KATOリレーつばめのM社に室内灯を取り付ける方法は?

このQ&Aのポイント
  • KATO リレーつばめのM社に室内灯を取り付ける方法を教えてください。
  • M車には室内灯を取り付けるための穴が見当たりません。同じ形式の部品でOKですか?
  • 室内灯は電球色で安いものを使っています。手元に製品番号がないため、どの部品を使えば良いのか分かりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

KATO リレーつばめのM社に室内灯

 室内灯を点けて走っている車輌を模型ショーなどで見て、室内灯に関心を持ちました。TOMIXについては、400系つばさなどの経験があります。  KATOは、未経験でしたが、「リレーつばめ」に室内灯を取り付けることにしました。製品番号は手元にないのでわかりませんが、電球色で安いものです。電極を横から穴差し込み、電球の部品も上から差し込むタイプです。M車を除く6両はなんとか(前照灯と尾灯の位置が少しずズレテいる?)。  しかし、M車は電極用の穴も室内灯りを差し込む位置が見当たりません。説明書では、同じ部品番号のものでOKのようですが、どうしても分りません。  同じ形式の部品でOKでしょうか。それとも、他の部品があるのでしょうか。お教え下さい。

  • kgu-2
  • お礼率89% (17/19)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • C62-1971
  • ベストアンサー率78% (40/51)
回答No.1

はじめまして。 KATOのM車両の室内照明灯の取り付けについてお答えします。 質問のお答えは同じ形式の部品でOKです(^^) 取り付け方法についてお答えします。 (手元に車両があるとわかりやすいと思います。) 1・ボディと床下部分を外します。(作業) 2・床下部分になりましたら座席など目の前に見えます。(確認) 3・車両中央にプラ部品(白色又は黒色)があります。(確認) 4・このプラ部分の上下に2本の金属部品(幅2mmほど)があります。(確認) 5・この2mmほどの金属部品の左右どちらかに2本の突起物があります(Bの印)(確認) 6・この2本の突起物に室内照明灯の付属部品(同じ2mmほどの金属でくの字に曲がっている)を取り付けますが、車両側の金属部分の途中で障害物があります。この障害物の下を通して取り付けてください。(作業) 7・付属部品には穴が2ヶ所開いてますので、そこへ突起物が入るように取り付けてください。(作業) 8・6と7の作業を上下2箇所行います。(作業) 9・8の作業が完了しましたら電球(白色部品の金属部分)と先程取り付けた2mmほどの金属部分が当たるように差し込みます。 10・走行させて電気が点灯すればOK。点灯しない場合はもう1度やり直してください。 11・プリズムと銀色シールをボディの天井に取り付け、床下部分と組み立てれば完成です。 言葉でお教えするのは難しいですが、熟読して作業を行えば理解できると思います。頑張ってみてください。 ちなみにKATOの車両の殆どがこのような取り付け方です。

kgu-2
質問者

お礼

 TOMIXは、台車に金属シューの取り付け、そして集電スプリングの差し込みがなかなかうまくいかず大変でした。最近は、慣れてきて、少し楽しくなっていました。その点、KATOは分り易く、M車以外はなんとかできたのですが。  回答、ありがとうございます。6~8が想像できていませんが、やってみます。再度の質問になりそうですが、よろしくお願いします。

kgu-2
質問者

補足

 ありがとうございました。お礼を書く欄が見当たらないので。 文字で読むと分かりにくかったのですが、ご指示のようにやって、点灯することができました。7をヒントにして、車体に小さな突起物2つを見つけ、金属部品に空いていた穴がキチンと入ることを確認しました。  このままでは電気がこないので、金属部品差を車体の座席のプラスチック部分に空いている穴に差し込み、座席の突起物に金属部品の穴がキチンと入るようにしました。電球の差し込みは、その金属部品に接するようにするだけなので、簡単でした。ただ、電球の差し込み部分が他の車両より小さいので、『少し不安定、脱線でもさせると外れそう』の思いはあります。  7両室内灯をつけて走らせてご機嫌にしています。重ねて御礼申し上げます。

関連するQ&A

  • KATOの1980年代製品にLED照明組込み可能でしょうか

    恐れ入ります。 KATOの1980年代製品(キハ82や583系など)について,KATO白色室内灯・ブライトチップス社のLED室内照明はそのまま組込み可能でしょうか。新室内灯登場前の製品では,集電板の形や灯具の固定方法が異なるため,形状的に無理なのかな?,小加工すれば取りつけできるかな?と考えあぐねております。 たとえば,電球室内灯単品・白色室内灯をフル編成分購入し,電球室内灯から集電板と灯具ブラケット,白色室内灯セットから灯具と反射板を使用するといったことも考えたりしているのですが・・・予備部品確保という観点はあるものの,予算に限りがあるし,無理な取付けをすると部品がパックリ割れるなど,後々祟られる?経験もこざいます。 実際取り組まれた方,失敗された方も是非,ご指南宜しくお願いします。

  • NゲージLED室内灯による発熱について

    現在Nゲージをしており室内灯はTOMIXとKATOの純正LEDとタムタムで購入しているtormを使用しています。先日KATOのE655系を購入したのでtormをつけたのですが、もともと構造上無理なのか一部のLEDチップや抵抗?黒い四角の部品が壁のパーツなどのプラスチック部分に当たっています。 LEDは発熱が少ないと聞きますが、抵抗やチップの干渉部分が溶けたり発火などの可能性はありますか?

  • M4、M5タップ加工

    いつも拝読させていただいております。 M4、M5タップについての質問です。 部品2点で問題があって、材質はFC20と30です。 ネジゲージで検査すると、止め部分が入ってしまいます。全てではありませんが。(10個に2個程度) 業者から聞くと使用キリはφ3.3、φ4.2でタップはスパイラル使用(穴が貫通するしない関係なく)です。 原因ですが、 ?キリかタップの問題(使用を誤っている) ?磨耗管理しているのか。 ?型に問題があるのか。流し込む位置を変更するべきかなど。 上記3つは現時点での推測です。 上記3つであれば、特に追究しなければいけないこと(特に?)又は それ以外に原因が何であるのか? ご教示お願いします。

  • 鉄道模型 売却

    鉄道模型 売却 鉄道模型の一部売却を考えております。 鉄道模型買い取り専門店に売却する場合、査定価格はどのくらいでしょうか? <KATO 10-558 383系「ワイドビューしなの」 6両基本セット> 2008年12月投入 ○動力・外見は極めて良好 ○総走行時間:20分(2010年6月に初走行) ○ユーザー取り付け部品は取り付け済み(残りの部品はケースに同梱) ○説明書・ケースは完全な状態で保存 ○2009年春に室内灯・付属部品取り付け 当製品が市場で品薄になってから売却したほうが高額査定になりますか? 製品にはKATO純正室内灯「新室内灯」(白色LED)を取り付けていますが、 室内灯の有無により買い取り額に差は出ますか? <TOMIX 90143 ベーシックセットSDブルートレイン(車両のみ)> 2006年9月投入 5両セット EF65PF オハネ25ー100 オロネ25 オシ24 カニ24-100 ○動力・外見は良好だが、オロネ25の片方の台車の台車枠が一部破損 ○総走行時間:かなり長時間走行 ○ユーザー取り付け部品は取り付け済み(残りの部品はケースに同梱) ○説明書・ケースは欠品なく保存 ○テールライト(カニ24)は、他の車両へ移植したため非点灯 *点灯状態に復元可能 <TOMIX パワーユニットN-1(ベーシックセット付属)> 2006年9月投入 ○状態良好 ベーシックセット付属品の為、つぎのような対応を予定。 *箱は汎用のものを使用予定 *説明書は「トミックスベーシックマニュアル」の該当ページをコピーして付属

  • この部品にサビは問題ありますか?

    エンジンルームにある部品で、 直径15~20センチくらいの黒いタライのような形(またはビスケットの丸い空き缶のような)をした部品なんですが、 (エンジンルームと室内の隔壁付近にあります。ハンドルからエンジンルームに向かって前方くらいの位置です。) サビが発生しています。 この部品は、サビで穴が空いても大丈夫なのでしょうか? 密閉を保たなくてはならない部品なのでしょうか?それそも単なる外装でしょうか? 穴が空いても問題ない部品でしたら、これ以上サビが広がらないように サビ止めを塗っておこうかと考えています。 宜しくお願いします。

  • リレーつばめ

    リレーつばめのグリーン個室について質問があります。 この特急に連結されているグリーン個室に普通のグリーン席に設置されているものと同様の一掛けの座席がありますが、リレーつばめ仕様にリニューアルされた後も内側へ45度回転させる機能はついているのでしょうか?? またこのグリーン個室では毛布(ひざ掛け)って貸してもらえるのでしょうか?? ご存知の方、教えてください。

  • LEDのパイロットランプの自作について

      設備(空調用小型ポンプ)の稼動を示すパイロットランプですが、電球で 直流24V 38mA型のものがあります。長時間の点灯のため頻繁に交換しております。玉数は20-(@150円くらい)電気については詳しくありませんが、これをLEDランプで自作してみたのですが、初心者でも簡単に作れますでしょうか。  明るさは蛍のような感じでOKです。作れそうでしたら、必要な部品名称、型番、回路図等、入手方法、などなどご教示お願いいたします。  テスターで、電球がさしてある電極のどちらがプラスなのか調べる方法も初心者なので単純に教えてくだされば幸いです。   

  • リレーつばめについて

    このカテゴリーでいいのかな・・・(笑) はじめまして(*^0^*)今週の金曜日に家族で、鹿児島中央から博多まで、指定席で行く者です。その日は博多に一泊とまり、次の日は、鹿児島中央に自由席で帰ります。金曜日の36号は、3号車で、普通の指定席です。セミコンパートメントとかではありません。 そこで質問なんですが、 (1)セミコンパートメントは自由席でも使えますか? (2)おすすめの席は、ありますか?(例えば、A.B側など・・・) (3)自由席の場合は、どのくらい前に、ホームに並べばいいでしょうか? ご解答宜しく御願いします゜・*:.。. .。.:*・゜

  • 室内に入ってきたツバメの追い払い方

    今仕事中です。窓を全開にしていたらツバメが二匹入ってきてしまいました。もうかれこれ四時間はいつづけています。夕方六時には会社を閉めなきゃいけないので追い払う必要があるのですが、どうにかうまい追い払いかたご存知の方いらっしゃいませんか? しかも、全員のコ-ヒ-カップの上にはなかみを置いて フン防止にしていたにもかかわらず、私のカップの中にだけフンが落とされました!これにはビックリ!!これって不吉なのでしょうか。それとも良い事の前兆ですか?

  • 九州 リレーつばめ

    11月1日に博多へ旅行するのですが、 次の日に(11月2日) 熊本にリレーつばめに乗って熊本へ行こうとおもいますが 込み状況などはいつもどうなんでしょうか? 一ヶ月前に指定席を取っていたほうが無難でしょうか? それとも、当日でも空いていたりしますか? よろしくお願いいたします。