• ベストアンサー

どうしますか

おはようごさ゛います 皆様に質問です もし苦しまず安らかに死ねる薬が目の前にあったら使いますか私は使います もう疲れました

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mahun
  • ベストアンサー率6% (2/29)
回答No.8

さっき、メンタル系の悩みを書き込んできました そんな私ですが、使いません てか、泥水を啜ってでも生きたいです なぜならば 先に何があるかわからないからです 嫌な事もたくさんあるでしょう ですが、 良い事も悪い事、嫌な事の数%いや0.数%かもしれませんが きっとあるいはずですので

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (16)

noname#102588
noname#102588
回答No.17

その薬を飲んで、丈夫な自分が死ぬかどうか試します。死なない自信はあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mama-mu
  • ベストアンサー率20% (30/147)
回答No.16

使いません。絶対使いません。 でも手元に置いておけるなら、隠し持つかも。 いざという時はコレがある……と思ったら強気でまた頑張れるかも、なので。 だけどきっとどんなコトがあってもソレは使わないだろうな~。 それが私の生き方&死に方なの。 ところで。 なんか気分転換できませんか? とりあえずちょっと現実逃避しちゃったら?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (746/5661)
回答No.15

使っても疲れはとれそうにないので使いません。 死ななくて疲れがとれる薬だったら使うかな。 苦しんで死ねる薬の方が使い甲斐がありそうな気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cherge
  • ベストアンサー率20% (22/108)
回答No.14

そんな事ここに書くな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#160941
noname#160941
回答No.13

こんばんは。 まだ使わない。けど、取っておく。 今かなり幸せな状況にあります。数年前なら飲んでたと思う。 幸せのハードルが低くなって、生きてるだけで丸もうけ状態です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.12

こんにちは。 どうしてもどうしても飲みたくなったら、飲んだつもりになって新しい人生を再スタートさせたいですね。 ふぁいと。 でわ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#185469
noname#185469
回答No.11

その時、有ったら使っていたかも知れません 色々考えました・・・ 自分を大事に思ってくれる人がいることに気が付き 迷惑掛けずに今にいたってます 人生て運なんだな~~~今少しツキが回りかけてきた?? 頑張るつもりは有りません、もう少し辛抱してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goook
  • ベストアンサー率40% (529/1297)
回答No.10

簡単に死ねるけど負けたみたいなので使いません。 ちなみに疲れてますが・・・ 視点を変えてこんな考えはどうでしょう? 生命と死についてです。 生きているのが普通ですよね? 何の為に生まれ、何の為に生きるかは死ぬまで見つからないかも知れない。 辛いことがあってもこの先それを忘れる位の大きな喜びがあるかも知れない。 疲れるのは人目を気にするからであって、死ぬくらいなら疲れることを放棄すればいいです。 自分らしく生きれば良いのでは? また、死んだ後の事って考えたことありますか? 無宗教で信仰心も無い私ですが、霊の存在は信じます。 霊が居るって事は死後の世界があるって事ですよね? 授かった命を自ら絶つ行為が死後の世界のルールでどれくらい重罪かって思ったりもしちゃいます(苦笑)笑われるので人に言ったことは無いですが・・・今苦しく疲れていて死ぬことで楽になるつもりが、死んだ後に、より苦しい思いが待っているなら死に損になる?後悔しても遅い?そう考えると、消去法で死ねないでしょ? 人に迷惑かけて死ぬとか、殺して捕まる位なら静かに死ぬのが良いかも知れませんが、死ぬってやっぱり弱さだと思います。 辛いのが自分だけだと思ったら大間違い! 人間関係?金銭関係?恋愛?親族?どうしても嫌なら環境を変えてみては? 苦しまず安らかになる薬なら飲みまくる。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

使いません 疲れたら寝ます 永久に寝るつもりはありません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#113190
noname#113190
回答No.7

安らかかどうかは疑ってかかった方がよいと思います。 筋肉が弛緩して安らかそうに見えるだけで、当人は七転八倒の苦しみかも知れません。 実際に体験した方がいれば別ですけど、皆さん逝ってしまって、実際の経験者はいないわけです。 結局、私の場合はここが問題で、実際自分で数回死んでみて、体験できれば飲むこともやぶさかではないですが、飲んでからしまった止めますは利かないんですよね。 私は臆病なので、確実でない以上止めておきます、それにそのうち無料で全員もれなく死ねますから、慌ててやることもないと考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子供の目薬の差し方

    こんばんは、初めて質問させてもらいます。 子供(5歳)がものもらいができ、 眼科で目薬を頂いたのですが、目薬がこわいとのことで、 すぐ目をつぶってしまう、上を向くこともいやがる・・・など なかなかうまくさすことができません。。 どうしたら上手に目に入れることができるんでしょうか? みなさんの知恵を教えてください! お願いします!

