• 締切済み

hFEとベース電流

hFE=200のトランジスタがあり、ベース電流を変化させていくと ベース電流が1~10μAの間ではhFEは一定の値を取るのですが、ベース電流を上げていくと次第にhFEが下がっていきます。 また違うトランジスタを使用したところベース電流200μAで両方のhFEは同じ値をとりました。 質問なのですが、 (1)ベース電流が1~10μAの間でどうしてhFEは変化(厳密には変化しているのですが、急激な上昇や低下をしていない)しないのでしょうか。 (2)ベース電流が10μA~ではhFEが異なるトランジスタでも最終的に同じ値をとるのはなぜなのでしょうか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

hFEは一定ではありません 一般に低電流では低く ある程度で一定になり次に下がります コレクタ電圧&電流によっても変わりますので規定されております Vc=xV Ic=yA で hFE=a~b という具合です 実際は min max値です メーカーカタログも見ましょう 色々な参考特性グラフが載ってます つまりコレクタ電圧&電流を規定し その時のベース電流でhFEを測ります トランジスタに限りませんが消費電力に制限がありますので大きな電流を流すときは注意 熱でも変わります hFEは温度50度上昇すると約50%上がります 覚えやすいですね バラツキも大きく高低比は5倍前後あります 曲がり方はトランジスタが別種なら尚違いがありますし 用途によって叉違いがあります

関連するQ&A

専門家に質問してみよう