• ベストアンサー

交通死亡事故。

友人がドライブ中に交通事故にあいました。 ゆるいカーブを走行中に、反対車線から来たバイクがバランスを崩し、 こちら側の走行車線にはみ出し、衝突。 相手の方は搬送先で亡くなられたそうです。 バイクが来てるのは気が付き、そのままカーブを抜けようとしたときに、バイクが立ち上がりに失敗し横転。そのまま車に突っ込んできたそうです。 友人の話を全部本当だと信じた場合、どうしたらよいでしょうか。 お葬式等出向いたほうがよいのでしょうか? 教えてください。

noname#88723
noname#88723

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113190
noname#113190
回答No.3

判例などから見ますと、ご友人の話を100%信じれば過失割合はありません。 ただ状況を見ていないので、例えばご友人がスピードを落とさずにカーブに入ったとか、夜間にライトを消していたとか、何かあるかも知れませんから、軽々な判断は出来ませんけど。 そのうえで「道義的責任」と考えて、葬儀には顔を出された方が良いと思います。 ご遺族が感情的になり、罵詈雑言の上たたき出されるとか、周囲の白い目にプレッシャーを受けるとかあるかも知れませんけど、顔を出せば出席したという実績が残せますし、事実関係が明らかになればご遺族の感情も静まるのではないかな。 葬式をやり直すことは出来ませんから、後でということが出来ない以上、出席した方が良いと思います。

noname#88723
質問者

お礼

そうですね。ありがとうございます。そのことを踏まえて、話をしてみます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • masaaki509
  • ベストアンサー率48% (674/1389)
回答No.2

当事者でありその事故に関わり、言い方悪いですが、死なせてしまってるいるので、行くべきです、行くのと行かないでは、今後の事が変わってきますよ?当事者として行く方がいいです。 良い気分しない遺族もおられるでしょうし行きにくい(何か言われるとか?)でしょうが、そういう事から逃げても仕方ありませんし。行かずにもめるより、行ってもめた方が友人の方の誠意と言う点では評価される事でしょう。 質問者様も友人様も遺族の立場になって考えてみれば、答えは直ぐ出てくるかと思います。人1人亡くなってるのに当事者がこなかったら、と考えれば答えは決まってますよね。

noname#88723
質問者

お礼

やはり、葬儀は行くべきですよね。辛いことかもしれませんが、話をしてみます。 ありがとうございました。

回答No.1

クルマも動いていた以上、過失ゼロではないので、葬儀には出た方がいいでしょうね。無視していると遺族との間に感情的な対立が起きて、今後の保険金の支払い交渉において、まとまる話もまとまらなくなる可能性も考えられます。それに友人の話が全部本当だとは限らないですし、示せる誠意は示しておいた方がいいのでは。 葬儀の件も含めて、契約している自動車保険に相談すれば細かなアドバイスがもらえるはずです。

noname#88723
質問者

お礼

そうですか・・・。かなり意気消沈していますが、なんとかして葬儀にはいってもらうように話をしてみます。 保険屋さんもどのように言っているのかがわからないのでその点も聞いてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 交通事故の過失割合について

    交通事故の過失割合についてご相談させて下さい。 片側一車線、センターラインは白の破線で急なカーブになります。 私は乗用車で相手方は大型車(トラック)です。 相手方はカーブをまがる為に反対車線に入ってました。 (トラック後方が反対車線、前方が走行車線の状態) 私は走行車線を走行しておりカーブ中に相手車両の存在に気がつき急ブレーキ、 しかし、止まり切れずに自車の前方フェンダーと相手車両の側面で衝突。 この場合の過失割合はどの程度になるでしょうか? 最終的には私が止まれなかった、気がつくのが遅かったので私が悪いと思いますが・・・。

  • 交通事故。どうすればいいの?

    交通事故に遭いました。 ・私(車)は結構勾配のある上り坂を時速15キロ程度で走行中 ・私(車)は見通しの悪い住宅街の急カーブにさしかかる手前 ・相手(バイク)は下りの急カーブを曲がってきたところ ・私の車の右フロント部分とバイクが接触 ・警察が割り出した衝突地点は道路(=中央線のない住宅道路)のほぼ中央 事故の瞬間の記憶はあいまいですが、衝突地点やバイクが視界に入って来た時の感じから言って、バイクはかなりのスピードで、しかもかなり右寄りの地点を走行してきたと思われます。私の側は結構な勾配の上り坂だし、小さい子供を乗せていることもあり、もともとスピードは出していませんでした。 中央線のない住宅街の道路で、私も完全な左側走行をしていたわけではありません。中央線が引かれ、対向車が来る普通の一車線道路を走行する時に比べれば、いくぶん中央に寄っていたとは思いますが、衝突地点(道路中央)、破損箇所(右フロント)からいって、それほど大きな問題があったとは思えません。(道路中央で衝突していて、破損箇所が中央フロントや左フロントだったら問題ですが) 私は15キロ程度しか出ていないのは確実なのですが、相手方も、自分は15キロしか出していないと言い張っており、しかも自分は左端を走行していた、私の車が異常に右寄りに走行してきたので、逃げる場所がなく衝突した、と嘘の証言を繰り返しています。(転倒箇所が中央なのだから、左寄り走行していたはずがないのですが) どちらも15キロ走行なら、衝突はじゅうぶん避けられたはずです。私の印象では、本当にいきなり!バイクが猛スピードで飛び出してきた感じでした。 下りの急カーブで徐行せず、中央を走行をした時点で、バイクの過失が大きいように思うのですが、車とバイクでは車のほうが悪いとされてしまうのでしょうか。 過失割合が分かる方がいらしたら、教えてください。あと、それを決める争点はどこになるのでしょう。どちらが右寄りだったか?それとも、スピード?

  • 交通事故の示談について

    前回バイクの交通事故で質問した者です。 本日の正午に相手側の保険会社(物損担当、医療担当者)が訪れてくることになっています。 そこで、過失割合等の話が出てくると思いますが、どのように話を進めていけばよいかアドバイスをお願いします。 事故概要としては、私がバイク400CCで、相手は軽4車。私が本線を走行中、左側から反対車線の渋滞の列に割り込もうとして突然飛び出してきました。そのまま、バイク左側と衝突、横転し、私は左足の腱を切る全治1ヶ月の怪我を負いました。怪我の状況は、あまり芳しくなく、(ばい菌がはいったようで)あまりひどいと、手術をしないといけないと医者に言われております。 どこまで保険屋と交渉しないといけないでしょうか? 私は任意保険に加入していなかったので、自分で話し合いをしなければなりません。どうぞよろしくお願いがいします。

  • 交通事故について教えてください

    先日、旧青梅街道を走っていたら反対車線を走っていた車がいきなり右側車線に入ってきて私の前の車にぶつかり、ぶつけられた車が急ブレーキを踏んだため後続の私の車もブレーキが間に合わず前方の車に衝突、反対車線から来た車も私の車にぶつかり停止いました。この場合反対車線から突っ込んできた車に損害を請求できるでしょうか。また逆に私が追突した車に損害を請求されるのでしょうか。反対車線を走ってた車のドライバーは眠っていてどうしたのか覚えていないと言ってました。病院にはみんな搬送され検査を受けました。

  • 先日事故を起こしてしまいました。

    先日事故を起こしてしまいました。 当方バイクで走行中、カーブでスリップしてしまい、対向車線に出てしまい対向車と正面衝突と言う形です。 対向車線に出ている為、過失はこちら側にありますが、当方が怪我をしている為被害者となっています。 相手方は怪我も無いようですが、 この場合、人身事故扱いにした場合、行政処分はどの程度当方にかかって来るのでしょうか?

