• ベストアンサー

性別の記入欄の順序

大した質問ではありませんが、質問させて頂きます。 例えば、何かの入会申込書やプレゼント景品の応募ハガキなどの性別記入欄は、大抵は「男・女」となっていますが、中には「女・男」と順序が逆になっているのも、たまに見受けられます。この順序が逆になっているのは、何か特別な意味があるのでしょうか。 何かご存知でしたら、ご教示頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#73504
noname#73504
回答No.3

再度のご回答ありがとうございました。 大抵の申込フォームは紙のものが作られた後にネットでの申込フォームを作りますね。紙のほうのフォームで申し込みをされた人が女性が多数だったとか。。。 あとは可能性は薄いですが販売会社の社内で男女平等の観点からそうしようという声が上がったとか。。。 または、単なるネット用の申込フォームを作成する時のミス、作成者のそのときの気分、男女平等に過敏な客のクレームを受けてやむなく・・・とか理由は星の数ほどあります。なぜそうなっているかの“正解”はその会社に聞いてみるしかないんですけどね。 >>私が見た申込書は、紙の申込書は「男・女」となっていて、ネットの申込みフォームは「女・男」となっていました。 こういう具体的なことは一番最初の質問文に入れるべきでは?? また、その商品が何であったかも明かしてくれると何度も回答投稿をしないですんだのですが・・・。

RakThai
質問者

お礼

何度もご回答頂いて申し訳ありません。 結局は、女性の応募者が多数を占めているということでしょうか。確かに正確なところは会社に問い合わせてみないと分からないですよね。 何度もご回答頂いて、ご面倒をお掛けして申し訳ありませんでした。

その他の回答 (2)

noname#73504
noname#73504
回答No.2

ご回答ありがとうございます。 主催側が女性に多く参加(応募)してほしいと思っている場合もありますよ^^

RakThai
質問者

お礼

改めましてご回答ありがとうございます。 女性に参加して欲しいと期待しているのは、ある意味納得できます。でも、私が見た申込書は、紙の申込書は「男・女」となっていて、ネットの申込みフォームは「女・男」となっていました。そうなると、解釈が難しいですが、どうお考えでしょうか。度々手を煩わせまして申し訳ございません。

noname#73504
noname#73504
回答No.1

申込者が女性である率がとても高いのでは。

RakThai
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 申込者は女性の方が多いというというのは一理あると思います。ただ、それが化粧品のように明らかに女性が利用するものなら分からないでもないですが、化粧品でないものでもそうだったりします。これについては、どうお考えでしょうか。

関連するQ&A

  • 母子手帳の性別欄

    こんにちは。母子手帳を見ていて ふと素朴な疑問が湧きましたので質問いたします。 母子手帳の性別欄って「男・女・不明」とありますが 「不明」に○がつくときって例えばどういう時でしょうか? よろしくお願いします。

  • クレジットカード、申し込み記入欄について。

    こんにちは。 早速、質問させていただきます。 クレジットカードの申し込み時、年収記入欄がありますが、 これって、賞与込額、それとも 月収のみ12ヶ分、 どちらを、記入すれば、良いのですか? アドバイス、お願いします。

  • アンケート用紙の記入事項について

    「アンケートにお答えの方に漏れ無くプレゼント」という応募はがきがあります。 個人情報を記入する欄に生年月日と出身校(高校名か大学名+学部)を書かせる欄があります。 私としては書くのに抵抗があります。 住所、氏名、年齢ならまだしも、何で生年月日が必要なんだっ!? そーいうわけで生年月日と出身校を書かない(記入漏れがあると無効?)無効になるといやなのでインチキ(虚偽)を書いた場合は何らかの罪に問われるのですか? 電話番号は本当の書かないとだめですかね? そのあたりお願いします。

