• ベストアンサー

お子さんがいるとメールもできなくなりますか?

dora-pikaの回答

  • dora-pika
  • ベストアンサー率20% (26/129)
回答No.2

現在10ヶ月目になる二人目がいます。 メール、なかなかできないですねぇ・・・ 子供優先にするのでメールの返信などは後回しにしてしまいます。 上の子が学校に行ってる間に済ませたい事もあるし、帰ってきたら 来たで宿題やら夕飯の準備やらに追われています。 その間も下の子のオムツだ授乳だとろくに携帯を見ないことも しばしばです。 妊娠中は時間を自分の為だけに使えます。 が、産まれると全てが赤ちゃん中心になります。 自分の用事も赤ちゃんの都合に合わせるようになります。 幼稚園に行くようになって時間が出来ると言っても、いない間に 済ませたい事もあるし、幼稚園だとすぐに帰ってくるし、 何かと行事もあったりと忙しいのかもしれません。 産まれると返信がないななんて思ってる暇もなくなるかも しれませんよ^^:

uzuraton
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 皆様からのご意見をいただいて、色々考えてみました。 結局、何に違和感を覚えたのかというのは、 その友人から返事がないことではなく、 「子供がいるんだから返信できなくて当たり前」 という風に思っているように感じてしまったからだと思います。 実際、当たり前なのかもしれません。 でも、子供を育てたことがない人にはわからない。 だから一言、「返信遅れてごめんね」だったり、 「なかなかメールできなくて」の言葉がほしいと思いました。 身内だったら「そんなの言わなくてもわかってよ」 でかまわないけど、友達は身内ではなく他人。 そこに礼儀は必要だと思います。 お互いができるだけ相手の立場や目線に降りて、 一言交わせる配慮が必要なのかなと。 会った時に一言でもいいと思うんです。 子育て中だから仕方ないねって言うのは あくまでも周りの理解であって、 本人が当たり前に思うことじゃないと。 悪いなとは思ってたけど、それすら言えなかった、 でも、他人にはなかなか伝わりにくい。 だから、子育てしてると、そんなに何でも許されるものなの? 子供を持つ強さってそういうことなの?と これから出産を控えている私は圧倒されることがしばしばあります。 ありがとう、ごめんなさいのコミュニケーションは 立場が違えど、年齢が違えど、どちらかがそれを 「されて当たり前」と思った時点で育めないものなのでは と思います。 私は家族も友達も優先順位はあれど大切にしていきたいと 思って、このような大きな発言をしているので、 自分が子供を持っても、必要最低限の言葉がけは 忘れない努力をするつもりです。 ましてや、会う時間をわずかでもとれる余裕を 作れるようになったのなら、一言をちゃんと言える人でいたいです。 大抵の人は、目に見える「物」が送られた時は、 時間がなくても必ず御礼を言います。 子育てが大変で、物をいただいたお礼すら忘れていた、 というのは世間一般であまり通用しないような気がします。 きれいごとかもしれませんが、 友達からの「元気?」の一言も、目に見えないだけで 大切な贈り物だと考えられる人間でいたいです。

関連するQ&A

  • メールがなかなか

    初デートした女の子と二回目のデートを約束して空いてる日ある? って聞くと 来週の土曜日ならいけると思いますと言ってもらいました。 その返事もメールが3日かえってこずダメ元でもう一度デートに誘うと来週の土曜日いけると返事をもらいました。 メールの中には返事遅くなってごめんなさいとか仕事が不規則なんで って謝罪の文も書かれていました。 とりあえずはデートの詳しい時間や待ち合わせだけでいいので決めたいんですがもう一度メール送るのはよくないでしかね? 彼女は看護師なんで大変なのはよくわかってます ちなみに最後に送ったメールはデートの待ち合わせ場所や時間帯を相談したメールを送りました。

  • よくわからない子

    よくわからない子 来週学校行事があって 一緒に集合場所まで行く約束してた子いるんですが その子に「○駅に何時に待ち合わせする?」てメールで聞いたら 「決めてないよ」て返信されたから 「9時くらいにする?」て送信したら 「多分」て返信きました。 絵文字なかったです。 それと、この話をすると、その子話そらします。 よくわからないんですが、 これって一緒に行きたくないと思っていると思いますか?

  • 出会い系で知り合った独身の女性と週2~3回ですが2ヶ月メールのやり取り

    出会い系で知り合った独身の女性と週2~3回ですが2ヶ月メールのやり取りをしてました 仕事が多忙で販売の店長をしている方で 会う時も勤務先の近くの喫茶店で会う約束して 先日、会って色々と身の上話などお話しました。 名刺も貰いました 出会い系はまだしているんですか?と聞かれ返事来ないのでしてないですと答えました。 今後はどうなると思いますか? この場合、 どんな風に接していけば良いですか? かなり悩んでいるので誰かアドバイス宜しくお願いします ---------------- 補足:相手は30代前半でだいたい午前から夜まで仕事してます。会う約束した時休みを教えたら全て休みがあわず、仕事の休憩時間に一時間だけ会いました 前にメールで忙しい時は返事が遅くなったり返せない時があると言ってました。

  • デートの約束

    まだ付き合ってはいませんが、この連休に初めて2人でデートする約束をしています。電話で日にちだけ約束しました。後日、待ち合わせ時間をメールで相談したのですが、「風邪など引いてませんか?」とデートと全く関係の無い返事だけ返ってきました。後日「待ち合わせ時間の事、返事ください」とメールしましたが返信なし。電話で確認してみるつもりですが、相手の方はどういう心理なのか分かりません。まだ付き合っている段階ではないのでしつこいメールも電話も控えているんですが。。

  • 口約束って信じますか?(メールでトラブりました)

    この場合どっちが悪いのでしょうか? 僕 「明日借りてたCD返すから、〇〇時に××で待ち合わせしよう」 友達 「うん、わかった(あまり気のない返事)」 やっぱり不安でしたのでその日の夜に「昼間も少し話したけど、CD返すから○○時に××までよろしくね」とメールを出しましたが友達からは返事がなかったので 僕は次の日約束をなかったコトにしました。 すると友達から「集合時間だいぶ過ぎているけどなんかあった?」とメールが来ました。 びっくりした僕は友達に事情を話し誤解は解けたのですが 友達の言い分は、口でOKって言ったし、メールも「?」とかもなかったからわざわざメールにまとめてくれたんだと思い返信はしなかったそうです。 僕もメールを工夫して「OKだったら一言返信して」とか「来れる?」などと書けばよかったと後になって思ったのですが 口約束を信じずに、約束を勝手に白紙にした僕 最終確認のメールに返信しなかった友達 どちらに落ち度があったのでしょうか? 率直にご意見下さい。

  • 何度も届くメールに困っています。

     私のメールに最近女性の方からメールが届きます。 そのメールは、最初の1通目は「初めまして。メールをしてください」みたいな書き出して、後ろの所に出会い系サイトの広告みたいなのが入っていました。  でも、私は出会いも求めているほど暇ではありませんし、育児に忙しい主婦なので、女性の方から何のためにメールが届くのか判りません。  それから、その後も迷惑メールとしてほっておいたのですが、「写真を見てください」とどこかのHPのアドレスのついたメールが届きました。  でも、迷惑メールなので、知らんふりをしていますが、またメールが来て今度は「どうして返事をくれないの!」と怒ってメールが来たんです。  メールの内容も、なんか自分の身の上話みたいな事がいっぱい書いてあり、誰かと間違えて送ってきているのか?とてもなぞです。  昔なら、間違えていますよ~とかメールを返信してあげたかもしれませんが、今はこういう人とは変に関わりたくありません。  メールが来るたびに気分が悪くなりますが、このメールを届かなくする方法ってないですか?  家族それぞれがメールアドレスを持っているので、他の家族に送られたものではありません。

  • 誰かとの約束を勘違いしている??

    最近頻繁に会う同じ職場の年下の男性がいます。 確かに仲は良いですが付き合うだとかそのような話にはならずもちろん食事くらいです。私は彼が好きなのでいい方向に向けばいいなとは思っています。 あさって遊園地に行く約束をしているので夕べ待ち合わせ時間を問うメールをしたところ・・ 「その前に明日は何時にする?」と返信がすぐありました。 ん??と思い・・約束してたのは明後日だよね・・という内容でメールしたところ・・ 「明日は朝から仕事だよ。」とだけ返事が・・ なんだか「?????」の連続です。 無理やりな言い訳?質問の答えになっていないですよね。 これって誰かの約束と間違て送ったもののヤバいと思い苦し紛れに仕事だなんてとってつけたような言い訳だなとおもいました。 まあ彼はまだ25才。若いし遊ぶ相手の一人や二人いるのかなとも思い(ちなみに私は30です)ましてや彼女の立場でもないのでこれ以上問い詰めることもできなくて・・。 わくわくしてた気持が何となくショボー。。となりました。 それでもやっぱり一緒に遊園地に行きたいので気を取り直して待ち合わせ時間を問うメールを返しましたが返事がありません。 最初から行きたくなどなかったのかなとも思います。誘ってきたのは向こうなのに。 それなりに過去恋愛経験はあったので何となくこの彼に対し警告音は鳴っているのですが今までの一緒にいて楽しかったことを思い出すと諦められません。 どなたかご助言をお願いします。

  • メールの返事

     こんばんは。メールの返事って、ふつうどれくらい待てますか?私が送ったメールに対しての返事がもう24時間経とうとしているのですが、いまだに来ないのですが・・。忙しいのかなとも思ってはいるのですが、専業主婦で育児中といっても、メールの返事を送るくらいならすぐ出来ると思うのですが、なかなかありません。夜中に来ることもあるので待とうと思ったのですが、明日の予定に関することで、他の人にも伝えなければいけません。どのくらい待てますか?そして、あまり遅かったらどうしたらよいでしょうか?

  • 恋愛で悩んでいるのですが私が好きな彼女にメールを送っても返事来ません

    恋愛で悩んでいるのですが 私が好きな彼女にメールを送っても返事来ませんそれだけなら嫌われているとも思うのですが 彼女の友達が私に好意があるみたいで、その場合彼女はその友達優先して返事を出さないものですか? ちなみに彼女に誘ったときメールを送ったのですが返事が来なくて電話したら電話には出てもらえなかったのですが すぐにメールが来ました。 数回、彼女には一方的にメールを送っていますが返事は来ません 迷惑なら言ってくださいとも書いて送りましたが 迷惑じゃないと返信がきました。 彼氏がいて迷惑でしょうかと言う内容を送ったら 返事が来ませんでした。 職場で会った時にメール迷惑ですかと聞いたら「迷惑じゃありません」と言われました。 職場では目線を合わせるようにしているのですが、こいに合わせないようにしてるのかほとんどあいません ちかくには彼女の友達がいるから気を使ってるからでしょうか? この場合、彼女には好意があるのでしょうか?それとも好意が無いのでしょうか? 友達との友情を大事にするのでしょうか?

  • 出会い系で知り合った独身の女性と週2~3回ですが2ヶ月メールのやり取り

    出会い系で知り合った独身の女性と週2~3回ですが2ヶ月メールのやり取りをしてました 仕事が多忙で販売の店長をしている方で 会う時も勤務先アウトレットモール内の近くの喫茶店で会う約束して 先日、会って色々と身の上話などお話しました。 名刺も貰いました 出会い系はまだしているんですか?と聞かれ返事来ないのでしてないですと答えました。 今後はどうなると思いますか? この場合、 どんな風に接していけば良いですか? かなり悩んでいるので誰かアドバイス宜しくお願いします 相手は30代前半でだいたい午前から夜まで仕事してます。会う約束した時休みを教えたら全て休みがあわず、仕事の休憩時間に一時間だけ会いました 前にメールで忙しい時は返事が遅くなったり返せない時があると言ってました。 相手は婦人服、子供服の販売のアパレル関係の仕事をしています