  • 自転車対自動車の交通事故

    交通事故の過失割合に関してご意見を伺いたいのですが宜しくお願い致します。 当方:自転車、相手:自動車 事故現場は、少し急な右カーブ下り坂で当方は右斜線(歩道無し)を自転車で走行していました。カーブが一番キツイ部分では見通しが悪く、その場で出会い頭に自動車(60歳代女性、大型4駆)と衝突しました。 接触場所は、自動車の左側フェンダー部分でお互い回避行動無く衝突しました。こちらは、衝撃が収まらずフロントガラスに顔面から入りました。 こちら側は、大腿骨骨折/半月板損傷等で1ヶ月入院/経過観察含む2年通院でした。 過失としては、こちら側が自転車で右斜線を走行していた事と右カーブでふくらみ相手側の走行車線に入った様な状況です。 この状況で想定される過失割合に関して詳しい方がいらっしゃれば教えて頂けますでしょうか?

  • 交通事故の過失割合について

     高速道路で私は走行車線を走っており、追い越し車線を一台の車が追い抜き私の前に入ってきました。雪が積もっており、その車は下りのカーブでスリップし、左側のガードレールに衝突後、私の走っている車線に戻ってきて、それを避けきれずに追突してしまいました。相手もこちらもとりあえずはけが人がいなかったのですが、こういう場合、どちらがどの程度悪くなるのでしょうか?相手は「すいません」と言っており、悪いということを認めているようです。

  • 交通事故(過失割合)に納得できません。

    2車線道路の直角クランクコーナーに差し掛かったところ、当方(車)に左側よりバイクが反対車線を走行してきて衝突しました。当方より相手は全く確認できる状況(視界が小高い丘で遮られている)ではありません。当方の車は車線もはみ出しておらず、コーナーに差し掛かるため十分な減速をしておりました。バイク側は駐車車両が道路左側にあったため反対車線に飛び出したと言っております。保険会社の判断だと当方:相手=6:4だということです。当方はいきなりぶつかってきたという認識なのですが、バイクは弱者だからということで先の過失割合だそうです。当方の車はバンパーだけでなくフレームまで曲がっており、フレームまで損傷する程のスピードをバイクが出していた事と、コーナー直前で反対車線に飛び込む事を考慮しても過失割合は変わらないものでしょうか?ちなみに車の損傷箇所は左側ヘッドライト、バンパー、フレームです。相手は無保険です。

  • 交通事故について

    片側一車線の道路をバイクで走行中、進行方向に自転車がいました。 私は自転車を避ける為に中央車線側に寄り自転車を避けようとしたところ 自転車は斜め横断してきました。 その結果自転車と衝突し相手は骨折、入院になりました。 その日は雨で自転車は傘をさし片手運転。 私のバイクは二輪で時速40キロくらいでした。 この場合の過失割合は双方どのくらいですか?

  • 交通事故の罰則について

    知人の相談です。 先日1.5tトッラクを運転中に中央斜線を超えたところ対抗斜線を走行中の軽乗用車と正面衝突した事故です。 お互いの運転手も怪我をし、相手の助手席に同乗された方も怪我をされました。 怪我の程度は知人の運転手は片足骨折、相手の運転手は顔面眼底骨折、同乗された方は打撲と細かな傷を被った様です。お互い全治一ヶ月の療養となりました。 車両はお互い運転席側車体角に衝突。トラックは左側に横転。相手の車は歩道に乗り上げた状態です。 場所は山越えの二車線道路。法廷制限速度は40、のところ40~50kmのスピードで右カーブで緩い坂道を走行。 時間帯は深夜で進行並び対抗斜線とも通行量は少なく、見通しも良いですが山道であるため周りは暗く、歩道に立つわずかな補助灯と対向車のみのライトが確認できます。 そこで知人は何故反対車線に出たかは記憶をたどったところ助手席側の荷物が気になり脇見をしたとの事です。 一瞬の脇見が対向車の進路を妨げた事が原因の様です。 そこで質問です。 この様な状況の中で考えられる処罰を教えて頂きたいのです。 お相手さまには精神誠意お見舞いさせて頂いているそうです。 どうぞ宜しくお願い致します。