  • 花粉症のときの薬について

    前にも教えてグーに花粉症について質問したのですが、今回また質問させてもらうことにしました。 まず、目薬は、病院以外での市販の薬ではどの薬がいいでしょうか? 次に、マスクはどのようなマスクがいいですか? 鼻の症状はどの薬がいいですか? くしゃみには、何かいい対処法ありますか? 今花粉の時期ですごく困ってます。 皆さんの意見をください。 よろしくお願いします。

  • コンタクト目薬

    コンタクト目薬 半年前に買った目薬がいまこの状態。醜いですが、ちょうど半分残っています もちろん衛生上良くないのはわかります しかしコンタクト利用者として、目薬は必須 皆さん使い初めてどのくらいで新しいのに買い換えますか? 買い換えたその時、目薬は完全に使いきってますか?残っていますか? 教えてください また、写真のようにこのままなくなるまで使い続けたら目にはどんな影響を与えるかについてもわかるかたは教えてください

  • 初花粉症

    2週間前から花粉症に苦しんでいます。 目は痒いしクシャミは止まらないし鼻水でるし喉痛いし・・・。 正直こんなにしんどいとは思っていませんでした。 花粉症の皆さんは病院で薬とか貰ってるんですか?? 病院は何科になるのでしょう? 目がとにかく辛いのですが、薬を飲んで良くなるのでしょうか? それとも眼科で目薬ですか? 花粉症の事何も知らないので教えて下さい!!

  • 目薬を指す時間の間隔

    目薬を指すときの時間の間隔について質問です。 私の場合は最低1時間以上は空けるように心がけていますが、パソコンを長時間使用した後など、目が痛むときは30分程度の間隔でも指しています。 1日の点眼量を守った場合でも、あんまり短い時間で何度も指したりする場合、眼に悪影響が起こることはないでしょうか? また、みなさんは目薬を指すとき、前に指した時間とはどれくらい間隔を空けていますか?

  • 目薬をさす時間の間隔

    目薬をさすときの時間の間隔について質問です。 自分の場合は前回の点眼から1時間以上は空けるように心がけていますが、パソコンを長時間使用する前などは30~40分程度の間隔でも指したい気分になる時もあります。 1日の点眼量を守っている場合でも、あんまり短い時間で何度も指したりする場合、眼に悪影響が起こることはないでしょうか? また、みなさんは目薬をさすとき、前にさした時間とはどれくらい間隔を空けていますか?

  • 開封した目薬の有効期限は?

    3月頃、アレルギー性の結膜炎の目薬を眼科で処方してもらいました。 その薬が一年前にもらった薬と同じだったのでお医者さんに、去年の残りを使ってもいいかと聞いたところ、「開封してある薬は栓をあけた缶ジュースと同じ。だから、有効期限内でも一年前のは、使っちゃダメ。」とのことでした。 そのことはよく理解できたのですが、また目薬が必要になってきた今、2ヶ月前にもらったその薬の続きを使っていいものかどうか悩んでます。 ジュースなら2ヶ月ももたないけど、目薬なら2ヶ月くらいはもつのかなぁ…なんて思ってみたりしてますが、ほんとのところはどうなのでしょうか。 目薬は、「クロモリーク点眼液」「D・E・X0.05%点眼液」で、室温で保存しています。薬にお詳しい方のご意見をお聞きしたいと思い質問させていただきました。 (しょうもない質問で申し訳ありませんm(_ _)mでも教えてほしいのです。)

  • アレルギー性結膜炎の目薬を処方されました!

    アレルギー性結膜炎の薬、パタノール点眼液0.1%を処方されました。 花粉の影響で2~3日前から目がとても痒いです。 この薬は目が痒くなってから使用しても 痒みは治まらないと聞いた記憶があります。 ちなみに花粉症の薬は効いてるためくしゃみ、鼻水、鼻詰まりはありません。 質問です ●花粉症のため花粉が飛ぶ2週間前から薬を飲んでます。 その時は目の痒みが全くないのですが、花粉症の薬を飲み始める タイミングに合わせて目薬を使用しないと意味がないでしょうか? ●帰宅時に目を洗わないと目薬だけでは痒みが治まらないと聞いたこともあります。 薬局に売っている目を洗浄するモノが販売してると思いますが商品名を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 目薬を使っていますか?

    みなさんは、普段、目薬を使っていますか? 使っているならば、どんな目薬を何のために使っていますか? 何か、おすすめの目薬があれば教えてください。

  • 目薬

    目の酷使(ずっとパソコン、映画などを見続ける)により、目が見えなくなった時があります。 目が見えなくなる、というのは真っ黒ではなく、目の前が真っ白になるというものです。 その時は、目薬を差すと治りました。 病院で診てもらいますと、軽い偏頭痛とのことでした。 そこで、質問なのですが、 良い目薬、対処法(サングラスを着用など)などございましたら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • アルミの基礎知識を簡単にわかりやすく学ぶ方法として、A5052やAC4CHなどの種類を取り扱ったHPを紹介します。
  • アルミについての基礎知識は、専門的な知識が必要な場合もありますが、簡単でわかりやすい説明を提供しているHPがあります。
  • アルミの種類や特性、用途などを簡潔にまとめたHPを見ることで、基礎知識を効果的に得ることができます。
回答を見る