  • パズル本と個人情報

    「ボケが進行していないか、すこし不安もある」ので、それを確認するために、書店に溢れている、漢字パズルの本を買ってみました。(*^_^*) パラパラとめくってみると、応募はがきがついていて、抽選で景品がもらえるようです。 その応募はがきを見て感じたのですが、応募はがきには、住所、氏名、郵便番号の他に、電話番号、職業、性別、年齢を記入する欄まであります。 景品が当たれば、住所、氏名、郵便番号は必要ですから、応募する方としても、個人情報とはいえ、仕方ないと思いますが、「電話番号、職業、性別、年齢」は必要ないですよね。もちろん、出版社としては、市場リサーチのためには必要だと思いますが、ふと、思ったのは、このような重要な個人情報が外部に漏洩しないという保証はないのではないか?ということです。冊子の中にも、「個人情報は漏らしません。」と記述されていません。見落としているかも知れませんが質問の本題ではありませんので深く追求しません。 私の疑問は、どんなに厳重に管理しても、漏れてしまう時代に、この「パズル冊子」に応募した場合に「提供する個人情報はどうなっているのだろうか?」ということです。皆さんのご意見やご経験を教えて下さい。 応募はがきがそのまま廃棄されていれば、問題はないと思いますが、たとえば、「漏れるのが当然だと思う。むしろ、そのような個人情報の提供も、出版社の利益として見込まれている。」というようなご意見など、いろいろあると思います。

  • 性別について

    こんにちは! 私は今、自分の性別について本当に悩んでいます。 体は女性の大学生です。 今、自分の女性という性別に違和感を感じています。 その違和感は中学生のころからあります。 中学生のころは、この時期は色々と変わっていく時期だから、と思いあまり気にしていませんでした。 しかし、最近その違和感が強くなってきました。 その違和感につい具体的に書かせていただくと ・胸があることが嫌。風呂に入る時や、着替えるときにブラジャーを着けたり、自分の胸を見る度に嫌になります。なくなればいいのに、と思います。 ・色々調べてみたところ、FtMの存在を知りました。FtMについて調べてみましたが、FtMではないと感じます。手術をしたいとは思いません。が、胸はいらないです。生理がくると現実をちきつけられたようで凄く落ち込みます。 ・服はメンズです。友達はふざけた感じで「今日もイケメンだねー笑」と言ってくれて、いつも嬉しいのですが、正装の場にパンツタイプのスーツは失礼と聞いてからスカートタイプのスーツを着ているのですが苦痛です。というよりかは、なんで自分がスカートを履かなきゃいけないのかな?と疑問に思います。 ・外見は中性的?で女友達といると彼氏?と言われることもあり嫌な気持ちではないのですが、周りから男性として見られたり女性として見られたりしてると実感する度に落ち毛見ます。 ・ちなみに書かせていただくと、ビアンです。ですがビアンというのもしっくりしません。恋愛対象は女性のかたなのですが、女性として女性を好きになっている、とは思いません。かといって男性として、とも思いません。 これらのことで違和感を感じたり悩んだりします。ですが、性別をはっきりと決めなければいけないという考えはないのでそこまで深く考えていませんでした。 しかし最近になって ・トイレに行くときに女性用に入ると場違いというか…変な気持ちになります。けど男性用に入ろうとは思わないんです。それはそれで違う気がして。 ・先日ある書類の性別記入欄に記入する際にどちらでもない…とすごく悩んでしまい、結局女性と記入したのですがモヤモヤしています。 といった事があり、今までより深く悩むようになりました。この先もずっとトイレに入るときや書類などに記入する時に女性としてやらなければいけないと思うと憂鬱になります。 性格がさばさば?していることもあり、今まではこれが自分だから!と思い気にしていなかったのですが将来を考えると、男としてか女としてか、どちらかで生きていかなければいけないのかな、と思うようになりました。 長くなってしまいましたが、今から男か女に心を決めなければいけないのでしょうか。 性別をはっきり分けるというのはとても嫌なのですが、将来やっていくにはそうしなければいけないのでしょうか。 また、同じように自分自身は男性でも女性でもないと感じている方、いらっしゃらないでしょうか。 ここまで読んでいただきありがとうございました。 よろしくお願いいたします。

  • 航空券の性別とパスポートの性別について

    来月SRS手術に備え海外へいく事になっています。 戸籍は女性ですが、名前が変わっていて見た目もパスしているため 性別について聞かれなかったのでそのままお願いしていたら 航空券の発券が男になっていました。 これはこのままでも問題ないのでしょうか。 海外にいった事はありますが、この状態になってからはいったことがなく座席で航空券を確認されるとき、逆に性別欄が女だとまずい気がします。 同じように海外でSRSを済ませた方いましたらアドバイスをお願いします。 どうしても変更が必要な場合は早めに連絡をいれ航空券をとりなおさなければならないので早い回答がありがたいです。

  • はがきの書き方

    はがきの書き方がわかりません ある雑誌の懸賞に応募したいのですが はがきの裏に住所、氏名、年齢、性別、電話番号、希望する景品番号を記入 と書かれているのですが 裏ってどっちですか? 切手が既に印刷されたはがきを使う予定なのですが ▼質問1 切手枠がある方が裏でしょうか? ▼質問2 切手枠の横の □□□ー□□□□ は宛先の郵便番号でしょうか? ▼質問3 切手枠のある側の左下の小さい □□□ □□□□ は何を書くのでしょうか?

  • 応募のきまり

    雑誌の読者プレゼントの応募のきまりの欄に「応募される方は、アンケートの答えをとじこみハガキに必ず記入してください。郵便ハガキで応募される場合も同じです。」 と書いてあったんですが、これは付いてきたハガキ以外にもアンケートの内容を書きさえすれば郵便ハガキで応募する事も出来ますよってことと受け取っても構わないんでしょうか? そうだとすれば、郵便ハガキで量産できるんですが・・・ ちなみに雑誌は週間ヤングジャンプの増刊の「アオハル」です。

  • 「自署捺印」欄の取り扱い

    お世話になります。 あまり詳しい内容を書けなくて申し訳ないのですが、 質問させてください。 ある銀行への、ある申込書を記入しているのですが、 その申込書には、氏名記入欄と、捺印(押印)する欄があり、 氏名記入欄には「自署捺印」と書いてあり、 その欄と区切られた、すぐ右にその銀行に届けてある印鑑を押す欄があります。 ↓このような並びです(/は区切り線です) 申込人氏名(自署捺印)_______/お届け印__ このような場合、 申込人氏名欄に「自署と捺印」をして、さらに届け印欄に「捺印」をするものなのでしょうか? ちなみに、申込人氏名(自署捺印)欄は 普通の大きさの文字で氏名を5文字書いたら捺印できるスペースがほとんどありません。 銀行が土日休業で直接聞くことができず、日曜中にポスト投函したいので質問させていただきました。 一般的な知識で結構ですのでご教授願えれば幸いです。

  • 性同一性障害者の性別の取扱い

    つい最近、H16.7.16施行された「性同一性障害者の性別の取扱いの特例に関する法律」についてなんですが、セックスが男でジェンダーが女の人が法律上も女になるまたはその逆の、セックスが女でジェンダーが男の人が法律上男になることが、要件は厳しいですが可能となりました。 そこで、質問なのですが、この特例を実際どれくらいの人が家庭裁判所に申し立てたのでしょう。また、これらの法律上性別が変わった人が、違う性別の人と婚姻することは可能なのでしょうか。なにかものすごく違和感がありますが、認められるとすると、以前はこの法律がなかったわけなので、性同一性障害だが、うちあけられず、同じジェンダーの人と婚姻をしているという夫婦がいるはずです。セックスが違う二人の共同体を法律上みとめるのが婚姻なのか、それともジェンダーなのか。 おかしな質問で申し訳ありませんが、回答いただけたら幸いです。