- ベストアンサー
履修不足だと思うのですが・・・・
数学の単位不足について質問です。 数学の必修履修単位数は 「数学基礎」2単位または「数学I」3単位 だと、思うのですが、僕の通っている学校では、 1年生のときに数学Iが週1時間 2年生のときに数学Iが週1時間 で、三年生の時は数学は無しです。 これは単位不足にならないのでしょうか? また、単位不足だった場合は僕はどうすればいいのでしょうか? 学校は私立高校です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No1 さんが言うような数学基礎に振り替える場合は未履修になるかも しれません。 しかし、数学Iとして処理する場合、学習指導要領総則第3款の ただし書きにある次の項目の適用可能性があります。 1 必履修教科・科目 (一部略) その単位数は,第2款の2に標準単位数として示された単位数を 下らないものとする。 ただし,生徒の実態及び専門教育を主とする学科の特色等を考慮し, 特に必要がある場合には,標準単位数が2単位である必履修教科・ 科目を除き,その単位数の一部を減じることができる。 「特に必要がある場合」数学Iは3単位なので、単位数を減じる ことができるようです。減免の申請をどのように監督庁にするのかは わかりません。
その他の回答 (2)
- Re-Teacher
- ベストアンサー率57% (4/7)
単位は、卒業までに取得していればいいので数学基礎を1年で週1時間(1単位)、2年でも週1時間(1単位)行っていれば、計2単位の取得となり、OKです。(数学基礎という科目で、数学Iの教科書を使って授業がなされたのかもしれませんが、これは教科書の目的外使用ということで教育委員会からうるさく指導されているようです) 数学Iをやるならば、さらに3年生でもう1単位やることが必要です。 ただ、先の解答にもあるとおりに、学科の専門性によっては科目の単位の一部を、学校が監督官庁に届け出た上で減らすことが出来ます。現在在籍されている学科は普通科ですか?それとも専門学科(工業・商業・・・)?また、数学に類する学校独自の科目はありませんか?それによっても履修漏れかどうか違ってきます。 また、1単位は「週1回、50分の授業を1年間受けることで認定」が基本ですので、もしも1コマの授業時間が100分とかになると、週1コマの授業で取得できる単位も1単位とは限りません。 一昨年の未履修問題(世界史・情報)があったので、学校も慎重に対応しているとは思いますが。
- izanai
- ベストアンサー率25% (236/937)
心配しなくても単位不足ではないと思います。 「数学基礎」2単位を、1年生と2年生でとった…ということになると思います。 50分の授業を1単位時間として、35単位時間(1年間の合計)の授業をおこなって1単位と履修…と考えてください。 それを2年間行っているので、単位は履修できていると思います。 もちろん学校側がちゃんと行っているにも拘らず、生徒達が出席しなかったりで単位を取れなかった場合は別です。
お礼
お答えいただいた、三人の方々とても良く分かりました、ご丁寧なご対応大変ありがとうございました。 三件まとめての、お礼になってしまい、申し訳ございません。