• 締切済み

春菊の育ちが遅い

超初心者です。 ベランダのプランターで春菊を育て始めました。 9月7日に種まきしたのですが、10月下旬にさしかかった現在の大きさが、一番良く育っているものでも根元からの高さが10cmにもなっていません。 本葉5~6枚で茎の太さは2~3mm、全体的にひょろひょろしています。 土はホームセンターで買った野菜・花用を使っています。 ベランダは東向きで明るく、午前中の1~2時間ぐらいは直接日があたります。水やりは土の表面が乾いたらあげています。 本やネットで調べるとそろそろ収穫出来てるはずなんですが、到底出来そうにありません。 何が原因で生育が悪いのでしょうか?これからどうしていけば無事収穫出来るのでしょうか? よろしくお願い致します!

みんなの回答

  • tach5150
  • ベストアンサー率36% (934/2539)
回答No.2

>本葉5~6枚で茎の太さは2~3mm、全体的にひょろひょろしています。 >ベランダは東向きで明るく、午前中の1~2時間ぐらいは直接日があたります。 明らかに日光不足です。 これ以上の生育は望めないかもしれませんが、南向きの日当たりのいい場所に置くことは出来ないでしょうか。 蒔きなおした方がいいかもしれませんが、今からだとトンネルを掛けないと厳しいですね。

tamala53
質問者

補足

ご回答ありがとうございます! 日照不足なんですね~。。直射日光じゃなくてもかなり明るいから十分かと思っていました。。 南向きのスペースがないので、場所を動かしたりして工夫してみます。 ちなみに、ラディッシュとルッコラも最近植えたんですが、こちらも同様に直射日光が必要なんでしょうか??

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

肥やしは十分与えていますか? http://sorairo-net.com/engei/009/index.html

tamala53
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます1 追肥はあげています。。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう