• 締切済み

解雇について

解雇について、疑問に思ったことです。 兄弟に犯罪を犯した人がいて、それが理由で解雇される ということを本やドラマで見かけました。 これって法律上では認められているのですか?

みんなの回答

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.3

>これって法律上では認められているのですか? 法律論でいえば、法律上無効・違法です。 然しながら、世の中法律が100%という事はありません。 憲法で「職業選択の自由」が認められていますが、身内に前科者がいると司法関係・警察関係の職業に就くのは厳しいです。 また、身内に自己破産者・任意整理者などブラック状態の者がいると金融関係の職業に就くのは厳しいです。 某大手サラ金では、サラ金利用経験者は新卒・中途採用しないので有名です。 これらは全て憲法違反ですが、暗黙の了解ですよ。 身内に犯罪者がいた事が解かると、本人と同様に会社の評判に影響を与えます。最悪の場合、企業業績が悪くなる可能性もある訳です。 本人も職場にい辛くなりますから、退職の道を選ぶでしようね。 再就職を考慮して、「会社都合でなく自己都合での退社」処分となる場合が多いですね。 (そもそも、会社都合による解雇は出来ませんから。物は言い様です) 神戸での有名な殺人事件がありました。 息子は医療少年院に行きましたが、父親は神戸勤務から地方勤務になりましたね。母親・兄弟とも地方へ引っ越しています。 父親が勤務していた会社は、父親を解雇しませんでした。 結局は、経営者側の判断次第という事です。

  • mozofunk
  • ベストアンサー率39% (503/1279)
回答No.2

犯罪そのものが、会社に対する背任・横領・等会社に多大な損害をかけた場合は、解雇の対象になり得ますが、本人の犯罪行為でなく共同謀議でもなく個人にとってナンのメリットもない場合、現状では解雇通知は過剰行為でしょう。大正・昭和初期なら・・・・個人の名誉の方が社会通念より勝っていたので、そんな風にとらえる家族もいたかもしれませんが。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

認められることではありません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう