• 締切済み

pHとpKaの関係 基礎

計算で求める前の基礎的な問題です。 pKaが8.33のweak acid(とても弱い酸)が水溶液に溶けるにはどのくらいのpHだと溶けるのか?その理由も述べよ。 ピロカルピン(Pilocarpine)というアルカロイドのドラッグは塩化水素の塩を作り出す。それが2%の水溶液の中ではpHは、中性、わずかに酸性、またはわずかに弱酸性どれになるか?その理由も述べよ。 計算式をまだ習っていません。なのでpHとpKaの関係からどうしてそうなるのか推測し、どうしてその答えが出たのか理由を書かなければいけないのですが、まず基礎が分かっていません。 pH=pKaの時、その比率が1:1になると習ったのですが、そうするとpHが酸性のときpKaの数値も高くなるのですか?まったくの化学初心者です。分かりやすく説明していただけると大変嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 化学
  • 回答数4
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • nious
  • ベストアンサー率60% (372/610)
回答No.4

#2です。 この場合「溶ける」とはどういった状態になる事かをはっきりさせる必要があると思います。 そうしないとやはり答えられないですぅ。 (2)の方ですが、2%ピロカルピン塩酸塩(点眼液)の比重を1として、 実際に計算するとpH≒4.7になります。 これを言葉で表す場合、何と言ったらいいでしょうかね。 ちゃんと答えられなくてすいませんね。

noname#69798
noname#69798
回答No.3

Henderson-Hasselbalchの式について検索し勉強されたら如何でしょうか。 この問題について理解が深まると思いますが。

  • nious
  • ベストアンサー率60% (372/610)
回答No.2

その弱酸(分子)が元々水によく溶ける場合だと、 溶解度はpHに殆ど依存しないと思いますよ。 そこらへんがはっきり書かれていないので答えようがないですぅ。 また調べて見るとピロカルピンは縁内障の薬物らしいですが、 「水、メタノール、ジクロロメタンに可溶、エーテル、ベンゼンに微溶」と記載されているので、 水には比較的よく溶けると思われます。 あとpKa=8.33の弱酸というのはピロカルピンイオンの事と解釈してもよいのでしょうか。 ここらへんもはっきりしないとこれもまた答えようがないですぅぅぅ。 駿河問い観賞会

ftegyrhut
質問者

補足

これはピロカルピンだけの問題ではなく別々の2つの問題です。書き方が分かりにくかったですよね 一問め Phenytoinというとても弱い酸性の薬(けいれん・発作を止める作用がある)がpKa=8.33値をもっている。pH=?のとき水溶液(aqueous solution)に溶けるだろうか?理由ものべよ 二問め ピロカルピン(Pilocarpine)はミカン科のヤボランジ(Pilocarpus jaborandi)の乾燥した葉っぱからできるアルカロイドの一種(alkaloidal drug)でムスカリン受容体を介して不特定(の器官)を苦しめる。塩化水素塩(hydrochloride salt)として得られる(利用できる)。2%のピロカルピン塩化水素の溶液が作り出す(yield)pHはどのくらいになると予想されるか?(中性、わずかに酸性(slightly acidic)、わずかに弱酸性(slightly alkaline)のどれだろうか?)理由ものべよ という2つの問題が別々にありました。少し詳しく書いたのですが、どうでしょうか?

noname#160321
noname#160321
回答No.1

>pHが酸性のときpKaの数値も高くなるのですか? いいえ、pKa値は変化しません。 >pH=pKaの時、その比率が1:1になる… Ka=[A^-][H+]/[AH] なので両辺の対数を取り符号を変えたものが、 pKa=pH+log([AH]/[H+]) [AH]=[H+]のときlog1=0だから pKa=pH なんですね。 アルカロイドは塩基ですから「pKaが8.33」なのはその塩のpKaなんですよ。 アルカロイドの濃度を[B]、塩の濃度[BH+]とすると、 pKa=[B][H+]/[BH+]=10^(-8.33) 溶けるということを[B]<<[BH+]と解釈すると、例えば[B]/[BH+]=10^(-3)として式を解くと、 [H+]*10^(-3)=10^(-8.33) [H+]=10^(-5.33) pH=5.33(6.33だと1:100の比になります) 弱酸性ですね。(6.33だとわずかに酸性) >わずかに酸性、またはわずかに弱酸性… この表現って冗談としか思えません。どこが違うと言うんだ!

