• ベストアンサー

測量について

私の両親が所有している土地に家を建てることになったのですが、測量したのが昭和30年代ということで、不動産屋にハウスメーカーに依頼する前に測量をしたほうがいいですよと言われました。 不動産屋が言うには事前に測量してからハウスメーカーに図面などを書いてもらうのだと言われました。登記簿に載っている公簿面積だと後で面積が違ったときに困るからだと言っていました。 そういうものなのですか? 私は、いろいろなハウスメーカーに行って見積もりや設計図を書いてもらう時にで測量をしてもらえると思ったのですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#71976
noname#71976
回答No.4

>登記簿に載っている公簿面積だと後で面積が違ったときに困るからだと言っていました この点はその通りですね。登記簿と実測では異なる場合もありますので、建築する際には現況ベースでプランニングしていきます。昭和30年代の測量資料しかなければ今回新たな測量は必須と言えるでしょう。 >不動産屋が言うには事前に測量してからハウスメーカーに図面などを書いてもらうのだと言われました この点は疑問ですね。全くデタラメとは言いませんが、事前に独自に測量を発注しなければならないことはありません。説明は以下に。 >私は、いろいろなハウスメーカーに行って見積もりや設計図を書いてもらう時にで測量をしてもらえると思ったのですが・・・。 あなたの考え方も間違ってはおりません。大手メーカーでは敷地測量や地盤調査を無料でやってくれるところもあります。(もちろん大手メーカーで家を建てればその様なコストも全て建築費に乗ってくるだろうという指摘もあるとは思いますが) いずれにせよ測量はプランニングに入っていく過程で行えば良いことですから、どこのメーカーや設計屋に線を引いて貰うかも全く未定の段階だとしますと、なぜ不動産屋がそんなに測量を勧めてくるのか釈然としません。恐らく紹介先の測量屋からキックバックでもあるのでしょう。 結論としては、測量を慌てて独自に発注する必要はありません。 有料無料はともかくとしても、建築業者を選んだりプランニングを頼んだりしていく過程の中で必要に応じてやれば良いことです。

その他の回答 (2)

noname#78261
noname#78261
回答No.3

建築で必要なのは現況測量で所有権を左右する杭を打つことなどは建築士の権限ではありません。ここが境界ですといってくれればそこで長さをはかって設計自体はできます。申請も。 ただ、新しい土地所有者となる場合には境界が明確でないことが大きく損害を産むことにもなりかねません。昭和30年代ではたとえ測量図があっても4K(4間)などの明記にすぎないこともありあてにならないことはよくあるものです。融資の際の担保価値を明確にするためにも測量してほしいといわれることはあります。このご時世ですから測量のやり直しは良い機会だと思いますよ。土地の購入費もないようですからここでやっておくとよいでしょう。 測量士、土地家屋調査士、司法書士などに依頼すべき内容でどこでやっても貴方が実費を払うことになります。どこでも無料は無いのではじめにはかっておくほうがHM選びには便利であるともいえると思いますよ。

  • LegaC2
  • ベストアンサー率52% (224/428)
回答No.1

地盤調査は無料でやってくれるかもしれませんが、測量はやってくれないと思います。 場合にもよりますが、数十万かかるケースもあるようです。 以下のURLを参考ください。 http://sumai.nikkei.co.jp/house/qahouse/plan20050209a2000a4.html 境界線のトラブルは結構ありますので、しっかりやっておいた方がいいと思いますよ。

taro604
質問者

お礼

ありがとうございました。 近隣とのトラブルは避けたいので、しっかりやっておきます!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう