• 締切済み

いそがしい彼氏に・・・ 男性からのアドバイスももらえるとうれしいです。

付き合って2年ちかくになる彼(大学生)がいる、大学生です。 (1)彼がいそがしいときに、わたしをほったらかしな事にムスっとされたらいやですよね? もうしちゃったのですが…(^^;) (2)どうにかそれをフォローしたいのですが、1.メールで何か言うべき(謝る)か、2.関係ないメールをすべきか、3.そっとしておく(何もしないで)待つべきでしょうか? (3)教えてgooの質問では真面目な方が多いですし、もし愛情があったらどんなに忙しくてもメールや電話がくるはず…という回答を見るのですが、そうなんでしょうか? もともとの性格でそういう連絡に重きを置いてないのか、別に好きな人ができたのか…まだ彼のことがよく分かっておらず、ちょっと心配です。 愛情はあるのに、いそがしいと彼女をほったらかしにしてしまう方って、多いですか? (4)前にこんな質問をしたのですが、http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4335828.html  自分でわがままなことや自意識過剰なことをよく自覚しているので、余計心配になります。 彼にはあまり無理なお願いをしたくないので(したくないことを無理してする)、彼とのこの状態打破のためにわたしができること、こうしたらいいよ~っていうアドバイスがあったらお願いします!

みんなの回答

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.2

周囲の男たちを冷静に見ればわかりますが、男っつうのは一度にふたつのことを行えません。「泣いている赤ちゃんの対処をしつつ、洗濯して食事を作る」なんて芸当はできないのです。 ですから何かひとつのことに夢中になっていると他の全てがお留守になります。 ここではよく「いくら忙しいといってもメールを打つのに15分もかからないはずだ」なんて指摘がありますが、そういうことをいう方は何かに夢中になったことがない人ですね。例えば仕事に精一杯になっているとメールを打とうとしても「疲れた・・・」以外のセリフが出てこなかったりするんです。そういうもんです。 で、どうすればいいかって?難しいですね。例えば電話中の男性に横から声をかけてみてください。上品な人なら「ちょっと後でいい?」といい、ストレートな方なら「うるさいから黙ってろ」といわれます。だって、いちどきにひとつのことしかできないんですから、そこに無理やり2個の案件を放り込むと固まるかオーバーヒートする(つまり怒る)かどっちかです。

noname#69643
質問者

お礼

ありがとうございます。 納得できる回答でした。 わたしも実は不器用なほうで、恥ずかしいのですが、自分のことに集中しすぎるとその期間メールなどまったくしなくなります。。 昼間はいろんな人と会っていたりして時間がなく、夜は気づくと時間がたっていたりして。 男性の気持がわかるのですが、でも逆のときは優先してほしい…すごくわがままですね。 >>ここではよく「いくら忙しいといってもメールを打つのに15分もかからないはずだ」なんて指摘がありますが、そういうことをいう方は何かに夢中になったことがない人ですね。例えば仕事に精一杯になっているとメールを打とうとしても「疲れた・・・」以外のセリフが出てこなかったりするんです。そういうもんです。 彼もいろんな人から連絡がきてそっちを優先するだろうし、特にわたしに言うことがなければメールとかしないだろうなって思うんです。 きっとこちらの教えてgooで回答されている方は真面目で器用でマメな方が多いのかなって思いました。 彼もわたしにまで器用じゃなさそうっては思うのですが、自分に自信がなくなんか心配なんです。。 もともとわたしが連絡マメな方ではないし、彼にもプライド?があるのかなって感じます。 彼女よりマメにメールするのは恥ずかしいのかもしれません。 こういう男性にはかまってもらうには、わたしから近づくしかないんですよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • adonco
  • ベストアンサー率23% (9/39)
回答No.1

すみません。女ですが、元彼と私の状況に似ているので・・・。 (1)嫌は嫌に決まっていますが、好きな女の子が悲しげにしていたらある程度はどうにかしなきゃと思ってくれるのでは?ある程度は・・・。 (2)3です。彼にあなたのことを考える余裕が出るまで待ちましょう。(数週間かかることもあるかもしれませんが)それまで、あなた自身も心の余裕を持ち続ける努力を忘れないように。(思いつめないように) (3)男なんてそんなもんです。忙しいこと(何かわかりませんが)に夢中になったら、彼女のことが頭に入らないということもちょいちょいあるんですよ。(女には理解しがたいことですけどね) (4)恋愛を生活の中心にしないこと。彼がいない時間を充実して過ごすこと。試したいがために「別れたいと思う」と間違っても口にしないこと。

noname#69643
質問者

お礼

ありがとうございます。 >>(1)嫌は嫌に決まっていますが、好きな女の子が悲しげにしていたらある程度はどうにかしなきゃと思ってくれるのでは? 悲しげに可愛く言えればよかったんでしょうけど、ただでさえもいそがしいのにムスッとされたらうっとおしいだけですよね… >>(3)男なんてそんなもんです。忙しいこと(何かわかりませんが)に夢中になったら、彼女のことが頭に入らないということもちょいちょいあるんですよ。(女には理解しがたいことですけどね) これ、本当に理解できないんです。みなさんおっしゃってますし頭ではわかってるんですけどね。。 >>(4)恋愛を生活の中心にしないこと。彼がいない時間を充実して過ごすこと。試したいがために「別れたいと思う」と間違っても口にしないこと。 そうだと思います。わたしも自分のことに集中している時は彼をほったらかしなんです。。 さびしくて「別れたい」と言いそうになりますが、なんとか我慢してる状態です。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • いそがしい彼氏に 男性からのアドバイスももらえるとうれしいです。

    付き合って1年半になる彼(大学生)がいる、大学生です。 (1)彼がいそがしいのですが、どんなメールをもらったらうれしいですか? それともそっとしといたほうがいいでしょうか? またいそがしいときにムスっとされたらいやですよね? もうしちゃったのですが(^^;) (2)どうにかそれをフォローしたいのですが、メールで何か言うべきか、関係ないメールをすべきか、彼から連絡が来るまで待つべき? (3)彼のマンネリ打破のために、こうしたらいいよ~っていうアドバイスがあったら教えてください!

  • 仕事熱心な男性に伺いたいです。

    彼氏のことです。 彼はあまりメールもしないし、好きとも言いません。 私は好きなものは好きという性質なので、 彼は私のことが好きではないのではないかと不安になるので、 彼に私の事が好きなのか、と聞くと、 好き、というよりももっと違う感情を持っていると言います。 この人しかいない!と張り切って無理して付き合っている感じではなく、 自然に付き合えてる感じ、だと。 風が吹かない所に無理に風を吹かせようとしても無理なように、 私とは、自然に風が吹いているような無理のない付き合いができてると思う。 だから、性格も合っているし、イラっとくることもない、 自分の素を素直に出せている相手が君なのだから、 そんなに心配することはない、と言います。 それに、彼女ができたら自分にとって恋愛は第一じゃなくなるし、 もっと他の事に集中したいと思ってる。(勉強とか将来の為の事) いっつもチヤホヤされて、イチャイチャして、 もて遊ばれる恋愛がしたいんだったら、他の男を探せ。 と言われてしまいました。 私的にはそこまで長く付き合っているわけじゃないのに、 老夫婦みたいな付き合い方でほったらかしにされると、 やっぱり淋しくなってしまいます。 そんな彼に、こまめにメールしてして欲しいって言っても、 そんなにメールが欲しいの?? 単なる言葉の羅列のメールで愛情を確認されるわけ??と言われるのです… 週1以上は会う時間を作ってくれるし、会うと優しかったり、 色々気を遣ってくれて守ってくれます。 会っていない時は、ほったらかしですが・・・ そこで男性に聞きたいのですが、 彼女ができると他のことに集中したくなることってあるのでしょうか? それでも、彼女に対して愛情はあるのでしょうか? ほったらかしにしていることをわかっていながらも、改善しようとは思ってない場合、 そこまでも許容してくれる器の大きい女性がいいと思いますか?? たくさん質問ばかりしてしまってすみません。 彼と話し合いはするものの、彼は口下手な性格で、 うまく自分の気持ちを言葉にできないので、なかなか理解しづらくて… こんな私にアドバイスをお願いします。

  • 男性にお聞きします

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5243145.html で質問させて頂きました。 あの後1週間返事が無かったのでこちらから 「○日遊んで」 とメールしたところ、 「ごめん、○日無理」 とメールがありました。 そして、5分後に 「△日なら行けるけどどう?」 ときました。 予定がわかっているのにメールをしてくれなかったのはやっぱり脈なしですか? それとも忙しい人ってそんなものですか? とりあえず△日に行こうとは思いますが・・・。

  • アドバイスお願いします。

    こないだ質問した者です。前回の質問は→http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4233333.htmlです。 今気になる人は実家に帰っちゃってるんですが、寂しくて毎日私からメールしちゃってます。 やっぱりこういうのはうざいと思われてるでしょうか。 返事はいつもすぐに帰ってくるんですが。こっちにいるときは、毎日電話とかメールとか会うとかしてたんですが。 まだこっちに戻ってくるまでかなりあるので、これからどうすべきなのか分かりません。 帰ってきたら会って、彼が私のことをどう思ってるかきこうと思います。 やっぱりメールはある程度控えるべきでしょうか。アドバイスお願いします。

  • 続・お父さんを亡くした彼氏にどう接すれば?