関連するQ&A

  • pKaとpH pHと求める

    一問め ピロカルピン(Pilocarpine)はミカン科のヤボランジ(Pilocarpus jaborandi)の乾燥した葉っぱからできるアルカロイドの一種(alkaloidal drug)でムスカリン受容体を介して不特定(の器官)を苦しめる。塩化水素塩(hydrochloride salt)として得られる(利用できる)。2%のピロカルピン塩化水素の溶液が作り出す(yield)pHはどのくらいになると予想されるか?(中性、わずかに酸性(slightly acidic)、わずかに弱酸性(slightly alkaline)のどれだろうか?)その理由も説明しなさい。 2問目 Phenytoinというとても弱い酸性の薬(けいれん・発作を止める作用がある)がpKa=8.33値をもっている。pH=?のとき水溶液(aqueous solution)に溶けるだろうか?その理由も説明しなさい。 一問目と二問目はまったく別の問題です。Henderson-Hasselbalch式という公式があるところまで習いました。(計算はまだしていません)答えは計算はしなくてよくて平衡(equilibrium)がどう変化するからこの答えだと思うのようなかんじで答えなさいということでした。他の質問も見てみたのですが、理解が深まりません。 わかりやすく書いてくださると大変有難いです。

  • pKaとpH

    pHについてはわかるのですがpKaがよくわかわかりません。 どなたか違いを教えてください。 あと、pKaの値が大きい場合と小さい場合では酸、塩基は変化すると思いますが、どちらが酸性で、どちらが塩基性なんでしょうか?

  • リン酸のpHを求める問題です。

    弱酸と強塩基の塩のphを求めるもんだいです。 (1) 0.1mol/L NaH2PO4水溶液のpHを求めよ。 (2) 0.01mol/L Na3PO4水溶液のpHを求めよ。 ただしリン酸のpKa1=2 pKa2=8 pKa3=12 とする。 計算の過程と言葉での説明もあれば幸いです。 よろしくお願いします。

  • 滴定について

    酢酸を水酸化ナトリウム水溶液で滴定したとき、中和点における酢酸の液性は、酸性、中性、アルカリ性のいずれなんでしょうか? 弱酸の酸解離定数の対数値である、pKaは、その酸を中和するのに要した塩基の半分の量におけるpHに等しいとはどういうことなんでしょうか?

  • 0.10mol/L KH2PO4のpHは?

    0.10mol/L KH2PO4のpHの計算方法がわかりません。 H3PO4 pKa 2.12 H2PO4 pKa 7.21 H PO4 pKa 12.32 回答によるとpH4.66になるようですが、どういう理論で計算するのでしょうか?  CH3COONaみたいな弱酸の塩と同じように計算するのかな?とも思ったのですが、回答pHを見る限り、酸性なので違いますよね? H2PO4→H PO4 + H と酸として計算するのかな、とも思ったのですが、回答と同じ結果が得られません。 計算のヒントだけでも良いので教えてください。 緩衝液の理論の段階でつまってしまってます。

  • pKaからpHを求める

    タイトルの通りです・・・ ある弱酸AHの濃度がCmol/lの溶液があって酸解離定数pKaは分っています。 この条件でpHは分りますか? pH=Ka-log([A-]/[AH])の式を使うのかと思ったのですが[A-][AH]を銅処理していいのか分らなくなってしまいました。 ヒントでも構わないのでお願いします

  • 溶液のpHについて

    例えば pH = 1 の酸性水溶液に酢酸(pKa = 4.76)を入れた場合、pHは増加するのでしょうか、それとも減少するのでしょうか? 実際に実験してみたところ、酢酸を入れたらpHが減少しました。酸性溶液に酸を入れているのでpHは減少するということでしょうか。 しかし、学校の先生は酢酸を入れたらpHは増加すると言います。実験の結果を信じればよいのか先生の言うことを信じればよいのか分かりません。どなたか正しい回答をできるかたがいましたら、よろしくお願いします。

  • フッ化水素のpKa

    この問題はどのように解けばいいのでしょうか?似たような問題があと五問あるのでこの一問を詳しく教えていただきたいです。 pKa=-logKaを使えばいいのでしょうか?? pKa<0 強酸 pKa>0 弱酸 と書いているのですが、これも使いますか?? 化学のことは、あまりわからないので簡単な言葉で教えていただきたいです・・・ 25℃の水溶液におけるフッ化水素のpKaは3.45である。 (1)HFを0.09mol/l,NaFを0.01mol/lの濃度で溶解した25℃水溶液のpHを求めよ。

  • リン酸水溶液のpH

    0.010mol/Lリン酸水溶液のpHを求めよ。という問題です 使う式は、添付画像のものです。 その他に pKA=-logKA, KA=10^-pKA 濃度Cmol/Lの弱酸の水溶液では [H+]=√CKA, pH=1/2(pKA-logC) リン酸に関する式が3つもでてきて、それをまとめようとすると3乗のKAが出てきたりしてよくわからなくなってしまいました。 詳しい解説をよろしくお願いします。

  • 中性はpH=7.0それともpH=7ですか?

    とても些細なことなのですが、酸性・中性・アルカリ性を説明するときに「中性はpH=7」と書きますが、本当はpH=7.0と表記すべきなのでしょうか? そうなるとpH=6.9は弱酸性、pH=7.1は弱アルカリ性となりますよね・・・中性はどこからどこまでなのでしょうか?