• ベストアンサー

上野駅

再度上野駅関連の質問です。 常磐線のホームを1階と考えて教えてください 公園口通路、大連絡通路、は上がって2階、そこを通って山手線に行き、山手線ホームには下る。と考えていいのですか? 中央改札、中央乗り換え通路は1階にあたりますか? 新幹線乗り換え口は?そこから中央改札は同じ階ですか? どうも高低差が構内図では分かりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smzs
  • ベストアンサー率45% (171/374)
回答No.5

 高低差について、ですが、正面・中央改札を1階として、すべてのフロアに番号を付けると、1階から4階まであることになります(このほか、地下に新幹線乗り場があります)。 1階  正面玄関・広小路口、中央改札、新幹線乗換口、カシオペアや北斗星、常磐線特急、宇都宮線・高崎線の一部の電車が発着する「地平ホーム(13番線~17番線)」があります。  そこから階段を登ると・・ 2階  薄暗い通路。天井、というか、梁が異常に低く、頭をぶつけそうな所も。一番はずれには、しのばず口があります。この階からは、高架ホームへ登る階段があります。 3階  山手線・京浜東北線、常磐線の普通・快速電車、宇都宮線・高崎線のほとんどの電車が発着する「高架ホーム(1番線~12番線)」があります。  そこから、さらに階段を登ると・・ 4階  大連絡橋、公園口、公園口通路、入谷口などがあります。4階からも、3階や2階を通らず直接1階の地平ホームに降りるための、長いエスカレーターがあります。

sentoll
質問者

お礼

ありがとうございました 複雑ですね

その他の回答 (4)

noname#109588
noname#109588
回答No.4

常磐線中電などのホームを1階とみると中央改札口は地下2階になってしまいます。(実際は1階) 中央改札口と常磐線特急ホーム、新幹線乗り換え改札は同じ階です。 新幹線で来られる方と常磐線で来られる方が合流するのでしたら、目印を決めたほうがいいですよ。 中央改札横にあるNEWDAYS(駅構内にあるコンビニ)なんかどうでしょう。 新幹線乗り換え改札からは見えますし、 常磐線からは進行方向、前に向かって歩いてもらい降りる階段を降り、中央改札口めざいしてもらうというのはどうでしょうか。 へたに大連絡通路なんか行っては逢うのに苦労しますよ。

sentoll
質問者

お礼

ありがとうございました

sentoll
質問者

補足

ありがとうございます 常磐線は普通電車なんですが、上記の進路で平気ですか?

  • arain
  • ベストアンサー率27% (292/1049)
回答No.3
sentoll
質問者

お礼

ありがとうございました

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.2

「常磐線ホーム」とは9~11番線あたりをおっしゃているのでしょうか。 だとしたら、その上(2階)は公園口通路や大連絡通路があり、山手線はこの通路から降りた1階ということになります。 東北線などのホームがある部分(中央改札と同じレベル)はこの1階よりやや下ですが「同じく1階」です。いずれにしてもかなりわかりづらいですよね。 新幹線はこのレベルよりさらにエスカレーターで下がった地下2階にコンコースがあり、ホームはその下、地下4階あたりです。

sentoll
質問者

補足

早速にありがとうございます すると、常磐線からは通路に上がって3・4番線に行ってホームに下るでいいのでしょうか? 上越新幹線からは、新幹線乗り換え口から2階分上がり、中央通路から山手線のホームに行く。 あるいは途中で常磐線の人と会うのなら、更に通路に上がって(これで常磐線組と同じ)山手線のホームに下る。 であっていますか?朝八時半くらいでかなりの混雑と思われますので、下調べしていないと合流できないかと心配で・・・

noname#79650
noname#79650
回答No.1

公園口通路・大連絡通路=2階 1番線~12番線=1階 中央乗り換え通路=地下1階 13番線~17番線・中央改札=地下2階 --という感じです。

sentoll
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう