• ベストアンサー

eMac増設についての質問

Hoyatの回答

  • ベストアンサー
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

eMacのまま10.4にするのは可能です。 但し「アップグレードになるので10.4を購入」しないとダメです(要するにOSを買わないと出来ない)。 メモリ増設は最低動作環境は256MBなんでインストールに関しては増設不要ですが、使用するには最低512MB以上できれば1GBないとiTunesが快適に動かない恐れがあります(CPUクロックもHDDの空き容量も不明ですから)。 Macmini(1.25Ghz)でメモリ256MB/10.4.11でiTunes8動かしてますけど、取り込み後の音楽再生自体は問題ないですが、取り込み中再生では稀に音飛びすることがあります(殆どiTunesマシンと化してるから特に大きな問題ではないですけどね)。

関連するQ&A

  • iPod nano 第5世代 曲の入れ方

    先日iPod nano の第5世代を購入しました。 曲を入れようと思い、iTunesをダウンロードして自動的に曲が変換され終えたので USBケーブルでパソコンと繋げたところ、 「iPod"IPOD"を使用できません。使用するにはiTunesバージョン9.0以降が必要です。 最新バージョンのiTunesをダウンロードしてください。」 とエラーが出てしまって曲をiPodに入れられません(泣) そこでまたiTunesをダウンロードしなおそうとしましたが、 今入っているものと同じバージョンのようだったのでやめました; iTunesバージョン9.0以降とはどこでダウンロードできるんですか? どうして私のiPodだけこのようなエラーが出てしまったのでしょうか?; まったくやり方がわからなくて曲も聴けずに困ってます>< よかったら誰か丁寧なアドバイスください!お願いします!

  • 【iPod nano】容量不足で曲が入りません。

    iPod nanoの一世代?の方で2GBを使っているんですけど、iTunesに入っている曲がnanoに入りません。 iPod nanoには54曲入ってるんですけど、それ以上は「容量が足りません」と表示され、曲を増やすことができません。 以前同じようなことで困っているという投稿があったので読んで、実践してみたんですけど、リセットもできなく、今は復元してnanoの中は空になっています。 iTunesのヴァージョンアップが関係あるのかと思い、7をダウンロードしたんですけど進展がありません。 以前は200曲以上入っていたのに・・・・ どなたな教えてくれたら嬉しいです。

  • メモリの増設について

    私はemac(M9425J/A)を使用していますが、メモリは最初から積んでいる256MBしかなく、作業にストレスを感じるので増設を考えています。一応、各サイトで調べた所、184pin DDR SDRAM DIMM (PC/2700. 333MHz)というタイプらしいのです。オークションでPC3200 DDR400 512MB 184Pinでemac(M9425J/A)対応品を見つけました。増設するに至りPCいくらという数値が違っても本当に問題なく作動するのでしょうか?どなたか詳しい方お教えください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ノートパソコンのメモリ増設について質問します。

    NECのノートパソコンPC-LT900AD(2004/09発売) ”メモリ DDR SDRAM 256MB(オンボード)(最大1.2GB)(デュアルチャネル対応) ”のメモリの増設について質問します。 パソコン購入時に、512MB(バッファローのメモリだった気がします)を増設しましたので、メモリの合計は768MBになっています。 ここ数ヶ月、このパソコンの動きが遅い気がして仕方ありません。 そこで、メモリを増設して、少しでも速く動くようにしたいと思います。 今出来るメモリの増設には、「256MBを外して、512MBを着ける」のと「512MBを外して1Gを着ける」の2通りがあるのですが、どちらが快適にパソコンを使えるのか分かりません。パソコンのマニュアルに書いてあったのかもしれませんが、マニュアルが見つからず、調べることが出来ません。 是非、アドバイスをお願いします。

  • メモリ増設について

     所有パソコンはDELLのINSPIRON1150です。  数年前にカスタマイズで購入し、納品書には    512MB(256×2)DDR-SDRAMメモリ となっています。  この状況でメモリの増設ってできますか?  メモリ増設について調べてみると、購入時に装着されているメモリは外せない??ようなことが書いてたりしますが・・・  INSPIRON1150は最大1Gまで増設可能の様ですが、 私のパソコンで増設できるとした場合最もいい増設方法は       1G × 1     512MB × 2 のどちらになりますか?  また例えば     256MB × 1 + 512MB × 1 = 768MB というように違った数字のメモリを組み合わせることは可能なのでしょうか?  どなたか教えてください、よろしくお願いします。 

  • eMacについて色々な疑問

    O S:Mac OS X 10.3.9 CPU:1.25GHz PowerPC G4 RAM:256MB DDR SDRAM eMacを頂きました。当該 Mac について質問があります。 現在 リカバリディスクが無いのですがサポートされている OSのバージョンはどこまででしょうか? また、当方 Windowsも所有しておりますが このMacでのiTunesや他のソフトは使わないほうがいいのでしょうか? 現在このMacの使用用途を模索しています。 アドバイスください。 とりあえずリカバリしたいです。

    • 締切済み
    • Mac
  • ipodのiTunesのダウンロードのこと。。。

    今、現在私は第1世代のipod nanoを使っていたのですが、この度第3世代のipodnanoを購入したのですが既にituesがあるのですが最新のipodを繋げて行うと「ipod"IPOD"を使用できません。iTunesのバージョン7.4以降が必要」と書いてあるのですがどうやったらこれはダウンロードできますか??7はあるのですが7.4というのはどこにありますか?? 困っています。

  • iPod nanoから曲の取出方法を教えて下さい

     パソコンのマイミュージックのデータをハードディスクに移動させている最中に、不幸にもブレーカーが落ちてしまい、マイミュージックのデータが無くなってしまいました。  iPod nano(第1世代)をつないでiTunesを開いても曲は全くありません。  iPod nanoに入っている曲を取り出し、パソコンにデータを戻そうと思い、ネットでPod野郎というソフトをダウンロードしましたが、iPod nanoからの曲の取り出し方が分かりません。  (1)そもそもPod野郎がiPod nano(第1世代)には対応してないのでしょうか?  (2)Pod野郎のCopyTransTuneSwiftを開くと、Pod野郎の説明画面とは異なる画面、「転送・バックアップ・リストア」と出てきますが、どれを選択すればよいか分からず、選択後の作業の進め方も分かりません。  (3)iTunesにiPod nanoを接続した際に、同期化されてデータが全て消去されてしまう事をおそれて、iPod nano本体のロックをしたままUSBでつないでいます。   ロックをはずしてつないでも、iPod nanoに入っている曲が消去される事はありませんか?       ちなみにiTunesのバージョンは最新の10で、パソコンのOSはWindows XPです。   iPod nanoから曲をパソコン本体に戻す方法を教えて下さい。   よろしくお願いします。   

  • メモリ768MBのeMacでOS10.5は快適に使えるでしょうか?

    eMac の二世代目を使っています。(OS は今 10.3.9) これで、10.5 Leopard にアップデートできないかなと思いました。 <所有 eMac のスペック> CPU: 1.25 GHz (G4) メモリ: 768 MB (標準 256 MB に 512 MB を追加している) HD: 40 GB (現在約 30 GB 使用中) <10.5 Leopard 必要システム条件> PowerPC G4(867MHz以上) 512MB以上の実装メモリ 9GB以上のハードディスクスペース ぎりぎり満たしているんですが、まず、メモリがちょっと頼りないかなと思うんですが、どうでしょうか? 普通に動けばいいんですが、致命的に遅くなるのは困ります。 768 MB でもそれほど問題なく使えますかね? それとも、1 GB までは追加できるので、その価値ありますか? ちなみに、初代 iMac に OS 10.2 を無理やり入れて、使い続けていた経験もあります。 eMac のデザインも気に入っていて、使える限り使い続けたいのです。 用途は、cubase でのレコーディング、スキャンしたフィルム写真の整理加工などです。 動画の編集などはやりません。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • メモリの増設

    最近パソコンを買ったのですが、安かったためメモリが128MBしかありません。 XPで128MBでは少なすぎるようですので増設したいのですが、どれを買えばいいのか分かりません。 説明書に  「増設する場合はPC2100対応184ピンDDR SDRAM搭載のDIMMを使用ください。」   と書いています。 が、さっぱりわかりません、、。 ですのでなにかお勧めのメモリがありましたら教えていただけませんでしょうか?どうぞよろしくお願い致します。