• 締切済み

iPod とSDプレイヤー

violet430の回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

>家にあるCDやレンタルだと ダメですか? いいえ、取り込みできますよ。 どちらが良いかは好みの問題です。他人がとやかく言う問題ではないです。 個人的にはitunesは重いので好まないです。パソコン更新を機に使用をやめてしまいました。

関連するQ&A

  • 携帯音楽プレイヤーについて

    最近、携帯音楽プレイヤーの購入を考えています。 普段Windows Media Playerを使用しているので、 メディアプレイヤーから曲が取り込めるものがいいのですが・・・。 iPodはiTunesからじゃないと使えませんか? そうだとすると、どのメーカーのどの機種が適しているでしょうか? ちなみに、MP3とCDから取り込んだ曲を聞きます。 USBで直で繋げるもの、もしくは、ケーブルで繋ぐものがいいです。 (SDカードなどは考えていません) 是非、みなさんのお薦めを教えてください! URLなどをつけていただけると、更に嬉しいです。 宜しくお願いします!

  • ipodを購入を考えています。

    Ipodを購入しようと思っているのですが 分からない事があります。 音楽を外ではipodで聞きたいのですが 家ではコンポでCDかMDで聞きたいのですが iTunesでDLした以外の曲(レンタルや今持っているCD)をipodに入れる事は出来るのですか? 又、iTunesでWebからDLした 曲をCD-RやMDにもダビングする事はできるのでしょうか? 教えて下さい。

  • real player→iPodは可能ですか?

    いままで音楽はPCに落として、real playerで聞いていました。 今回iPodを購入しましたので、iPodに移したいのですが、real playerで聞いていたうちの何曲かは入ったのですが、大半は入っていません。ファイル形式をなんとかしないといけないのでしょうが、どうすればよいでしょうか? また、ファイル形式を変えると音質が悪くなったりしますか?CDから再度落としたほうがよいのでしょうか(もしそうであればまだレンタルするしかないのですが・・・) みなさま、教えてください。

  • SD オーディオプレーヤー

    オーディオプレーヤーの購入を考えています。 これまでは、オーディオプレーヤー機能のある携帯電話でCD→SDに音楽をおとしてSDで聞いていました。 SDには500曲近く入っており、これを無駄にしたくはないんですが…。 お店で相談したところやはりPCから落とすのが楽、といわれました。 ですが、私がもっているのが3年前のMacの為、まずSONYの製品は無理・最新のiPodも対応不可と言われました。 SDに入ってる音楽も聞けて、なおかつPCから落とした音楽もきけるプレーヤーはございませんでしょうか? わかりづらい文章ですみません。。

  • ipodについて教えてください。

    はじめまして。 ipodといまあゆのCMのパナソニックのSDを入れるプレイヤーとの購入 どちらにしようか検討中です。 基本ipodは USBでPCから直接 自分の持っているCDなどをPCにいれ それを移すことは可能なのでしょうか? それとも Ipodの公式サイトから曲のみの保存になってしまうのでしょうか? 公式サイトのみでしたら コンポからもダビングというか打つうすのが可能な パナソニックと思っているんですが どうんなもんでしょうか?? 他にもお勧めのプレイヤーあれば教えてください。

  • iPodについて

    iPodについて iPod nanoを購入したのですが、レンタルしてきたCDからPCへインストールした音楽をiTunesに移そうとしたところ出来ませんでした。 保護されたwmaはAACには変換できないというのは理解できましたが、皆さんはCDからiPodへ音楽をいれたい時どうしてるのでしょうか…? CDが手元にあるのであれば出来るっぽいですが…PCにインストールしてある音楽はiTunesに移す事は出来ないんでしょうか? 保護されたwmaをiTunesへ移す方法はあるのでしょうか? なければもう一度レンタルしてくるということになりますよね… かなり初歩的な質問だとは思いますがわからなくて…よろしくお願いします。

