  バックアップ機は、数年後からオークションで数台購入していますが、ピンチヒッターの登場する機会は今のところありません。(ときどき「お出かけのお供はしてくれる」)ので場所はとりません。机の下で時々動かしてもらうのを待っている。(ノートで外付けキーボード/ディスプレイ---電池を持ってますので、突然の停電でもよいでしょ)  HDDは、バックアップされるようHDDケースに入れてUSB経由で行っています。  なぜ、そのように使い続けているのかというと、購入してすぐに、安定化のための各種設定をして、不安定の原因となる行為をしていない、そして毎日未明にデフラグをさせている。具体的内容の詳細は書ききれませんが、業務に使用するコンピューターは、やはりそれなりに使う必要があるのではないかと思います。 (1) パーテーション操作ツールで、システム用ドライブ、アプリケーション用ドライブ、データ用ドライブ、通信用ドライブ、Web開発関連ドライブ(サーバーやCygwin)、作業用ドライブと分ける。 ・システム用ドライブ   基本的にOSのみ ・(バックアップドライブ--非アクティブ)   Cドライブのバックアップ ・アプリケーション用ドライブ  ソフトウエアのインストール用(C:\Program Files)は原則使わない ・データ用ドライブ  My Document およびユーザー設定 ・通信用ドライブ  メールやブラウザのデータ保存先、とにかく書き換えが多いので別にしてある ・Web開発関連ドライブ(サーバーやCygwin)  これはWeb開発の仕事用--UNIXのコマンドを実行したり、ウェブサイトのデータ、Perl、PHPなどもここ ・作業用ドライブ  %SYSTEM%\TEMPや%USER%\TEMP、Windowsが作業で使用するディレクトリ、これをシステムドライブに置くとろくなことはない。  購入したら最初にこれらを行います。その後は ★アプリケーションをインストールするのは[アプリケーション用ドライブ]  OSのリカバリとかが必要になってもアプリケーションのデータの多くが残る ★徹底したデフラグ。専用ツール(Windowsのデフラグより早いし確実)で、定期的(毎日未明)にデフラグを行う。フラグメンテーション(断片化)が多くなると、動作が緩慢になるし、HDDを壊しやすくなる。この使い方でシステムドライブにフラグメンテーションが起きることは、極めて少なくなるので、主にドライブと作業ドライブ、システムなどは月一度で十分  以上です。

eibisangyo
質問者

お礼

詳しいアドバイスありがとうございます。 とりあえず、デフラグだけは実行してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.2

そのPCはハード的に壊れかけになってると思うので、代替機を用意しといたほうがいいです。 資料は外付けディスクやオンラインストレージに入れておいてすぐに続きができるようにしておく。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.1

>私は自営業で、日常的にPCを使って、お客様のために資料を作成しているので、PCが動かなくなると、業務が完全にストップしまうのです。 今後の業務上のリスクを低減させるためにも、PCを安定的に稼動させるためのポイントなどがあれば、教えてください。 PCは機械です。そんなもの何時壊れても不思議ではありません。 業務で使用し、それがないと業務に支障がでるのなら どうして代替機を用意しないのでしょうか。 同一機種を同一設定で2台用意し、 データは2台で同期するべきではないですか。 一台動かなくなってもすぐに切り替えられます。 データは常時バックアップをとる体制にして UPSで停電時に自動シャットダウンできるように備えることも必要でしょう。

eibisangyo
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 おっしゃていることはもっともなことですが、何分にも事務所のスペースが限られていて、お客様の出入りも多いので、PCを1台追加で設置するスペースがありません。 ただ、データは頻繁にバックアップを取っていて、自宅のPCでも仕事ができるようにしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PCの安定を・・・・

