• ベストアンサー

サッカーの初心者練習法

体育の授業でサッカーをやり始めました。 僕はサッカー部でサッカー暦も8年くらいになるので下手では思います。 今中3です。サッカー部が分かれてチームの頭になり練習法は自分で考える。そして試合をする。という形式です。 僕が見た感じ正直に言うとサッカー部ではなくてうまい子は一人もいなませんが、運動神経も悪く、いつも馬鹿にされるような人はいません。 運動神経が悪くない人はほぼ全員ですが、下手でも足の速い人など、特徴のある人はいません。 みんな初心者なのでしかたないですが、トラップも出来ない状態でパスもつながりません。 僕は練習法などをたくさん知っていますが、今のチーム力では部活の練習などをしては話にならないのでは?と思うのですがどのような練習が初心者にはいいでしょう? この前練習試合をした感じだと、僕がボランチより少し後ろで相手の攻撃を止めながら、なんとかチャンスを見てシュートを打って全力疾走で帰ってくることが多く、スポーツでは仲間を信頼することがとても重要ですが、仲間のDFにはとても任せられません。向かって蹴りだすことくらいは出来ますが、空振りしたり、初心者ならいいのですが、サッカー部の人なら簡単に抜かれてしまいます。 どうすればよいでしょうか?できればこのチーム戦略なども回答していただけたらうれしいです。 回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mrhiro25
  • ベストアンサー率38% (19/50)
回答No.4

>僕もそう思って、守りを意識してやっていましたが0-0でいつも終ってしまうのです。 >何か対策はありますかね? 対策ですか。 私が考えるのは、点の取り方を以下にシンプルに行えるかだと思います。 例えば、貴方一人が個人技で抜いていっても点を取るのは難しい。 かといって他の子にパスを出してもすぐとられてしまう と言うような堂々巡りに成っていないでしょうか? サッカーはいくら個々のLEVELが高くてもチームプレイが出来ていないと負けてしまいます。 なのでサッカーの王道を試すもの良いかもしれません。 まず、二人の比較的に足の速い子を選抜し、 センターリング練習を加えて精度高める。 貴方が攻撃に参加したらDFの裏に走りこませる事を決め事とし、 (タイミングは貴方がセンターラインを超えたらとか) 貴方がパスを選択するか、ドリブル突破を試みるかと 選択肢を増やす事で相手を拡散させるのが目的。 >下手でも足の速い人など、特徴のある人はいません。 要は、当てに出来る子が居ないなら自分で全ての事をこなさなければならないとなってしまいます。 上記で書いた方法は以下に貴方の負担を減らす事が出来るかを考えた一部です。 書いてて思ったのですが、貴方はDFをするより、MFのDFをする形にして中盤を制する方が良さそうですね。 そして、DFの子達にはボールを取ったらサイドライン付近にLongをけらせる事決め事とし、 無理なら貴方にパスするかタッチラインに逃げる事も教えておく。 また、貴方が行き詰った時に後ろに返すので、 それを上記の方法と同じ事をする様にとも言っておかないといけません。 始め上手くいかない時も有ると思いますが、確立してしまえば怖いものなしですね。 ここに書いた事が全てではないので貴方の目で見て色々アレンジをして下さい。 検討を祈ります。

ERINEZ
質問者

補足

回答ありがとうございます。 分かりやすく、私の思っていることを理解できていただけたようで、ありがとうございます。 正直本気で勝つなら、いくらでも出来ますが、例えば授業が終ったあとミーティングをするとします。 そうしたら、所詮体育の授業でなんでこんなことするわけ?ってなったらおしまいですし、心の底にあるやる気と勝つきが見えないので、いかに授業でレベルを上げるかが必要となります。 良ければその戦術を使いたいので、僕がハーフラインを越えたら前に走るとすると、どのような練習法が良いですか? 回答お願いします。

その他の回答 (3)

回答No.3

 個人的には体育だから楽しさを求めるサッカーで良いと思います。君は部活で散々勝つためのサッカーやってるんだから、体育ぐらいは楽しくやって良いんじゃないかな?といいつつ、体育サッカーでも負けるのが嫌だから真剣になるという青い気持ちもわかる。  そこで、練習は時間がないだろうから、ミニゲームで良いと思うけど。あれは素人には最高の練習だよ。もしくは2タッチの4-2ぐらいかな。  戦術は君がデフェンスに徹して、前線は素人君達に自由に攻めさすのが一番。そうすれば、失点する機会が減るから勝負にもこだわれるし、素人達君達は自由に攻めてサッカーの楽しさを味わうことができる。あと、一つの約束事をチームに徹底させる。例えば、ボール取られたら、一旦全員引いて守るとか、ファーストチェックだけは素早くとか。  いずれにせよ君には我慢が必要になると思うけど、がんばって下さい。

  • mrhiro25
  • ベストアンサー率38% (19/50)
回答No.2

私は、中高と主将していた者です。 >今のチーム力では部活の練習などをしては話にならないのでは? 貴方が言う様に所詮、体育の授業です。 短期間にそこそこ目指すのであれば私ならこうします。 1.コーンを等間隔に置きそれをジグザグにドリブルする。 2.トラップを胸、太もも、インサイドの各三種でインサイド返す、インステップで返すを各10回、ヘディングも10回。 3.1対1の後にゴールにシュート。慣れたら2対2とかもお忘れなく。 4.2に慣れてきたら、シュート練習。ロングキックも入れても良いかも。 こんなもんかな、要は技術よりボールに慣れろという事です。 あまりにも短い期間で基礎的な事ばかりしても効果は望めません。 だから、ボールに慣れればそれなりにサッカーらしくなると思います。 >できればこのチーム戦略なども回答していただけたらうれしいです。 戦略ですか・・・。 私なら自分が縁の下の力持ちになると思います。 自分がDFをし、他の子を使って攻撃させる。ここだという時意外は自分は攻撃には参加しない。貴方が攻撃に参加する時にDFが手薄に成るので、チームでの約束事決めておくこと。戦略としては、相手に点をやらないという事ですね。

ERINEZ
質問者

補足

回答ありがとうございます。 僕もそう思って、守りを意識してやっていましたが0-0でいつも終ってしまうのです。 何か対策はありますかね?

  • badsaccer
  • ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.1

 私はサッカーの指導をしていますが何が楽しいかを考えると(1)ボレーやヘディングのシュート練習、(2)1対1が初心者には一番楽しいのではないかと思います。 シュート練習は初心者の方に手で持ったボールを蹴ってあなたにパスをさせ(GKが蹴る感じで)、あなたがトラップしてセンターリングをあげ、それをボレーやヘディング、トラップからシュートさせるのはどうでしょうか? 1対1は同じレベルでさせれば下手でも盛り上がると思いますよ。 要はコツをつかませることです☆ あとはパス&ゴーでしょう。 浮いているボールへの恐怖心を無くし、1対1の楽しみを覚えれば必然的に試合中に相手チームのうまい子を追いかけてくれるようになると思います。 試合中の指示については相手のうまい子のマークを1人ではなく2人くらいの子に詳しい指示はせずに言っておく(「二人で協力して止めるように」)と勝手に協力し、時には1人ずつ、時には2人まとめてボールを取りに行くので面白いのではないでしょうか? 要はあなたがいかに周りの子達をノビノビとプレーさせるかだと思います。頑張ってください!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう