• ベストアンサー

上越新幹線改札口〔東京駅〕

東京駅から新潟まで上越新幹線を利用しようと思います。 その際の上越新幹線の改札口がいまいちよく分かりません。 (東京駅構内図をみても載っていない??) ■八重洲改札口を通って構内に入る場合それから→新幹線乗換え改札口 となるのでしょうか?(←2回改札を通らなければならないのでしょうか?) 無知で申し訳ありませんが教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PAP
  • ベストアンサー率62% (1578/2526)
回答No.2

八重洲口からは、2つの方法があります。 駅構内図は以下のURLからご覧ください。 http://www.jreast.co.jp/estation/stations/1039.html 図右上の「 PDF版をご希望の方はこちらから(315KB)」をクリックしてpdfファイルを開くと、拡大が可能ですのでわかりやすいでしょう。 図の上側が八重洲口に当たります。 1.日本橋口を利用する 図の左端に位置します。 「日本橋口(東北・山形・秋田・上越・長野)」と書いてあるところです。 「日本橋口(東海道・山陽)」とある方は、東海道・山陽新幹線用なので利用できません。 日本橋口を入るとJR東日本新幹線エリアですから、そのままホームに行くことができます。 2.在来線改札口を利用する 八重洲北口・八重洲中央口・八重洲南口もしくは丸の内の各改札口を通って在来線エリアに入ります。 次に、新幹線中央乗換口・新幹線南乗換口のいずれかからJR東日本新幹線エリアに入って、ホームに向かいます。 図では、8番線と9番線の間に「東北・山形・秋田・上越・長野」の文字があります。ここから線が延びている先の改札口が新幹線中央乗換口です。線は文字の上の楕円左側に、上に向かって延びています。 6番線と7番線の間にも「東北・山形・秋田・上越・長野」の文字があり、そこから上に延びている線をたどった先が、新幹線南乗換口です。 非常に見にくい図ですが、このようになっています。 東京駅の構内は「在来線エリア」「JR東日本新幹線エリア」「東海道・山陽新幹線エリア」の3つに別れており、それぞれのエリアの間には改札口があります。 また、「JR東日本新幹線エリア」に駅外から直接行ける改札口は少し前までありませんでしたが、12/3から日本橋口ができて直接行けるようになりました。 なお、丸の内側には駅外から「JR東日本新幹線エリア」「東海道・山陽新幹線エリア」にアクセスできる改札口はありませんので、一旦在来線の改札を通って、新幹線乗換口の改札をもう一度通ることになります。 「JR東日本新幹線エリア」(これは東北・山形・秋田・上越・長野新幹線を言います)は「グリーン」をイメージカラーに、「東海道・山陽新幹線エリア」は「ブルー」をイメージカラーにしていますので、このイメージカラーを目安に移動するとわかりやすいかと思います。

hamutamago
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 最近直接行ける改札口ができたのですね! とても詳しくご説明頂き、とても良く理解する事ができました。 教えて頂きありがとうございました!

その他の回答 (2)

noname#143204
noname#143204
回答No.3

 まず八重洲口の改札で乗車券を通して構内に入ります。これは在来線と変わりません。  その後、新幹線改札口を通るときに、乗車券と新幹線特急券を重ねて改札機に通します。  というわけで、新幹線に乗るまでには2回改札を通ることになります。

hamutamago
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 切符の通し方まで教えて頂き、たすかりました! 教えて頂きありがとうございました!

noname#104909
noname#104909
回答No.1

■八重洲改札口を通って構内に入る場合それから→新幹線乗換え改札口 となるのでしょうか?(←2回改札を通らなければならないのでしょうか?) そのとおりです、一度在来線の改札を通って  東北・上越新幹線の改札となります。  在来線からの新幹線改札口は案内板が多くありますので  すぐにわかると思います。

hamutamago
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 やはり2度改札を通らなければならないのですね。 教えて頂きありがとうございます!

関連するQ&A