    ショップメイドのPCを使用しています。最初からPCは起動しているのに画面が現れなかったり稼動中にマウスのポインターが止まり動かなくなったりするのでメーカーに問い合わせると修理すが念のためグラフイックカードが緩んでいるかもしれないので挿しなおしてと言う事で実行すると治りました。が以後長い時で3ヶ月短ければ1週間で同じ現象が起こりますのでその都度カードを挿しなおしています。そんなに緩むほど動かしていないのに緩むものなのですか。それとも他に原因が有るのでしょうか。根本的に解決したいのですが何か方法は有るでしょうか。メーカーの電話が中々繋がらないのでお願いします。

  • PCの動きが突然鈍くなる

    最近PCを使っているとある時から動きが鈍くなる現象が起こり出しました。入力しても答が画面に出るまでの応答時間が掛かったり、インターネットからのダウンロードのスピードが極端に遅くなったり、マウスも画面上のポインタの追随がスムーズに行かず、(PC立上げ中のマウスポインタの動きのように)ポインタが「じりじりと」動きます。PCが何か裏で別の仕事をしているみたいな感じを受けます。PCを再起動したら暫くは通常に戻っていますが、長時間使っているとまた同じ現象になります。 何が原因でしょうか。修復する方法はあるでしょうか。 OSはWindowsMe、インターネットはYahoo!BBです。どなたか適切なアドバイスを頂ければ助かります。

  • PCの起動が不安定です

    友人のPCなのですが再起動するとマウスポインターだけ出てきてユーザー名とパスワードを打ち込む画面が出てこず黒い画面のまま一日放っておいても何も起きないという状況に陥っています 何回か電源を落としてスタートアップの修復をすると起動するのですがその後再起動するとまた黒い画面のまま→スタートアップ修復という手順を繰り返さないと起動しないという始末です チェックディスクで不良セクターのサーチもしましたが改善しませんでした 私がPCを見るまでアンチウイルスソフトもインストールしておらずアバストをインストールすると10分おきに悪意のあるURLに対するガードが発動しています フルスキャンでは3つのウイルスしか検出されませんでしたがちょっと心配です カメラも常に作動しておりテープを貼って見えないようにしていましたがこれもウイルスに感染しているということでしょうか? この状況を解決するフリーソフト、もしくは既にHDDが寿命を迎えておりそのためにまともに起動しないのかどうかを教えて頂きたいです 最終的な手段クリーンインストールの方法も教えて頂けるとありがたいです よろしくお願いします

  • PCを常時つけっぱなしで普段使いの危険

    こんばんは。 PCを社内に稼働させておき、社外からリモートで接続して 日常業務を行っていますが、日増しに動きが鈍くなっているような気がします。 何かを監視するサーバのような役目ではなく、 メール作成や資料編集を、1日8時間くらいやって、スリーブにもせず、 電源を常にオンにしています。 本来PCはこのような使い方をすべきでないと思うので、 週1回の再起動を何らかの形で運営したいのですが 果たしてどのようにサーバOS、サーバHWと異なるのか、根拠情報を説明となると、web上の口コミや経験則では少し不足に思いました。 PCをつけっぱで普段使いするリスクをデータでどのように説明すべきか、 アドバイスいただけると幸いです。

  • パソコンが不安定になるのですが

    パソコンを2時間ほど使用していると1.マウスポインタがデスクトップ上でスクロールもして『いない』のに点線で網掛けの状態になりアイコンのクリックが出来なくなります。2.マウスが使えないのでキーボードからPCを操作しようとしても何も反応が無くなり、3.CPU使用率が目いっぱい使われタスクバーに警告アイコンが表示され、4.仕方なく再起動しようとしてAlt・Ctrl・Delキーをおして強制終了してもなんらフリーズして動きません。5.仕方なくコンセントを抜いてしばらく放置しています。それでも1時間以上置いておかないと同じ状態が続きます。6.ドライブのチェックでクラスタの検査・修復を行ってもまるでダメです。以前はこのようなことは無かったのですが・・・どこかでおかしな設定をしてしまい。OSに負担がかかっているのかもしれないのですが、どうしても分かりません。本当に困っています。ご面倒をおかけいたしますがなにとぞよろしくおねがいいたします。

