• ベストアンサー

100桁程度の大きな数字を扱えるツールは?

naka1007の回答

  • naka1007
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

C ではありませんが UBASIC がお勧めです。 2700桁までOKで、フリーソフトです。

参考URL:
http://www.rkmath.rikkyo.ac.jp/~kida/ubasic.htm
nubou
質問者

補足

大部分をC++で組んだので今の用途にはつかえませんが 将来の参考にさせていただきます ありがとうございました

関連するQ&A

  • 複数桁10進数の*桁目だけを抽出したい

    タイトルがすべてと言えてしまうのですが、 例えば、int宣言された"4287"(この値は変動します)という数値があったとして、1桁目の"7"だけを別の変数へ引き抜きたいのですが、その場合にはANDによるマスク処理による演算で処理可能なのでしょうか? また、他に良い方法などありましたら教えていただけますでしょうか?

  • 数字3桁のチェック

    C♯環境(.net2.0)です。 文字列が数字3桁で構成されているか確認したいと思っています。 「001」等、頭に0があってもokです。 マイナス等の記号が入っていたらNGです。 現在は、lengthが3か見てから、TryParseでintに出来るか見ている のですが、もう少しシンプルなやり方はないものでしょうか。 正規表現とかで出来るものですか? ご教授いただければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 配列128桁の加算、減算について。

    現在C言語で四則演算について勉強しています。 128桁の配列をもつ整数についてa,b,各桁を加算、減算するプログラムを書きたいのですが分からなくて困ってます。できればCのソースを教えて欲しいですおねがいします。  s = 65536 a[128],b[128],c[128]   i = -1 とする。  i <128 である限り、演算を実行。 i >127なら終わり。(++1) c(i) = a(i) - b(i)という演算を行う。 c(i) < 0 の場合 s を借りてくる。 c(i)に s を加算し、上の桁から1を引く。  

  • 7桁の数字を3桁-4桁にしたい

    エクセルで住所録を作成しているのですが、 郵便番号が「0340031」と7桁の数字になっているものを 「034-0031」としたいのです。 100件ぐらいなら一つ一つ「-」を入れていけば良いのですが 件数が多いため、一気に変換できる方法があれば教えていただきたいのです。 よろしくお願いします。

  • 0から9までの数字を使ってできる4桁の数字

    0から9までの数字を使ってできる4桁の数字を全て知りたいのですがどのようにして答えを出せばいいのでしょうか? 解き方と答えをわかりやすく教えてくれる方お願いします。またそれをパソコンを使って出す方法などあれば教えてください。簡単な質問ですいません。

  • ビット演算で00000001と1の頭に0を付ける?

    https://www.grapecity.com/japan/powernews/column/clang/019/page02.htm ビット演算子 表1にCのビット演算子を掲げておきます。ビット演算とは言っても、扱う値はバイト単位などCの一般的な整数のデータ型です。ビット演算子は、それらの値をビット単位で計算します。 ビットシフト演算(<< >>)~2倍と1/2 例えばunsigned char型の1は、2進数では"00000001"という形のビット列(ビットパターン)になります。これを1桁左にずらす(シフトする)と"00000010"となります。ずらしてあふれた左端の0は消え、空いた右端には0が入ります。 "00000001"は10進数の「1」、"00000010"は10進数の「2」です。つまり、ビット列を左に1桁シフトすると値は2倍になるのです。 -----------------------------------------  以上ですが、C言語の、ビット演算の解説の抜粋です。ビット演算はまだ覚えたてですが、"00000001"整数1の頭にわざわざ、0を沢山 つける目的は何なのでしょうか!?  よろしくお願いします。

  • 40桁の

    大学の友達から40桁の四則演算をしたいのだが、32bitまでしか値が使用できないので困っているといわれました。「配列を使ったらできるかな?」と言っていますが出来るのでしょうか? 出来るという人がいたら教えてください。

  • 桁をわけたい!

    char* str = "456"; int cou[3]; // 文字列を数値に変換 int num = atoi( str ); このnumは456が入っているのですが これをcou配列に cou[0]=6 cou[1]=5 cou[2]=4 という具合に桁数値をわけて受け取りたいのです 皆目見当がつきません C言語はじめて1週間の者でもわかるように どうか、教えていただきたいm< _ _ >m

  • LEFT関数のようなもの(7桁の数字から左の3桁の数字を抜き出す)

    はじめての質問です、よろしくお願いします。 ホームページでのアクセス制限を行うフリーcgiを修正・改造して、目的にかなうように作り替えたいのです。 このアクセス制限で行いたいのは  ・パスワードに7桁の数字を入力(例:1234567)  ・左の3桁(123)だけをパスワードリストに照合。 この「7桁の数字から左の3桁の数字を抜き出す」という部分にお手上げの状態です。 LEFT関数の様なもの、または、そのような処理をする方法について、アドバイスやヒントをお願い致します。 また、入力されたパスワードが7桁かどうかのチェック方法についてもよろしければアドバイス下さい。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • 文字列の中から1~5桁の数字を抜き出したい

    ある命令プログラムを作っているのですが、文字列の中に命令語を書いてその後に続く数字を抜き出したいのですがうまくいきません ソースを見ていただきたいのですが @ke の命令語の後で1~5桁の数字を記載しているのですが 数字の部分を文字から数字に変えたいのです。 その後 @ke 数字 を正式な命令文として扱いたいのですがソースを見ていただけるとわかると思いますが問題があります。 ・文字をatoiで数字に変換できない(キャスト演算子を変えてもだめだった) ・ソースのプログラムの書き方ではやたらと長々しくなってしまう。 どのようにしたら問題が解決できますか? ----以下ソース---- #include <stdio.h> #include <string.h> #include <stdlib.h> #include <ctype.h> int main(){ char kei[100]="abc@ke 4567def@ke 789"; int i=0; int g=NULL; while(i<15){ if(kei[i]=='@'){ i++; if(strnicmp(&kei[i],"ke ",3)==0){ i+=3; //後に続く数字を抜き出して処理したい if(isdigit(kei[i])){ if(isdigit(kei[i+1])){ if(isdigit(kei[i+2])){ //・・・・以下全部で5桁分の数字を判定していく けど正直こんなややこしい方法をとらなくてもスマートにできるはず } else{ g=(atoi(kei[i])) * 10 +atoi(kei[i]); //型名が違うからatoiに入らないといわれる } } else{ g=atoi(kei[i]); //型名が違うからatoiに入らないといわれる } } else{ printf("\n命令の仕方が間違っています\n"); } } } else{ printf("%c",kei[i]); i++; } } return 0; }