• ベストアンサー

仕事場において大切にしていること

みなさんが、充実した仕事ができるためにこれは1番必要と思う条件は何でしょうか。よろしかったらお答え下さい。 ※「お給料の高さ」は、除く条件でお願いします。   私の場合は「居心地の良さ」です。 ほのぼのした雰囲気、ある程度の清潔感、 会話がしやすい、などです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.2

自分が納得するまできっちり仕上げること。ですかね。 物作り系な仕事なものなので。 最後までぱしっと決められると充実します。 時間や予算の制限で中途半端に あげざるを得ないと、つまらないです。

noname#94733
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 かっこいいですね。職人のようです。 納得のいくまで仕事ができるというのは、仕事をする上で最も必要な充実感かもしれませんね。 時間がせまって機械的になることも多い中で、そうできるのは嬉しい ことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#70723
noname#70723
回答No.7

和やかな雰囲気ですかねぇ。 ゆる~い感じがいいです。 仕事をきちっとやらないとは違いますよ。 今まで10ヶ所位の所で働いてきましたが、どの会社でも見る光景があります。 仕事がうまく出来ない人に対してきつくいじめのように怒る人です。 言われた人はどんどん萎縮してしまい、より思うように出来なくなる。 仕事がそこそこ出来る人からみればウザイんだと思うけど、もう少しあたたかい目でみてあげられないものだろうかと思います。 その人が完璧な人間だったら何も言えないが、そうそう完璧な人間はいないと思う。 私が怒られているのではないにしても、ピリピリムードは精神的によくないなぁと思います。 私は精神面が弱いので・・。

noname#94733
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ああ、そうですね・・・。たしかに仕事があまり苦もなくできた人って、できない人をきつく言う人もいて、わたしもそういう光景は見たことがあります。 聞くほうも「せっかく良い感じで仕事してたのに・・・」と思いますね、ひとつのことで何分もしつこく言ってたりすると、「その間に仕事ができるのに」とか思ったり・・。確かに改善は大事ですが、言い方も 工夫が必要ですね。 仕事は厳しくても和やかな雰囲気はもてるのではないか、良い意味での厳しさとピリピリした感じは別だと私も思います。

noname#94733
質問者

補足

この場を借りて、回答された方にお礼をいたします。 貴重なご意見をありがとうございました。 より良いお仕事ができるよう、がんばりたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ayayuu
  • ベストアンサー率32% (50/153)
回答No.6

♯2さんと同意見ですね。 自分の仕事を確実に迅速にこなす事。 まずこれが第一。 そうすると、『○○さんは確実だから♪』とみんなに信頼され、色々な 意味でやりやすくなります。 自分以外の要素で求めるなら、常識外れの人がいない、ということでしょ うか…。職場なので合わない人がいるのは当然にしても、会話にならない 程一般的な常識論が通じない人が1人いると、かなり気になります。 (体験してます) 皆がある程度の常識を持っていて、きちんと仕事をしていれば、多少のい ざこざがあっても、何とかなるし、大人として対処していける事と思うので。

noname#94733
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仕事場は、マナーの場でもあるから、一般常識というか、 相手が不快にならないくらいの思いやりは大切ですね。 仕事がある程度未熟でも、マナーがしっかりしていると 相手の気持ちも違いますし、やはり信用に関わる大事なことろですね。 個人的にも、マナーや常識がしっかりしている職場は、やはりホッとします。 マナーを知っていて、あえてはずす高度な技(?)が使える人も、 「マナーや常識をわかっている」という前提なのでカッコいいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • r-utsugi
  • ベストアンサー率18% (56/297)
回答No.5

こんばんは。 チームプレイですね。 自分が今、何をすべきか、全員がそれが分かっていないとしんどいですね。 丸や四角や三角や、金平糖みたいな形や、人っていろいろですからね。 それを丸く収めようとしたら、はみ出る人がいる。 出た部分は、コンッと叩き折る(笑) そうしないと仕事が上手く運ばないし、大切な和も崩れます。 はみ出た部分を叩き折ってもダメな人は、しょうがないから全部叩き潰す。 きついようですが、それがお給料を頂く仕事というものですね。 でも、冒頭のことが出来ている以上、自分は放任です。笑っているだけ(^^)

noname#94733
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 面白いたとえですね。 周囲が、リズム感よく、上手に仕事が進んだら、自分だけでなく みんなの充実感となりますね。 ある意味、「仕事場でその時々の空気を読む」ということでしょうか。 これができる人は、私も仕事場で好かれると思いますよ。 お客様や取引の方にも好かれそうです。 はみ出る人は、「はみ出ても良い、または、はみ出た方が良い仕事」を提案するのは如何でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#84871
noname#84871
回答No.4

「和」です。

noname#94733
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「和」を検索してみましたら、「調和、平和、争わないこと」とありました。これができる仕事場は、本当の意味で大人の人ばかりの職場で、きっと良い雰囲気でしょうね。 つまらないことで争ったり、ぎすぎすしていたら仕事も嫌になります。 うわべだけでない、本当の和で仕事ができればと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hirarno36
  • ベストアンサー率20% (274/1336)
回答No.3

こんばんは。 質問者様の「居心地のよさ」の前に「キチンと仕事をこなす」を挙げておきます。これが一番大事ですよ。会社は労働するところですから。 後ろ指指されないようにすることで居心地も良くなるのです。発言権も増しますので会話もしやすくなります。 いい加減な奴は後ろ指指され、「お前に言われたくない」と言われ、挙句の果てに居心地悪くなっています。

noname#94733
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、周囲にも納得のいく仕事ができることは、 仕事そのものだけでなくいろいろな事を円滑にしてくれそうです。 「誠実な仕事をする」というのは、大事ですね。 相手の仕事を故意に邪魔したり、仕事においてズルをすると、いくらきちんとこなしているつもりでも、後ろ指さされてしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#100021
noname#100021
回答No.1

その仕事が好きな事だと思います。 私はわがままなので、嫌な仕事だとモチベーションがあがらないので(^^;

noname#94733
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございます。 確かに仕事内容は大事ですね、納得いかない仕事だと「これでいいのか」って仕事中も悩むし、嫌いだったらストレスでミスが多くなったりします。 人生の中で折角仕事ができるなら、なるべく好きな仕事をしたいと思いますね。または、好きになれる仕事とか。 そうできる人は、大変なことも多いと思いますが、やっぱり幸せな人達 だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仕事場での「慣例」について

    会社のことで皆さんの意見をお伺いしたく、 書き込みさせていただきました。 最近中途入社した50代の男性が、 やる気マンマンでみんなの雰囲気を壊して困っています。 中途入社枠が一人しかなかったところを突破した自信もあってか、 これまでの会社での雰囲気をことごとく無視して仕事をしています。 サービス業の仕事で、社員といってもノルマ制なので、 ある程度個人個人の裁量に任せられているところがあります。 しかし、お客さんのアポ取り方法、ポスターやチラシの配布方法などなど、 自分がいいと思ったことは、 これまでの慣例無視してとにかくどんどんやってしまうのです。 私たちも見習うところもありますが、そうは言っても、 ある程度の暗黙のルールの中でやってきたことや、 相手の領域を侵さない、協力できるところは協力するなどで、 この不況も乗り切ってきました。 それが、このような方が入ってこられると、 確かにある意味正しいところはあるのでしょうが、 迷惑な部分の方が大きく、困っています。 さらに、そんな事情を知らないお客さんは、 表面上はサービスがよくなったように見えるので、 満足しているような雰囲気?もあり(確かめてはいませんが)、 さらに困惑しています。 私自身は、これまで仕事にまじめに一生懸命取り組んできました。 仲間とも競争すべきところはし、協力もし、 ある程度の和を大切にしてきました。けれども、 そうでない人が評価されているかもしれない、 というのはどうも納得がいきません。 私はこの方に、何も文句は言わないつもりです。 結局は結果がものをいうと思うので、それに賭けたいと思っています。 が、最近、政党が変わったり、それによって人々の意識も少しずつ 変わるのかもれない、と思ったり。 変わるべきところは変わるべきですが、これまで均等を保ってきた ことを変えることは、大変なリスクも伴います。 私も考え方を変えるべきなのか・・・いまいち自信が持てません。 皆さんのご意見をお伺いいたしたく、 よろしくお願いいたします。

  • 仕事場にて3

     僕は今の仕事場に入って5ヶ月なのですが、未だにお客様状態というか、アルバイトで手伝ってくれるale.君って感じで溶け込めません。  僕は(この理由が会話が出来ないことに直結してるのかわかりませんが。)学生時代結構嫌われ者で(多分です。確信はありません。思いあがっているだけかも。)、避けられたことがあり、そのことで自信がなく、昼休みはトイレでご飯を食べていました。一人で食べてるのを見られたくなかったのでしょうね。それと自分の会話する力に自信がなかった。それは今もです。さすがに食事はみんなで食べるし、あいずちくらいは何とかうっているつもりです。でも、それだけしか出来ません。問題なのはみんなが何を話題に話しているかわからない時があります。そんなことをいっているからいつまでも出来ない、どうなってもいいから話してみようと思い、何度かは自分から行ったことはあります。でも、僕が振る話題ではみんなと合わないのかなあと思うことがいつもです。  そんな状態を察してか,上司にale.は若さがない。みんなは失敗をしてきてるからだいたい話すと『合う』ことが多いけど、ale.とだと会話が止まるというようなことを言われ、落ち込みました。今では上司は僕のために遊べと言ってくれているという可能性もあるんだよ、ということをこのサイトのおかげで理解出来ましたが、まだ引きずったままです。  スタッフと意志の疎通がとれている仕事場は稀ですから、それを求めてはいますが、今すぐはムリです。ただ、僕は自分の店を持ちたいので、そういう会話のスキルは持たなくてはいけないと考えています。自分の店では意志の疎通をしっかりとれるようにしてお客さんにも楽しそうに仕事をする人達だなと思わせるような店にしたい。  この文章を読んでくれた皆様、僕には何が足りないですか?ご意見いただければ幸いです。宜しくお願いいたします。

  • 仕事場で、、

    はじめまして。観覧ありがとうございます。 あたしは某パチンコ店の早番勤務です。 気になる彼は遅番勤務なので、挨拶程度の会話しかしたことなかったんですが思い切って自分の連絡先を書いた手紙を渡しました。 その日に連絡がきて何日かメールのやり取りをしていました。 ふつうの会話をしてたつもりなんですが、二日前から全く連絡がこなくなりました。 私と彼がメールをしているのは仕事仲間の何人かが知っています。 早番と遅番はあまり仲が良くなく、私の悪印象に繋がる話を彼にしたんじゃないかとか、ただ興味がないだけなのか・・・ このまま諦めたくないんで、どなたかアドバイス下さい!

  • 仕事場で…

    歩合制の仕事をしています。 仕事をやるやらないは個人の自由です。 最後の閉める作業は給料発生しないです その日は仕事をとれる体調ではなかったので 仕事を今日はもぅやらないですと 意思表示して他の人の仕事を終わるのを 待っていました。 閉める作業があるので先に帰ることはできないのです 待っている間に寝てしまい、他の人が閉める作業をしてくれていました。 その時点でシカトなど怒ってることはわかりました。 次の日、SMSで 仕事をしないなら、会社に連絡して他の人を入れてもらえるように言って ラストまで入るのを辞めて あたしから連絡いれようか? みんな疲れてるのに醜い怠け者とか見たくないから などと続々入ってきます。 給料の発生しない洗濯やレジ締めなんですが、洗濯なんかは洗濯機が終わらないとやる事ないですし、レジ締めも時間が決まってるので空いた時間は自由な時間といわれています。私としては仕事をやるときに やりに行くよーって起こしてくれれば良かったんじゃ?って感じで 醜いとかまで言われなきゃいけないのが わからないです。 次から仕事で会うのがイヤになってしまってます  毎回毎回寝てるわけじゃなくちゃんと閉める作業やってますし、他の人が仕事で誰もいない時に一人で私が閉める作業やるときもあります。 辞めろって言われてるようにしか思えなく顔を合わせるのも恐いです。 頭ン中こんがらがってしまっているので 文章がわかりづらいかもしれないです 何か意見を下さい、お願いします。

  • 人生、やり直しできると思いますか?

    33歳、男です。 逃げ、、と言われてしまうかもしれませんが、 今の仕事は自分に向いていません。それなりに給料を貰っていても、充実感、満足感はまったくありません。 今、自分の興味がある事を学んでいます。それは仕事にしていけたらと思っています。 もう33歳です。ここから人生、やり直しができるでしょうか?みなさんはどう思われますか? 私の考えは甘ったれの考えかもしれませんが、みなさんの意見を聞かせて下さい。

  • 初対面の人と知人について

    例えば、病院での待合室で座っている時、隣の初対面の人が座っている場合、会話する必要はないのだけどなんか沈黙状態が続いていると気まずいような居心地が悪いような感じがしたりする方がいるとは思いますが、そのような場合、やはり本人が相手を『人』として信頼感というか安心感が持てていないからそのような人を意識というか思いすぎるのでしょうか?例えば、どのような態度または会話など振舞えばよいのでしょうか?

  • 充実感のある仕事とは

    都内に住む男性です。給料に関係なくとても充実した業種とか仕事とはなんでしょうか?今無職なので、仕事を探す際に参考にしたいです。自分のやりたい仕事とは、最終的に充実感のある仕事であるということろまで分かりました。ですから以外とやりがいや充実感があるなどあなたの体験談を教えてください。ただし医者や弁護士などはその仕事に就くのが難しいのは不可能です

  • 仕事場でのストレス

    疲れました 20代女、会社で事務をしています。 1日中パソコンでの仕事なので、インターネット、メールはもちろんし放題(監視もされていません)。 私はまじめすぎるのか、正義感が強いのか、仕事中にネット見たり、私用のメールは全くしません。 それが当たり前だと思っています。 ですが、2人ほどしょっちゅうネット、メール(ケータイも含める)をやっている人がいます。忙しくてもです。 しかも、2人でメールを送り合ってるのも確認しました。 私の席から見えてしまうので、余計目につきます。 1人は後輩で年下なので、何度か注意もしました。 全く駄目です。 暇な時は少しくらい別に良いと思うんです。 でも私の場合、暇になった時、何かしらやる事があるのでは?と逆に仕事を探してしまいます。 仕事をする時間だから、それが普通だと思っています。 関係ないかもしれないけど、私を含め3人B型です。 1年以上我慢しましたが、もう限界です。 同じ給料、同じ雇用形態で真面目に働いている自分が馬鹿らしくなってきました。 上司に上記の事を話してしまおうかと思っています。 ですが、取り合ってもらえそうにないです。 過去に辞めて行った人がそうでした。 2人の事は嫌いではないです。 2人を常識な人間だと決めつけている自分が嫌です。 どうしたら、モチベーションをあげて働けますか? 見て見ぬフリが一番なのでしょうか。 変な文章ですみません。 よろしくおねがいします。

  • 働くことの意味

    皆さん、何の為に働いていますか? 働き甲斐って、どんなことですか? 僕の場合給料が目的なので、首にならない最低限の程度の仕事しかしません。仕事をしていて楽しくありません。 仕事をしていて楽しいと思えるときのこと、達成感を感じられるときなど、他にもアドバイスなどありましたら、教えてください。

  • 仕事場でのストレス…

    今病院の受付事務の仕事をしています。以前から仕事場でのストレスは感じていたのですが、最近特に精神的に不安定になっている自分に気付きました。家で母親に強くあたってしまったり、ふとした瞬間に孤独感に襲われて仕事場でも目に涙をためていたり。普段は友達の前や会社でも平常心でいられるのですが…。少し過食気味にもなってきています。自分がどの程度精神的に病んでいるのか、また病院に行くべきなのか、よく分かりません。どんな事でも構いません。回答をお願いします。