    以前もこちらで相談させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3690030.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3708109.html 今回はこの続きを相談させてください。 彼氏のお父さんが亡くなられ、しばらくは連絡が出来ないといっていたので、 「何かできることがあったら言って。大変だと思うから返事はいらない、またこっちからメールをします」 というような内容のメールを送りました。 そしてそれからもう3週間が過ぎようとしています。 また送りますと言ったものの、やはり今はそっとしておいた方がいいと思い、何も連絡をとっていません。(メールも送っていません) この3週間の間、皆さんから頂いたアドバイスについて、私も色々考えることが出来ました。 ●実の親が危ないって時に告白するような男でいいんですか? ●結婚まで考えていた元彼女に振られてたった2ヶ月で私と付き合うような男はどうなのか? ●お父さんの件が落ち着いたら、今一度彼とのお付き合いを考えてみられた方がいいのでは。 確かに皆さんのおっしゃることにも納得するところがあり、そもそも、彼のことが本当に好きなのか分からなくなってきました。 もし、私が彼のことが本当に好きで、支えてあげたい!と思っているなら、3週間もほったらかしにせずに何か行動に出ていると思います。彼の方から連絡もこないのですが、それにちょっと安心しているような気がします。むしろ、このまま自然消滅でもいいのかも…と思ったりさえしてしまいます。 彼が私に何も連絡をしてこないのは、やはり本当に大変(精神的にも)だからでしょうか。 それとも、別に私には支えてもらおうとは思っていない、もしくは彼も自然消滅できれば…と思っているのでしょうか。

  • アドバイスお願いします

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3437854.html で質問させていただいたものです。ありがとうございました。 今日、同僚とランチに行き、楽しくおしゃべりできました。 彼女はいないそうです。今、(大学院生でもあり) 論文を書いているので、それどころではない、と。 やはり、彼がひと段落するまで待ってからアプローチ したほうがいいでしょうか? 少しずつ距離を縮めていくには、気遣いをしていくのが 一番でしょうか。他にアドバイスがあればお願いします。

  • アドバイスお願いします

    アドバイスお願いします http://m.oshiete1.goo.ne.jp/qa/q5823706.htmlで質問した者です この前、その子と2人で遊びました 自分で言うのもあれですが 話も盛り上がり凄く楽しかったです。 夏休みにまた遊ぶ約束もしました 夏まではメールをするしかないですよね? 他にアピールすることありますか? 夏までに相手に彼氏が出来ないか不安です

  • 男性の方にお聞きします!!

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=1188189 ↑ こちらで質問した者です。。 彼女または奥さんから「○○(←私の友人A)とのメールは止めて」と言われたらどう思いますか? そんな事まで口出しされたくないですか??

  • 食事の誘いを断られました。男性の方アドバイスお願いします。(長文)

    こんばんは、 先日こちらに好きな相手とのメールについて相談させていただきました。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5085771.html この質問をした後メールが来たのですが、彼からのメールはいつも短く、こちらからメールを送らないと向こうから送ってこなさそうな感じがします。(実際に自分のメールは短いし、めったに携帯をいじらないと言っていました。) そこで、関係を進展させるために、大学の前期試験が終わってひと段落ついた頃で、彼がアメリカ研修旅行に行く(8月の頭ごろ)までにに食事でも行かない?と勇気を振り絞って誘ってみました。その返事は「前期試験が終わってからやたらに用事が立て込んでいるから無理だと思う。申し訳ないけども」との事で、代替案も出してもらえませんでした。その後「今回は残念だけど、時間があるときに連絡してね。」と明るい感じで返信しました。 自分の中では特に根拠はないですが、ぶっきらぼうでそっけないけど優しい人なのでOKしてくれると思っていただけにショックが大きいです。 もしかしたら、私に気がないので断ったのか、2人っきりで食事に行きたくなかったのかもしれません。はたまた本当に彼は忙しくて会うことができなかったのかもしれません。本当のことは彼以外分かりませんがこのような場合私はどうしたらいいのでしょうか? (1)また時間を置いて誘ってもいいのでしょうか? (2)好意を持っていない相手との食事はいやなものでしょうか? (3)女性と食事に行くことに抵抗がない場合でも予定と会わず誘いを断る場合、代替案を出さない男性もいるのでしょうか? 似たような質問を検索して、かなりの数の質問を読みましたが、この状況に即した回答をいただければと思い質問しました。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 誰か私を助けてくれませんか(メンタルヘルスにするか迷いましたが、取り敢えずこちらのカテにしました)

    私は昨日、下記の2つの質問を出しました。 けれど、それぞれ2件、4件の回答を頂いた後、回答がつかなくなり、 もうどうしたら良いかわからなくなってしまいました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4655093.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4655399.html 私は今すぐに退会し、この質問箱を去るべきでしょうか? それとも、私が本当に救われる回答がつくのを待つべきでしょうか? それとも、もう一切何もせず、(自分自身も)ほったらかしにすればいいのでしょうか・・・。 誰か、私を助けてくれませんか?

筆王が遅い
このQ&Aのポイント
  • 筆王のバージョン28を使用していますが、宛名検索が非常に遅くて困っています。
  • アップグレードしたバージョン18から遅さが発生し、元のバージョンに戻したいと思っています。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスについての質問です。
回答を見る