• 締切済み

女の子の拭き方☆

jan313の回答

  • jan313
  • ベストアンサー率38% (12/31)
回答No.3

ご出産、おめでとうございます! 待望でしょうか?女の子、かわいいでしょうね。 オマタの白いカスは、やさしく拭いてあげた方がいいと思います。 私は、水差しを使って、お湯をかけてました。 (無印良品の、観葉植物売り場に置いてある、水差しです) ダイレクトにお湯をかけることができるので、その部分を重点的に洗うことができました。 水差しは、オムツ替えの時にも使っていて、おかげでお尻拭きシートはほとんど使いませんでした。 白いカスは「乳児月経」というものではないでしょうか? 私の子供も、カスが出てました。 女の子は、お母さんの女性ホルモンの影響を受けて、オリモノのようなものが出ると産院で言われました。 しばらくするとおさまりましたが、今度はたぶん、汚れでカスが着くようになりました。 汚れが詰まらないように、先の方もおっしゃっているように、 前から後ろへ拭くと良いと思います。 子育て頑張ってくださいね!

関連するQ&A

  • 女の子の、沐浴

    私は、今月始め、第3子、待望の女の子を、出産しました。 上2人は、男の子なので、今回分からない事があるんです。 沐浴や、オムツ替えの時に、小股をどこまで拭いたり、洗ったりすればいいんでしょうか? 新生児はおりものみたいなものは、無理に拭いてはいけない。と、聞いた事があるんですが、尿をするあたりに、白い物が付いてますよね?もちろん、ウンチが付いた場合はきちんと拭いているつもりです。開いてどのくらい拭けばいいのかは、いまいち分かりませんが・・ 奥の方は拭かなくていいんでしょうか?

  • 女の子のおまた

    2ヶ月半の女の子の母親です。 いつもオムツ交換の時、おまたの部分を上からそっとなぞるくらいでキレイしにていたんですが、今日何気なく割れ目をムキと開けてみたら、白いカスがたっくさんたまったいたんです。 おむつ交換の時ちゃんとおまたの割れ目も開いてきれいにしたほうがいいんでしょうか?デリケートでへんにこするとバリアがなくなってよくないかななんて思っていたんですけど・・。 今日はあまりにたまっていたのでワイプでこすってきれいにしました。

  • 17週の女の子のエコーのふくらみ

    17週になる2人目妊婦です。 性別は半々でわからないという結果でしたが、股間に山があり、男の子ではないかと思っています。 女の子を出産されたかた、17週目に割れ目のないふくらみはありましたか? あと、医師との会話で詮索するのはいやなのですが、 この会話から、本当は男の子だけど言えない(そこで女の子の産み分けをしたため)のか お暇な方、分析していただけますか? エコーをみて、 医師 性別は・・・まだわかりませんねーーー 私  この同じ時期に上の子は、突起物があるような・・・ぼっちゃんかなーーといわれたのですが・・ 医師 だいたい妊婦さんは、男の子だとがっかりされるのでねーー     本当に半々なんですよ エコーさらにみて 私  なんか、股間に突起物がみえるのですが・・・男の子では? 医師 いやーこの中にクリトリスがでてきる可能性もあるので・・・     性別をわかってて、あえていわないのではなく本当に半々なんですよ。。。。 といった感じです。 そこは、女の子の性別はだいたい割れ目の見える7.8か月にみなさん はんていされています。 一人目は17週で坊ちゃんと言われましたが、 今回、産み分けしたので医師はわかってても、いわないのでしょうか? それとも、一人目よりはすこし期待してもいいのでしょうか?(今は女の子の可能性が高いけど、 男の子にかわったら、みんながっかりするからいわないとか) よろしくお願い致します!

  • 女の子赤ちゃんの性器について

    こんにちは。8月5日に女の子を出産しました。 産まれたばかりの頃、新生児のおりものがあったからなのかもしれないですが、性器の両脇のヒダをめくると、白くなってます。 カスみたいで、ちょうどハードワックスみたいな固さです。 これは綿棒などできれいにとったほうがいいのでしょうか? 母に聞いたら、『あまり触らないほうがいいのでは?』と言われたのですが、気になってしまいまして。。。 本などを見てもイマイチ良くわかりません。 経験のある方がいらっしゃれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 男の子?女の子??

    現在二人目を妊娠中ですが、6ヶ月検診で「男の子の突起物のようなものが見えるので男の子のようでは?」と診察された先生から言われました。一人目のときは7ヶ月のときに女の子と言われたので女の子用の物を揃えていたら、出産直前に男の子ということが判明し慌てて買いなおしました。よく女の子と言われたけど生まれてきたのは男の子だったというケースは多いと聞きますが、男の子と言われたけど女の子だったという方がいらしたら教えてください!! また、男の子と女の子ではつわりやおなかの出方が違うとか言われますがどうなのでしょうか??

  • 産み分けで女の子がほしいです。

    37歳で男の子が二人います。 出来れば三人目は女の子がほしいと思っています。 産み分けをされた方どのような方法を試されたかご意見聞かせていただけませんでしょうか。 年齢的にもギリギリ、金銭的にも本当は二人の子供でもしんどいぐらいなのですが、女の子がいれば家庭も変化があって楽しくなるのではと思っています。 もし男の子が生まれてもきっとかわいいと思いますし男の子でも妊娠できれば出産します。

  • 赤ちゃん 女の子 大唇陰にカス

    生後3週間の女の子です。 お風呂から上がって、オムツを世話してくれたダンナに、 「ここ(大陰唇)のカスはしっかり洗ってあげなさい。」 と指摘されました。 白く濁っていて、たいした量ではありませんが、 垢なのか、オシリ拭きのカスなのかは判別しづらいです。 生後すぐ、産院で私の代わりにお風呂に入れて貰ったときも そのカスはそのままだったので、無理に洗うものでもない、 と考えていましたが...。 洗ってあげるべきか、洗わないほうが良いのか ご指南下さい。

  • おむつの男の子用 女の子用について

    おむつの男の子用 女の子用について 女の子用のおむつを男の子に使用しても問題ないでしょうか? ご経験のある方,教えてください!

  • 女の子のおしっこの後・・・

    私は11月に女の子を出産したのですが、今まで当たり前のようにうんちの時は拭いて、おしっこの後は拭かないでそのままおむつをかえてました(上の子か男の子なのでくせがついてたのかもしれません)。でもふと私はトイレの後は拭くのになぁ・・・と思ったです。やっぱりおむつをしてる子でも女の子なら拭くものなのでしょうか?小さいときからトイレに行ったら拭くのが習慣になっていて今まで考えたこともなかったけど、おしっこしたら拭くのってなんでなんだろう・・・?ってふと思いました。

  • 女の子のお子さんを持つ方に質問です★

    先日、女の子を出産しました。 やっぱり女の子ってパパは無条件で可愛く思うものなのでしょうか? うちの旦那は上に生まれた男の子の時はあまり自分から抱っこをしたりしなかったのですが、今回は寝顔をのぞいたり泣いていない時は自分から抱っこしたりしています。 いずれにしても、夜の授乳の時はうるさいって文句は言うし、まだ生まれてから1日一緒に過ごしていないのでなんともいえないのですが、オムツ替えなどをする気はないようですが、上の子の時と若干対応が違うので、「やっぱり女の子は可愛いのかな?」ってほほえましく思っています。 女の子がいる方、旦那さんがあまり子供が好きではない方でも、やっぱり女の子は可愛がりますか??