  • iPodかmp3か、どれを買えばいいのでしょうか

    先日、7年前から使っていたMDラジカセが壊れました。 それまで家ではラジカセ、外ではMDプレーヤーを使っていましたが、これを機にiPodに乗り換えようかと考えています。 iPodを買う場合は一緒に自宅用のスピーカーを買うことになると思いますが、MDやラジオも聴けるものはあるでしょうか? 私はレンタル派なのでCDに入っていないMDだけの音源を今までどおり聴けると良いのですが・・・。 あと、Panasonicから出ているd-dockというコンポとd-snapというSDプレーヤーも気になっています。 この二つだとMD音源が外でも聴けるらしいので。 どちらにしろ、iPodもしくは他のmp3プレーヤーなど+自宅でMDとラジオが聴けるもの、 という組み合わせになりそうですが、おすすめの商品はありますか? また、それぞれの長所・短所など教えていただけると嬉しいです。

  • panasonic製MP3プレイヤー「SV-SD80」について

    みなさん、本当に困っています。 先程、電気店で「SV-SD80」を購入しました。本体だけで、推奨品??というレコーディングキット「SH-SSK20」が必要といわれました。すぐにでも使いたかったことと、店員さんの勧めからです。 しかし売っていないため、店員さんに聞いて、11メディアいけるカードリーダと著作権保護機能なし東芝製SDカード512Mを購入しました。ソフトは、IPodページの「itunes」でMP3かできるということで、安心して自宅へ帰りました。 しかし、今まで持っているMP3もitunesで変換したMP3も再生できません。特にフォーマットがおかしいとかはありません。あと、英語表記しか出来ないためと思い、タイトル英語にもしましたがだめでした。調べてみると、セキュア化しないとだめということです。これをフリーソフトで出来ないのでしょうか? 価格○コムの書き込みにも目を通しましたが、カードリーダもパナソニック製でないと読み書きできないとか、SDカードも著作権機付でないといけないとか、多くの制限があるみたいなのですが・・こんなに不便なものがいまどきあってもいいのでしょうか! また、コピーコントロールCD「CCCD」のMP3変換ってどうするのですか? また、AAC,WMA,MP3とありますが、圧縮率の違いですよね。通常であれば、MP3プレイヤーというくらいですから、いいのですよね。 それと、イヤフォンが3.5mV出力ということですが、市販のイヤフォンが使用できないのですか?また、3.5mVってどれくらいで何なのですか? 勉強不足で購入したことも悪いのですが、欲しいという衝動に駆られたときが買い時だと思い、早く買ったほうが長く使えるということから今回のようなことになりました。 そこで皆さんに以上の質問事項を解決していただきたいのですが、お願いできませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • メディアプレイヤーからipodへ

    メディアプレイヤーからipodへ曲を転送するにはどのようにすれば良いのでしょうか? ちなみに、pcはいまだにmeなのでitunesはダウンロードできません・・・ (近々買い換える予定です) やはり、全てCDに移して、そのCDをitunesにいれるという方法しかないのでしょうか?

  • ポータブルCDプレーヤーを買うべきかipod系統のものを買うべきか

    迷っています。 (1)現在は携帯電話のミュージックプレーヤーで音楽を聞いていますが、私の聞きたい楽曲がマイナー過ぎてあまり配信されていないので、ポータブルCDプレーヤーを購入して手持ちのCDを聞こうと考えました。 (2)しかしipodやらなんやら全く未知のよくわからないプレーヤーがどんどん進化していく今、ポータブルCDプレーヤーを購入するのは何だかもったいないような気もします。 (3)埃を被っている数年前のmacがあります。OSX、G5です。ネット環境は整っていません。もう何年もPCは触っていません。私の知識は「itunesを使用して音楽CDをCD-Rに焼く」で止まっています。もともとあまり使い込んでいなかったので全く知識がありません。mp3?なんか聞いたことあるなあ・・という感じです。 (4)手持ちのCDは4年前に焼いたCD-Rです。その当時最善と思われる方法で焼いたと思いますが、mp3形式なのかどうか、そもそもmp3形式で焼く、というのが存在していたのかどうかもわかりません。 それを踏まえ、 A・3千円のCDプレーヤー(mp3未対応)を購入する。 B・7千円のCDプレーヤー(mp3対応)を購入する。 C・ipodやらなんやらの携帯音楽プレーヤーを購入する(この数年前のmacできちんとipod等を動作させることができるのか?) 最善と思われるものをアドバイス頂ければ幸いです。