  • マウスポインタの不具合

    パソコンを使っていると、ふとしたときにマウスポインタがおかしく なるときがあります。 症状としては、マウスポインタの矢印が実際動かしている マウスの軌跡からはずれてしまい、矢印だけ置いてってしまう感覚です。 矢印はマウスの軌跡からはずれてしまうのですが、 マウスは動かせるので、ポインタがどこにあるのか わからないだけで操作することは可能です。 こうなってしまった場合のとりあえずの対処として、PCを再起動したら 解決しますが、不意にまた症状が現れます。 文章ではなかなか説明しずらいのですが、こういった症状は PCのどこが壊れたら起こる症状なのでしょうか? ちなみにOS(Windows XP)を再セットアップしても、この問題は 解消されないです。 どなたかわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • マウスポインタのフリーズについて

    ここ2ヶ月ほど、PCを立ち上げるとマウスポインタが動きません。 CtrlプラスAltアンドDeleteによるシャットダウンも利かないため、電源強制ダウンして、再度立ち上げして何とか正常稼動してきました。 今日はそれでもフリーズしたままなので、困ってマウスのジャックを一度はずしてみて、再起動をかけたら何とか動くようになりました。 原因はどういうことが考えられますか?御教示意願いいたします。

  • PC 画面が真っ暗

    今日PCを起動してみると、 いつものようにパスワードを打ち込み、『ようこそ』と出るところまでいきました。 そこから、画面が切り替わり、真っ暗になりました。 ちなみに、マウスポインター(やじるしカーソル)だけ出ていて他は真っ暗な状態です。 ディスプレイのボタンを押し、画面の明るさを調節してみると真っ暗ですが一応明るさは変わるので、 ディスプレイの故障ではないように思われます。 PC起動時に出る、 eというマークのところでF12を押し、何か英語の設定画面(?)が出てきたので、 Multiple Flash に設定してみました。 これって何か関係ありますかね?? あと、1週間くらい前に、PCを起動してみるとソフトウェアからの警告で、ウィルスバスターが作動されていません(?)か何か出ました。 画面が真っ暗になるウィルスがあると聞いたことがあるのですが、ウィルスの可能性もありますか? ちなみにこの警告が標示されていたソフトウェアは、 身内がインストールしたオンラインゲームに付いていたウィルスを予防するソフトウェアだったので、かなり信頼性が薄く、 [修復する]的なところをクリックしても、サイトタブが開くだけで、 そのサイトのどこをクリックしても修復できそうなところなんて見つかりませんでした。 以上に画面が真っ暗になった理由がひとつでもあればいいのですが、 画面が真っ暗なのは、 どうしたら治りますか?? 大切にしてきたPCだったので、 ウィルスなどだとすごく悔しいです。 至らないところがあれば、捕捉しますので、 どうか協力してください。 お願いいたします。

  • Windows XP 修復インストール

    初の質問です。 実は先日、PCを強制終了したんですが、次にPCを起動させると、Windowsが立ち上がらなくなりました。 Windowsの ようこそ の画面も出なく、起動しても、画面は真っ暗で、マウスのポインターだけが映ってる状態です。 そこで、Windows XP 修復インストールというものを知り、試してみたいと思うのですが、注意点等あれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • ノートPCのハードディスク復旧方法

    富士通FMV-820MGH Windows XP SP2 上記環境でWindowsが起動しなくなりました。 OSのログイン画面でID,パスワードを入力するとデスクトップ(壁紙)の背景のまま、マウスポインタは動きますが、その他の画面が出ないままとまってしまいます。 セーフモード、前回正常起動時の構成での起動でもダメです。 どうにかして復旧したいのですが、 1.修復インストールをして復旧することは可能でしょうか。 PCに添付のリカバリCDからだと、修復インストールが出来ないように思いますが。 2.OSの復旧が不可能であれば、最悪でも中のファイルだけは取り出したいのですが、他のPCにハードディスクを取り付けて読み出したいと考えています。 このPCのハードディスクを他のPCで読み取る為にはどのような装置(構成)にしてよみとればよいでしょうか。 以上