• 締切済み

BIGLOBE ツールバーが消えた

BIGLOBEツールバー が使いやすかったのですが、 うっかり消してしまい再度インスツールしても 表われません。インターネットオプションや、 オフライン作業、お気に入り が とても 使いにくくて、困っています。誰か 教えて下さい

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

ツール - アドオンの管理 で、ツールバーが無効になっていないですか?

kappacyan
質問者

お礼

アドオンの管理は有効でした。 何度もヘルプや試行錯誤を繰り返したうえで、思い切って リセットしたら元にもどりました。 回答を寄せていただき、感謝しています。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koredewa
  • ベストアンサー率57% (283/493)
回答No.1

下記を参考にして下さい。 BIGLOBEツールバーが表示されません。 http://search.biglobe.ne.jp/help/answer_2017.html これを試してもダメなのですか?

kappacyan
質問者

お礼

駄目でした。・・・ googleのツールバーを苦し紛れにインストールしても私は 頻繁に、オフライン等をつかうので、使いにくく結局は、 アンインストール もうデータが消えきえるのを覚悟して デイスクに バックアップをし リセットしたら 又使えるようになりました。ルンルン   ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • BIGLOBE特有の☆のお気に入りや家のツールバーが消えてしまいました

    インターネットエキスプローラで普段はBIGLOBEを使っているのですが BIGLOBE特有の☆のお気に入りや家のツールバーが消えてしまいました。 現業況はYAHOOでmy Yahoo とかニュースとか出てしまいます。 昔の様にインターネットエキスプローラで☆のお気に入りや家のタスクバーが 出せるようにするにはどうすればよろしいですか? 表示のボタンを出すにはどうすればよろしいですか?{YAHOOからログアウトできません}

  • Biglobeツールバーが表示されない?

    Biglobeツールバーが表示されなくなってしまいました。 以前まで使えていたのですがブラウザの不具合のためブラウザ環境をリセットしたところツールバーが消えました。 IEの「表示」-「ツールバー」←ここにツールバーの名前(Biglobeツールバー)が通常入っている筈なのですが、それさえありません。 ツールバーをアンインストールしてから再度インストールしても駄目でした。 アドオンの管理ではBiglobeツールバーは(有効)になっています。 使用環境は CPU Core2Duo E8400、メモリ4GB、RAMDISK(管理外メモリを適用)、 IE6.0-SP2、WindowsXP-SP2、Biglobe for Womenツールバーです。

  • biglobe ツールバーV4.7 エラーメッセージ??

    はじめに失礼します。パソコン初心者で、用語の説明はあまりわかりませんのでお手柔らかにお願い致します。 windowsにbiglobeツールバーV4.7を設定しています。しばらくお待ちください。 →ここに、メーターらしいものが出て 情報を集めています ↓ (その後に、すぐに・・・) 選択した機能は現在使用できなネットワーク            リソースにあります。                                               ok                                                              キャンセル [ok]をクリックして再実行するか、 インストールパッケージ'biglobeツールバーv.4.2msi'を            参照 含むフォルダに対する代替パスを以下のボックスに入力します。 ソースを使用(U) →C\~ ・・・ (→[ok]を選んでも、キャンセルを選んでも 3度ほどwindowsにbiglobeツールバーV4.7を設定しています。しばらくお待ちください、と戻ってしまいます。okを押すと・・・・。) パス C\~・・・・・・ツールバーV4.2が見つかりません。この場所にアクセスできることを確認し、再実行してください。または、この製品をインストールできるフォルダであるインストールパッケージbiglobeツールバーV4.2msiを使用して、 この製品biglobeツールバーV4.7をインストールしてください。                ok (キャンセルを選ぶと・・・) 製品biglobeツールバーV4.7に対する正式なソースが見つかりません。このストレーションパッケージ'biglobeツールバー V4.2msiの正規のコピーを使用して、再度インストールを実行してください。                  [ok]' (このような3度ほど繰り返しメッセージがでます。 NEC Lavie L LL770/9DT Microsoft windows home edition メモリ256MB HDD約60GB、を使用しています。 この間「仮想メモリー不足です」というメッセージがずっと出ていたので、メモリを増幅しました。 何をしたらいいのかさっぱりわかりません。 プログラムの追加と削除を見たら 「biglobe toolbar for IE」 「biglobeでインターネット」 という2つしかありませんでした。 お力をお貸しいただけたらと思います。)

  • ツールバーを削除

    うっかりして削除してしまいました。。お気に入りも開けなくて困っています。 ツールバーを元のようにする方法を教えてください。

  • ウインドウズ10でビッグローブをHP画面に設定

     昨日、ウインドウズ8.1から10へアップロードしました。10では、PCを開くを「次は、どこへ?]と表示されるので、今まで使っていたビッグローブをHPに設定したいと思います。10のHP設定に従い、「次は、どこへ?」画面で、右上の「・・・」をクリックし、設定画面から「○特定のページ」→「カスタム」→下に「http://www.biglobe.ne.jp/」と入力して、最後に右側の+をクリックしました。  でも、画面は相変わらず「次は、どこへ?」でした。ただ、左上に「地球マーク、biglobe」が出ており、これをクリックするとビッグローブ画面に接続できることでした。しかし、お気に入りなどのツールバー?というのは表示されず、使い勝手が非常に悪いのです。どなたか、10を立ち上げマイクロソフトedgeをクリックしたら、すぐにビッグローブ画面が出る方法と、一番上に「お気に入り」などのツールバー?が出るやり方を知っていたら、是非、教えてください。ちなみにインターネットエクスプローラー11への接続方法も教えていただければ大変助かります。よろしくお願いします。

  • BIGLOBEツールバー履歴のクリアについて

    検索ボックス内のキーワードの履歴を消したいんですが、 ヘルプを見て同じように操作しても履歴が消えません。 IE「ツール」→「インターネットオプション」→「コンテンツ」→「オートコンプリート履歴のクリア」→「フォームクリア」→OKボタン これで消えると思ったんですが、消えません。 再起動しても、IEを立ち上げると復活しています。 別のヘルプで、 ツールバーのBIGLOBEロゴの右隣にある▼を押下「検索履歴のクリア」→「検索履歴キーワードを全部消去しますか?」→OKを選択 ・・・これも、再びIEを立ち上げると復活しています。 完全に履歴を消すにはアンインストールしかないのでしょうか。 JWordプラグインは利用していません。 説明がうまくなくてすみません。

  • ツールバーについて

    すべてのツールバーをアンインストールしたらどうなりますか?今はBIGLOBEのを主に使っています。(Googleも同時にありますが) ふと、もしツールバーをアンインストールしたらどうなるんだろうと思いました。ツールバーはパソコンを買ったときからすでにあったので慣れてしまっていますが無くすと検索窓とかもなくなるんですか。そして広告とかも無くなるんでしょうか。ツールバーはインターネットには必須で、それなしにはできないと考えた方がいいのか、それとも無くてもできるものなのでしょうか。誰か詳しい方教えてください。 経験者(ツールバーを無くしたことある人)がいらっしゃればうれしいです。変な質問かもしれませんがなんかすごく気になるので知りたいです。ちなみにwindowsです。

  • ツールバー

    ツールバーのインターネットオプションを開くと、画面が小さすぎて表示がとぎれているので設定などができません。 どうすれば画面が大きくなるか教えてください。

  • ツールバーの日本語が・・・になってしまった

    インターネットエクスプローラーの ファイル(F)編集(E)表示(V)お気に入り(A)などのツールバーの日本語が消えて ・・・(F)・・・(E)・・・(V)・・・(A)となってしまいました。 インターネットオプションのフォントか言語をさわっていた時になってしまったようです。 どなたか直し方を教えてください。

  • ツールバーが黒くなった

    インターネットでツールバーが黒くなって、ファイルやお気に入りバーなどが見えなくなってしまいました。元のように明るく表示させるにはどうすればよいでしょうか。但しファイルやお気に入りが表示されていたと思われる箇所をクリックすると、印刷やお気に入りメニューなどが表示されます。パソコンはあまり詳しくありませんので分かりやすくご指導下さい。宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • レシーバーユニットがないために使用できない問題に直面しています。どうすれば解決できるでしょうか?
  • エレコム株式会社の製品の中でレシーバーユニットが不足しているため、使用することができません。どのように対処すればいいでしょうか?
  • レシーバーユニットがないと、エレコム株式会社の製品を使用することができません。どのように購入することができるのでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう